2016年06月29日
☆チャービルの一生☆
ひと月ほど前まではこんなに元気だったのに・・・・
最近はこんな感じに元気がなくなってしまったチャービル
お花もこまめに摘み取っていたのにもかかわらず、
比較的涼しい気候を好むチャービルにとって、
今の蒸し暑さは耐え難い状況なのかもしれません
しかしよく見ると・・・・
先端に何やら種??のようなものをつけている気がいたします
一年草であるチャービル。
今後、種を落として、そして枯れて、また芽を出す・・・・
を、この場所でずっと繰り返し続けてくれるといいな~っと思います^^
最近はこんな感じに元気がなくなってしまったチャービル
お花もこまめに摘み取っていたのにもかかわらず、
比較的涼しい気候を好むチャービルにとって、
今の蒸し暑さは耐え難い状況なのかもしれません
しかしよく見ると・・・・
先端に何やら種??のようなものをつけている気がいたします
一年草であるチャービル。
今後、種を落として、そして枯れて、また芽を出す・・・・
を、この場所でずっと繰り返し続けてくれるといいな~っと思います^^
2016年06月22日
☆今日の収穫☆
勢い盛んな苺。
今までずっと、実もまともに生らずに枯らしてきたことを思えば、
大健闘でございます(笑)
本日は久しぶりに実をつけておりました♪
旬は過ぎているのに、
その実の立派なことと言ったら・・・・
今までの中で、一番大きな実でございます(●´ω`●)
もったいなくてそのままにしておりますが、
きっと明日になったら、
小鳥かナメクジのおやつになっていることでしょう(笑)
今までずっと、実もまともに生らずに枯らしてきたことを思えば、
大健闘でございます(笑)
本日は久しぶりに実をつけておりました♪
旬は過ぎているのに、
その実の立派なことと言ったら・・・・
今までの中で、一番大きな実でございます(●´ω`●)
もったいなくてそのままにしておりますが、
きっと明日になったら、
小鳥かナメクジのおやつになっていることでしょう(笑)
2016年06月16日
☆再会☆
こんにちは〜
入り口で声がして振り向くと、
懐かしい笑顔がそこにはありました( ゚∀゚ )!
花友さんです!!!
1年ぶりの再会です☆
挿し芽で育てられたアジサイを持ってきて下さいました。
新聞紙の端に、名前の添え書きが(*´∀`*)
お優しいお人柄がうかがえる、懐かしい筆跡(*^^*)
いつも、お花とともに置き手紙を添えて下さっていたことを、ふと思い出します
アナベル
真っ白の小さなお花をびっしりと咲かせた、
とても綺麗なアジサイです(*´∀`*)
忘れずに訪ねてきてくださって、
本当に嬉しかったです☆
これからも、ずっと大事にしていきたい、
私にとってかけがえのないご縁でございます
入り口で声がして振り向くと、
懐かしい笑顔がそこにはありました( ゚∀゚ )!
花友さんです!!!
