2014年01月31日
☆つかの間の幸せ☆
私の大好きな空間の一つ、
トイレ

可愛さの中にも、安らぎを感じて頂けるよう


極力シンプルかつ透明感のある空間作りを心掛けています^^

この時期、
お昼の営業終了後のほんのわずかな間ですが、
晴れの日に限り、
窓ガラスを通して綺麗な一筋の光が差し込みます。

ぼ~っと見つめていると、
心がす~っと和らぐような、不思議な感覚にとらわれます。

光には不思議な力が宿っているのかもしれないな~・・・
なんて、フッと考える瞬間です^^



可愛さの中にも、安らぎを感じて頂けるよう


極力シンプルかつ透明感のある空間作りを心掛けています^^

この時期、
お昼の営業終了後のほんのわずかな間ですが、
晴れの日に限り、
窓ガラスを通して綺麗な一筋の光が差し込みます。

ぼ~っと見つめていると、
心がす~っと和らぐような、不思議な感覚にとらわれます。

光には不思議な力が宿っているのかもしれないな~・・・
なんて、フッと考える瞬間です^^
2014年01月30日
☆試食成功☆
今回のじゅてランチメインのご紹介です^^
お肉:豚ロースのピカタ ~デミグラスソース~

ふんわりジューシーな豚ロースのピカタを
コクのあるデミグラスソースでしっかりひきしめた、ボリューム満点の一品です^^

お魚:サーモンとシーフードのハンバーグ ~トマトクリームソース~

いつもの魚介のハンバーグとはひと味違い、
今回は脂ののったサーモンを刻んで練りこみました^^
トマトクリームの酸味でさっぱりと
いくらでも入りそうな、ヘルシーハンバーグでございます(●´ω`●)♪
今回は試食にありつけましたので、
断面までのアップに成功いたしました(´艸`*)♪♪♪




ふんわりジューシーな豚ロースのピカタを
コクのあるデミグラスソースでしっかりひきしめた、ボリューム満点の一品です^^




いつもの魚介のハンバーグとはひと味違い、
今回は脂ののったサーモンを刻んで練りこみました^^
トマトクリームの酸味でさっぱりと
いくらでも入りそうな、ヘルシーハンバーグでございます(●´ω`●)♪
今回は試食にありつけましたので、
断面までのアップに成功いたしました(´艸`*)♪♪♪

2014年01月29日
☆発見☆
昨日、苓北の黒瀬製菓さんを訪れたとき、
カウンターで売られていた果物を発見

ブロガーさん方もアップされてた夢味(ときめき)
皆さんの記事を拝見して、とっても気になっていたのですが、
まさかこんなところで出会えるとは
一袋個包装のみかんが六個入りで¥300でした(●´ω`●)

鹿児島の桜島小みかんを思わせるような、
と~っても小さい可愛いみかんです^^

その甘さにびっくり☆☆☆
旨みが凝縮されており、一つで十分満足できるお味です^^


あれ・・・・・?!
そういえば、そっくり(´艸`*)

写真を撮る背後から、シェフが
どっちが本物?!?!
だなんて、わざとらしくおどけておりました(笑)
カウンターで売られていた果物を発見


ブロガーさん方もアップされてた夢味(ときめき)
皆さんの記事を拝見して、とっても気になっていたのですが、
まさかこんなところで出会えるとは

一袋個包装のみかんが六個入りで¥300でした(●´ω`●)

鹿児島の桜島小みかんを思わせるような、
と~っても小さい可愛いみかんです^^

その甘さにびっくり☆☆☆
旨みが凝縮されており、一つで十分満足できるお味です^^


あれ・・・・・?!
そういえば、そっくり(´艸`*)