1年ぶりの再会です☆
挿し芽で育てられたアジサイを持ってきて下さいました。
新聞紙の端に、名前の添え書きが(*´∀`*)
お優しいお人柄がうかがえる、懐かしい筆跡(*^^*)
いつも、お花とともに置き手紙を添えて下さっていたことを、ふと思い出します
アナベル
真っ白の小さなお花をびっしりと咲かせた、
とても綺麗なアジサイです(*´∀`*)
忘れずに訪ねてきてくださって、
本当に嬉しかったです☆
これからも、ずっと大事にしていきたい、
私にとってかけがえのないご縁でございます
2016年06月13日
☆生きる力☆
苺の苗、現在もモリモリ成長し続けております。
もう、プランターが見えません(笑)
お花も咲かせて、
元気いっぱいの様子です(*^^*)
苺の旬はとうに過ぎても、
こうしてしっかり成長し続けるものなのですね。
このような植物の健気に生きる姿に、
いつもパワーをもらっています(*^^*)
もう、プランターが見えません(笑)
お花も咲かせて、
元気いっぱいの様子です(*^^*)
苺の旬はとうに過ぎても、
こうしてしっかり成長し続けるものなのですね。
このような植物の健気に生きる姿に、
いつもパワーをもらっています(*^^*)
2016年06月09日
☆生命力☆
2年前に花友さんに頂いた多肉植物の寄せ植え。
この時期になると決まって土の中から、
四つ葉のクローバーがにょきっと
顔を出します(о´∀`о)
花友さんが、
多肉植物と一緒に植え込んで下さった球根が、
今年も待ってました!!とばかりに、
成長し出すのです(*^^*)
ひょろりと背が高いので、
今年も支柱で支えています。
今年もまた、あのピンク色のお花を咲かせてくれるでしょうか。
楽しみに見守りたいと思います(о´∀`о)
この時期になると決まって土の中から、
四つ葉のクローバーがにょきっと
顔を出します(о´∀`о)
花友さんが、
多肉植物と一緒に植え込んで下さった球根が、
今年も待ってました!!とばかりに、
成長し出すのです(*^^*)
ひょろりと背が高いので、
今年も支柱で支えています。
今年もまた、あのピンク色のお花を咲かせてくれるでしょうか。
楽しみに見守りたいと思います(о´∀`о)
2016年06月07日
☆初夏の景色☆
私の大好きな植物の一つ、アジアンタム
一目見た時から、
その繊細なたたずまいの虜となりました(*´∀`*)
花言葉は、その名も“繊細”。
いつも枯らしてばかりですが、
ちょうど似合いそうな鉢が2つ眠っていたので、
元気いっぱいのアジアンタムを2株購入して、植え替えました。
入り口でそよ風に揺れる様子に、
心地よさを感じる今日この頃でございます(*´ω`*)
一目見た時から、
その繊細なたたずまいの虜となりました(*´∀`*)
花言葉は、その名も“繊細”。
いつも枯らしてばかりですが、
ちょうど似合いそうな鉢が2つ眠っていたので、
元気いっぱいのアジアンタムを2株購入して、植え替えました。
入り口でそよ風に揺れる様子に、
心地よさを感じる今日この頃でございます(*´ω`*)
2016年06月03日
☆さし芽に挑戦!☆
最近はハーブも、元気に成長しだしました(о´∀`о)
一際元気の良いミントの枝を切って、
10日ほど育ててみました。
しっかり根っこが生えたのを確認して、
いざプランターへ・・・
あらっっっ土ごと移すつもりが、
苗だけスルッと抜けてしまいましたが、
大丈夫でしょうか(笑)
とりあえず、植え替え完了☆☆☆
しっかり成長してくれることを願います
一際元気の良いミントの枝を切って、
10日ほど育ててみました。
しっかり根っこが生えたのを確認して、
いざプランターへ・・・
あらっっっ土ごと移すつもりが、
苗だけスルッと抜けてしまいましたが、
大丈夫でしょうか(笑)
とりあえず、植え替え完了☆☆☆
しっかり成長してくれることを願います
2016年06月01日
☆ようやく☆
先日ご紹介した、
破けていた布製のプランターから、
こちらの木のプランターに植え替えました。
このようような大惨状から、
スッキリ綺麗に大変身です
ここ数ヵ月の悩みの種が解消されて、
ホッと一安心です(*^^*)
今後もしっかり手入れしていきたいと思います♪
破けていた布製のプランターから、
こちらの木のプランターに植え替えました。
このようような大惨状から、
スッキリ綺麗に大変身です
ここ数ヵ月の悩みの種が解消されて、
ホッと一安心です(*^^*)
今後もしっかり手入れしていきたいと思います♪
2016年05月29日
☆パワー全開☆
先日ご紹介したプランター。
ナスタチウムが元気に開花中です。
バジルとのコントラストにしても
プランター全体の雰囲気にしても、
いい具合いに馴染んでおります♪
今日は、あいにくのお天気ですが、
雨つゆをまとって、
キラキラと喜んでいるようです(о´∀`о)
ナスタチウムが元気に開花中です。
バジルとのコントラストにしても
プランター全体の雰囲気にしても、
いい具合いに馴染んでおります♪
今日は、あいにくのお天気ですが、
雨つゆをまとって、
キラキラと喜んでいるようです(о´∀`о)
2016年05月26日
☆待望の・・・☆
蕾を見つけてから10日あまり、
待ちに待った、コーラルフィグリアの開花です‼
色鮮やかな大輪の花(*^^*)
去年と変わりなく、元気いっぱいの様子です。
ただ一つ問題が・・・
オープン当初から愛用している、
布製のプランターが破けていて・・・
水遣りをすると、
穴から水と一緒に泥が流れ出てしまう状態(´д`|||)
近々、新しいプランターを購入して、
植え替えてあげようと思っています(о´∀`о)
待ちに待った、コーラルフィグリアの開花です‼
色鮮やかな大輪の花(*^^*)
去年と変わりなく、元気いっぱいの様子です。
ただ一つ問題が・・・
オープン当初から愛用している、
布製のプランターが破けていて・・・
水遣りをすると、
穴から水と一緒に泥が流れ出てしまう状態(´д`|||)
近々、新しいプランターを購入して、
植え替えてあげようと思っています(о´∀`о)
2016年05月25日
☆夢は大きく!!☆
ますます勢い盛んな苺ちゃん。
少しずつですが、
毎日、実もしっかりつけています(о´∀`о)
本日の収穫、2粒(*´ω`*)
いつも病気で枯らしたり、いびつな形の実しかならなかった前回までを思えば、
とてつもなく大きな進歩でございます(笑)
恐る恐る食べてみると、
意外に甘くて美味しいことに感動ですヽ(*´▽)ノ♪
いつか、自分で育てた苺で、
スイーツやパンが作れるようになれれば素敵だなぁ♪・・・
なんて、考えてます(*^^*)
少しずつですが、
毎日、実もしっかりつけています(о´∀`о)
本日の収穫、2粒(*´ω`*)
いつも病気で枯らしたり、いびつな形の実しかならなかった前回までを思えば、
とてつもなく大きな進歩でございます(笑)
恐る恐る食べてみると、
意外に甘くて美味しいことに感動ですヽ(*´▽)ノ♪
いつか、自分で育てた苺で、
スイーツやパンが作れるようになれれば素敵だなぁ♪・・・
なんて、考えてます(*^^*)
2016年05月23日
☆ラッキーなお買い物☆
久しぶりに、
瀬戸のミヨセさんへお邪魔しました(о´∀`о)
一目惚れしたこちらのプランター
一緒に購入したバジルと、
ちょうど育てていたナスタチウムを
寄せ植えにしてみました(о´∀`о)
お気に入りのプランターが増えました
これからの成長が楽しみです♪
み~さん、ありがとうございました
瀬戸のミヨセさんへお邪魔しました(о´∀`о)
一目惚れしたこちらのプランター
一緒に購入したバジルと、
ちょうど育てていたナスタチウムを
寄せ植えにしてみました(о´∀`о)
お気に入りのプランターが増えました
これからの成長が楽しみです♪
み~さん、ありがとうございました
2016年05月20日
☆今年もまた☆
昨日までつぼみだったブルースターが・・・
本日開花しました
今年で3回目の開花になります(*´∀`*)
あ、去年の11月に、温かさに思わず咲いたこともありましたが(笑)