写真を撮る背後から、シェフが
どっちが本物?!?!
だなんて、わざとらしくおどけておりました(笑)
2014年01月28日
☆時間は作るもの☆
本日は定休日でございました^^
仕込みや掃除が山積みでしたが、
午前中、久しぶりに買い物がてら
母とドライブに行って参りました(●´ω`●)
直売所わかみやさんに行くのが目的だったのですが、
天気が良かったこともあり、なかなかない機会だから
も少し先に行ってみようか☆
ってことになり
気が付けば苓北に^^
「せっかくだから、久しぶりに黒瀬さん行ってみる??」
っという私の言葉に、母の目が輝きます

一年以上ぶりに伺うと、種類が増えてました^^
オススメを買って参りました(*´▽`*)♪

特に、こちらのみかんの和菓子に感動した私。
一部剥かれた皮の様子がリアル過ぎます!!!!

上品なお味に舌鼓です(●´ω`●)
久しぶりに、いいドライブが出来ました^^
時々はこういう機会作らなきゃ・・・
って、改めて思いました(●´ω`●)

仕込みや掃除が山積みでしたが、
午前中、久しぶりに買い物がてら
母とドライブに行って参りました(●´ω`●)
直売所わかみやさんに行くのが目的だったのですが、
天気が良かったこともあり、なかなかない機会だから
も少し先に行ってみようか☆
ってことになり

気が付けば苓北に^^
「せっかくだから、久しぶりに黒瀬さん行ってみる??」
っという私の言葉に、母の目が輝きます


一年以上ぶりに伺うと、種類が増えてました^^
オススメを買って参りました(*´▽`*)♪

特に、こちらのみかんの和菓子に感動した私。
一部剥かれた皮の様子がリアル過ぎます!!!!

上品なお味に舌鼓です(●´ω`●)
久しぶりに、いいドライブが出来ました^^
時々はこういう機会作らなきゃ・・・
って、改めて思いました(●´ω`●)

2014年01月27日
☆力作です!!☆
昔っから、特に図工に関しては、最低!!
っと言ってもいい程ダメダメな私(ノД`)・゜・。

今回、頑張りました!!
参考にしたのは先日ご紹介したインテリアの雑誌です^^
何か一つでもいいから、自分で頑張ってインテリア作ってみたい・・・
と思い、百均で小さな木箱を買ってはみたものの、
どうしたいかが定まらず、
一か月以上カウンターの隅っこで放置状態でございました(;´∀`)

これじゃいかぁぁぁん(≧◇≦)
っと、気持ちを奮い立たせて
ついに完成です^^

上の写真は、閉じているときの両サイド。
そして開いたとき^^


このハリネズミ君の、後ろ姿がお気に入りでございます(´艸`*)

っと言ってもいい程ダメダメな私(ノД`)・゜・。

今回、頑張りました!!
参考にしたのは先日ご紹介したインテリアの雑誌です^^
何か一つでもいいから、自分で頑張ってインテリア作ってみたい・・・
と思い、百均で小さな木箱を買ってはみたものの、
どうしたいかが定まらず、
一か月以上カウンターの隅っこで放置状態でございました(;´∀`)

これじゃいかぁぁぁん(≧◇≦)
っと、気持ちを奮い立たせて
ついに完成です^^


上の写真は、閉じているときの両サイド。
そして開いたとき^^


このハリネズミ君の、後ろ姿がお気に入りでございます(´艸`*)

2014年01月26日
☆店訓☆
要領が決していいとは言えない、私とシェフ(-_-;)・・・
気が付けばシンクはお皿の山っということも、日常茶飯事でございます(笑)


疲れて果てている時には(もういい年なので(-_-;))
正直、
「はぁ。。。。。
」
っと思うこともございますが、
このお箸の数だけ、
わざわざ、ぐらん・じゅての為に
お時間を割いて下さったお客様方がいらっしゃること。

そして、このお皿の数だけ
お出しするたびに、お客様の笑顔を拝見出来たこと。
それを考えると、一つ一つをしっかりふきあげるたびに
感謝の気持ちがこみ上げて参ります。

この気持ち、常に忘れないようにしなきゃ。
いつも、そう思います。

気が付けばシンクはお皿の山っということも、日常茶飯事でございます(笑)


疲れて果てている時には(もういい年なので(-_-;))
正直、
「はぁ。。。。。

っと思うこともございますが、
このお箸の数だけ、
わざわざ、ぐらん・じゅての為に
お時間を割いて下さったお客様方がいらっしゃること。

そして、このお皿の数だけ
お出しするたびに、お客様の笑顔を拝見出来たこと。
それを考えると、一つ一つをしっかりふきあげるたびに
感謝の気持ちがこみ上げて参ります。

この気持ち、常に忘れないようにしなきゃ。
いつも、そう思います。

2014年01月25日
☆こころを込めて☆
久しぶりにラズベリーのチーズケーキを作りました^^

チーズクリームと混ぜ合わせた時の
鮮やかな可愛いピンク色^^


いつみても、心が弾むような幸せな気持ちになります(●´ω`●)


一晩固めて完成です^^

今夜ご予約頂いていた、バースデープレートにも、
お出しすることができました(●´ω`●)v♪

お祝いのご予約が続き、私共も幸せをたくさん頂いております☆
大切な記念日を、ぐらん・じゅてでお過ごしいただけるなんて、
こんなに嬉しいことはございません。
☆☆☆お誕生日おめでとうございます☆☆☆
本当にありがとうございます


チーズクリームと混ぜ合わせた時の
鮮やかな可愛いピンク色^^


いつみても、心が弾むような幸せな気持ちになります(●´ω`●)


一晩固めて完成です^^

今夜ご予約頂いていた、バースデープレートにも、
お出しすることができました(●´ω`●)v♪

お祝いのご予約が続き、私共も幸せをたくさん頂いております☆
大切な記念日を、ぐらん・じゅてでお過ごしいただけるなんて、
こんなに嬉しいことはございません。
☆☆☆お誕生日おめでとうございます☆☆☆
本当にありがとうございます


2014年01月24日
☆絶品です☆
シェフが実家から持ってくる、ほうれん草^^

シェフの84歳になられるおじいちゃんが、丹精込めて作られます☆
そのほうれん草をきれ~いに洗って、余すところなく使い切るシェフ。

特に根元の赤い部分!!
びっくりするほど
甘い
です(●´ω`●)
ソテーや和え物にせずとも、そのままで十分美味しく頂けます☆☆☆
皆様にも是非お召し上がり頂きたい絶品お野菜です^^


シェフの84歳になられるおじいちゃんが、丹精込めて作られます☆
そのほうれん草をきれ~いに洗って、余すところなく使い切るシェフ。

特に根元の赤い部分!!
びっくりするほど


ソテーや和え物にせずとも、そのままで十分美味しく頂けます☆☆☆
皆様にも是非お召し上がり頂きたい絶品お野菜です^^

2014年01月23日
☆春の予感☆
苺がぼちぼち出回る季節になりました(●´ω`●)

形といい、色といい、香りといい・・・
苺の醸し出す
フェミニン
な雰囲気、大好きでございます^^
今回は
春のスイーツ第1号
に取り掛かります

瑞々しい新鮮な苺を使ってピューレを作り、


泡立てた生クリームと混ぜ合わせます☆


冷やし固めること一晩・・・・
イチゴムース完成でございます^^

苺本来の甘酸っぱい香りと、ふんわり軽い口当たりに、
どことなく
春の訪れ
を感じさせるような、
そんなスイーツに仕上げてみました^^
これから苺がたくさん出回る時期が楽しみな私です(●´ω`●)♪