今年はじめの大雪を乗り越えたブルースター
つぼみも去年よりたくさん付けて、
一段とたくましく成長してくれた様子です☆☆☆
今年もまた、透きとおった青色のお花をたくさん咲かせた元気な姿を、
お客様にお楽しみ頂けたらイイなぁっと、思います(*^^*)
本日開花しました
今年で3回目の開花になります(*´∀`*)
あ、去年の11月に、温かさに思わず咲いたこともありましたが(笑)
今年はじめの大雪を乗り越えたブルースター
つぼみも去年よりたくさん付けて、
一段とたくましく成長してくれた様子です☆☆☆
今年もまた、透きとおった青色のお花をたくさん咲かせた元気な姿を、
お客様にお楽しみ頂けたらイイなぁっと、思います(*^^*)
2016年05月14日
☆生命力☆
震災からちょうどひと月が経過しました。
ひと月前の頃は、まだまだ桜の余韻に浸っておりましたのに、
気が付くと季節は初夏。
何となく涼し気な色が目に留まります^^
ここひと月ほどはあまり手を加えていなかったじゅて園ですが、
植物たちは相変わらず元気な姿を見せてくれております^^
3月の末に植えていたこちらの苺の苗も、
いつの間にかこんなに大きく成長してくれました。
次から次へと花や実をたくさんつけて、精一杯頑張ってくれています^^
どんな状況にも臆することなく、
いつも力の限りに生きる植物の姿に感動し勇気をもらいます。
私もこの植物たちのように、
自分自身が出来ることを精一杯頑張ることで、
一人でも多くの方に感動や勇気を与えられるような人間になりたいと感じます(●´ω`●)
ひと月前の頃は、まだまだ桜の余韻に浸っておりましたのに、
気が付くと季節は初夏。
何となく涼し気な色が目に留まります^^
ここひと月ほどはあまり手を加えていなかったじゅて園ですが、
植物たちは相変わらず元気な姿を見せてくれております^^
3月の末に植えていたこちらの苺の苗も、
いつの間にかこんなに大きく成長してくれました。
次から次へと花や実をたくさんつけて、精一杯頑張ってくれています^^
どんな状況にも臆することなく、
いつも力の限りに生きる植物の姿に感動し勇気をもらいます。
私もこの植物たちのように、
自分自身が出来ることを精一杯頑張ることで、
一人でも多くの方に感動や勇気を与えられるような人間になりたいと感じます(●´ω`●)
2016年04月14日
☆ルピナス☆
先日買い物の途中に、
お店の一角のお花屋さんに置いてある植物に一目惚れ
買って参りました^^
初夏を思わせるような涼しげなお花も素敵ですが、
一番心惹かれたのは、
この可愛らしい葉っぱの雰囲気
いつもレジ横に置いている、
私のお気に入りの植物のカポックに
よく似た感じです^^
早速植え替えました☆☆☆
ちなみにお値段は100円!!
ラッキーなお買い物に大満足です(´艸`*)♪
お店の一角のお花屋さんに置いてある植物に一目惚れ
買って参りました^^
初夏を思わせるような涼しげなお花も素敵ですが、
一番心惹かれたのは、
この可愛らしい葉っぱの雰囲気
いつもレジ横に置いている、
私のお気に入りの植物のカポックに
よく似た感じです^^
早速植え替えました☆☆☆
ちなみにお値段は100円!!
ラッキーなお買い物に大満足です(´艸`*)♪
2016年04月11日
☆春爛漫☆
春らしい穏やかな日が続きます(●´ω`●)
ちょうど10日ほど前に、たまたま撮ったこちらのイオニマス。
現在はワッと新芽が増えて、
このようなイキイキとした姿を見せてくれております♪
経った10日程の間に、ものすごい成長ぶりです☆☆☆
大雪を乗り越えて、たくさんの植物が
最近、元気に成長し始めました(*´▽`*)
春ならではの景色^^
心機一転!!私も頑張らなきゃ☆と、
気の引き締まる思いです(*´ω`*)♪
ちょうど10日ほど前に、たまたま撮ったこちらのイオニマス。
現在はワッと新芽が増えて、
このようなイキイキとした姿を見せてくれております♪
経った10日程の間に、ものすごい成長ぶりです☆☆☆