形といい、色といい、香りといい・・・
苺の醸し出す


今回は




瑞々しい新鮮な苺を使ってピューレを作り、


泡立てた生クリームと混ぜ合わせます☆


冷やし固めること一晩・・・・

イチゴムース完成でございます^^

苺本来の甘酸っぱい香りと、ふんわり軽い口当たりに、
どことなく


そんなスイーツに仕上げてみました^^
これから苺がたくさん出回る時期が楽しみな私です(●´ω`●)♪

2014年01月22日
☆一挙公開☆
本日は、ご予約頂いていたお客様に許可を得て、
¥2500お取り分けコースを一品一品撮影させて頂くことに☆
まずは、
サラダ
と
スモークサーモンのカルパッチョ

エビとホタテのクリームパスタ

スズキのカツレツ ~バルサミコソース添え~

自家製生地のピザ

国産鶏もも肉のソテー ~トマトクリーム添え~

デミグラスソースのオムライス

デザート
本日のお客様もお一人お誕生日ということで、
バースデープレート
をご予約頂いておりました(●´ω`●)

お誕生日、おめでとうございます(*´▽`*)♪
撮影にご協力いただいたので、
取り皿に、ほんの気持ちを添えて❤

今回のコース内容を、しっかりアップさせて頂くことが出来ました^^
ありがとうございます(●´ω`●)
※コースはその都度変更いたしますので、
ご予約頂く際には、ご希望をお申し付け下さいませ^^
極力ご希望に添えるよう努力しております
¥2500お取り分けコースを一品一品撮影させて頂くことに☆
まずは、























本日のお客様もお一人お誕生日ということで、



お誕生日、おめでとうございます(*´▽`*)♪
撮影にご協力いただいたので、
取り皿に、ほんの気持ちを添えて❤

今回のコース内容を、しっかりアップさせて頂くことが出来ました^^
ありがとうございます(●´ω`●)
※コースはその都度変更いたしますので、
ご予約頂く際には、ご希望をお申し付け下さいませ^^
極力ご希望に添えるよう努力しております

2014年01月22日
☆収納術☆
こちらの雑誌☆

100円のグッズを使って、たくさんの素敵なインテリアに大変身させてあります


釘付けになったこちら☆

実は先日セリアさんで購入したものと
全く同じものでした^^
本来はレターラック用の商品です。
早速真似してみることに(´艸`*)

こんな感じでございます。
とっても使いやすく、すっきりまとまりました(*´▽`*♪
商品名にとらわれず、少し視点を変えるだけでいろんな活用法があるものですね~^^


100円のグッズを使って、たくさんの素敵なインテリアに大変身させてあります



釘付けになったこちら☆

実は先日セリアさんで購入したものと
全く同じものでした^^
本来はレターラック用の商品です。
早速真似してみることに(´艸`*)

こんな感じでございます。
とっても使いやすく、すっきりまとまりました(*´▽`*♪
商品名にとらわれず、少し視点を変えるだけでいろんな活用法があるものですね~^^