大雪を乗り越えて、たくさんの植物が
最近、元気に成長し始めました(*´▽`*)
春ならではの景色^^
心機一転!!私も頑張らなきゃ☆と、
気の引き締まる思いです(*´ω`*)♪
2016年04月07日
☆回想☆
蔓日日草(ツルニチニチソウ)の花が咲きました^^
ちょうど二年前に、花友さんに頂いて挿し芽にしたものが、
今でも、こうして元気に咲いてくれています(●´ω`●)
じゅて園を眺めながら、楽しくお話ししていたあの頃が蘇ります(●´ω`●)・゜・。・⋆
花友さんの優しい笑顔がふと頭に浮かび、とても懐かしくなりました
元気にされているのかなぁ
ちょうど二年前に、花友さんに頂いて挿し芽にしたものが、
今でも、こうして元気に咲いてくれています(●´ω`●)
じゅて園を眺めながら、楽しくお話ししていたあの頃が蘇ります(●´ω`●)・゜・。・⋆
花友さんの優しい笑顔がふと頭に浮かび、とても懐かしくなりました
元気にされているのかなぁ
2016年04月04日
☆お花の力☆
作業用の軍手を買いに行っただけのはずなのに・・・
その途中にある園芸コーナーを、どうしても素通りすることのできない私(^_^;)
ちょうど切り花にいいお花を見つけてしまい・・・
ついでに、寄せ植えに良さそうな可愛らしいセダムにも一目惚れしてしまい・・・
テンション上がり過ぎて、
危うくお目当ての軍手を買わずに帰るところでした(笑)
購入して寄せ植えにしました^^
早速、切り花にしてカウンターに飾りました(^_-)-☆
やはりお花がある空間は、いいものです(●´ω`●)・゜・。・⋆
外の良い気を吸い寄せてくれるような感じが致します
その途中にある園芸コーナーを、どうしても素通りすることのできない私(^_^;)
ちょうど切り花にいいお花を見つけてしまい・・・
ついでに、寄せ植えに良さそうな可愛らしいセダムにも一目惚れしてしまい・・・
テンション上がり過ぎて、
危うくお目当ての軍手を買わずに帰るところでした(笑)
購入して寄せ植えにしました^^
早速、切り花にしてカウンターに飾りました(^_-)-☆
やはりお花がある空間は、いいものです(●´ω`●)・゜・。・⋆
外の良い気を吸い寄せてくれるような感じが致します
2016年03月31日
☆リベンジ☆
性懲りもなく、イチゴ栽培の道具を一式購入して参りました
見た目の可愛いさに加え、
あのイチゴ特有の甘~い香りが大好きです(*´▽`*)・゜・。・⋆
自家栽培にあこがれて、
幾度となく挑戦しているのですが、
いつも枯れたり、病気になったりして、
良い実が出来ません(:_;)
プランター向きの品種を二株購入しました♪
今年こそは上手くいくでしょうか。
楽しみに見守りたいと思います(●´ω`●)♪
見た目の可愛いさに加え、
あのイチゴ特有の甘~い香りが大好きです(*´▽`*)・゜・。・⋆
自家栽培にあこがれて、
幾度となく挑戦しているのですが、
いつも枯れたり、病気になったりして、
良い実が出来ません(:_;)
プランター向きの品種を二株購入しました♪
今年こそは上手くいくでしょうか。
楽しみに見守りたいと思います(●´ω`●)♪
2016年03月28日
☆季節の花☆
今年も、桃の花を頂きました(●´ω`●)♪
濃いピンク色と淡いピンク色の可愛らしいお花です^^
これは梅ですか?それとも桜ですか??
っと、お客様方も興味津々のご様子です^^
確かにパッと見は分かりづらいですね(笑)
早速いろんなところに飾らせて頂きました☆
季節の花は、本当にいいものです^^
ぐらん・じゅてに、
温かい春が、ふわりと舞い込んできたようです(●´ω`●)♪
濃いピンク色と淡いピンク色の可愛らしいお花です^^
これは梅ですか?それとも桜ですか??
っと、お客様方も興味津々のご様子です^^
確かにパッと見は分かりづらいですね(笑)
早速いろんなところに飾らせて頂きました☆
季節の花は、本当にいいものです^^
ぐらん・じゅてに、
温かい春が、ふわりと舞い込んできたようです(●´ω`●)♪