2014年01月21日
☆初挑戦☆
コーヒーのマカロンは何度か作ったことがありますが、
今回は紅茶のマカロンに初挑戦でございます^^

香りも味も最高に美味しいダージリンの「ハイ・ブレンド」☆
こちらの紅茶とコーヒー豆は定期的に、
水前寺の『紅茶と珈琲の店 くらっち』さんから取り寄せております☆

ここで登場したのが、去年の暮れに買ったミルミキサー

こちらで粉々にして、生地に混ぜ込みます^^

生地を焼いているそばから、
オーブンから漂う紅茶の香りに心が癒されます(*´▽`*)~☆
バタークリームにも紅茶の粉を混ぜ込んで・・・・

紅茶のマカロン出来上がりでございます☆
せっかくミルミキサー君を味方につけたので、
しっかりお手伝いしてもらって、いろんなスイーツ作りたいと思います^^

今回は紅茶のマカロンに初挑戦でございます^^

香りも味も最高に美味しいダージリンの「ハイ・ブレンド」☆
こちらの紅茶とコーヒー豆は定期的に、
水前寺の『紅茶と珈琲の店 くらっち』さんから取り寄せております☆

ここで登場したのが、去年の暮れに買ったミルミキサー

こちらで粉々にして、生地に混ぜ込みます^^

生地を焼いているそばから、
オーブンから漂う紅茶の香りに心が癒されます(*´▽`*)~☆
バタークリームにも紅茶の粉を混ぜ込んで・・・・

紅茶のマカロン出来上がりでございます☆
せっかくミルミキサー君を味方につけたので、
しっかりお手伝いしてもらって、いろんなスイーツ作りたいと思います^^

2014年01月20日
☆最高の喜び☆
本日、ご予約頂いていたお客様^^
ディナーの最後にバースデープレートのご注文を頂いておりました^^
持参されていた花束をお預かりして、
一緒にお出しいたしました(●´ω`●)

主賓様のご様子に満足されて、
とってもステキな笑顔で、
何度も何度もありがとうございます!!とおっしゃって下さった幹事様方
記念撮影に時間がかかられて、
お出しして10分以上はお召し上がりになってなかったかと(笑)
そのご様子を伺いながら、しみじみ感じるんです^^
あ~、この仕事に就いて本当に良かったと^^
お誕生日、おめでとうございます☆
そして、ありがとうございます(●´ω`●)

ディナーの最後にバースデープレートのご注文を頂いておりました^^
持参されていた花束をお預かりして、
一緒にお出しいたしました(●´ω`●)

主賓様のご様子に満足されて、
とってもステキな笑顔で、
何度も何度もありがとうございます!!とおっしゃって下さった幹事様方

記念撮影に時間がかかられて、
お出しして10分以上はお召し上がりになってなかったかと(笑)
そのご様子を伺いながら、しみじみ感じるんです^^
あ~、この仕事に就いて本当に良かったと^^
お誕生日、おめでとうございます☆
そして、ありがとうございます(●´ω`●)

2014年01月20日
☆トリプルびっくり☆
母が、差し入れにと持ってきてくれたイチゴ(☆▽☆)♪

まずは大きさにびっくりでございます
2粒で手のひらに収まり切れないほどの大きさですΣ(・ω・ノ)ノ!
久々にこんな巨大なイチゴを見ました

見かけ倒しかと思っておりましたら、
と~~~~~~~っても甘くて、またまたびっくりでした


生まれて初めて、こんな美味しいイチゴに出会いました(笑)
とどめに、お値段聞いてもびっくりでしたが。。。。。

さすが、1パック(10粒程)で¥780するだけあります(;´∀`)・・・

まずは大きさにびっくりでございます

2粒で手のひらに収まり切れないほどの大きさですΣ(・ω・ノ)ノ!
久々にこんな巨大なイチゴを見ました


見かけ倒しかと思っておりましたら、
と~~~~~~~っても甘くて、またまたびっくりでした



生まれて初めて、こんな美味しいイチゴに出会いました(笑)
とどめに、お値段聞いてもびっくりでしたが。。。。。

さすが、1パック(10粒程)で¥780するだけあります(;´∀`)・・・
2014年01月19日
☆抹茶スイーツ☆
抹茶が・・・・いや抹茶も大好きな私(笑)
抹茶マカロンを作った勢いで、


今度は、抹茶ゼリーを作ることに


深いグリーンの色味と和の香りに心が和みます(●´ω`●)・゜・。・゜
ふるふる抹茶ゼリー
完成でございます☆

濃い目の抹茶にしっかり甘みもプラスした濃厚なゼリー。
生クリームをかけることで渋みも甘みもまろやかな
洋風な抹茶ゼリーに変身です(*´▽`*)

抹茶好きのお客様には是非お召し上がり頂きたい一品でございます(●´ω`●)

抹茶マカロンを作った勢いで、


今度は、抹茶ゼリーを作ることに



深いグリーンの色味と和の香りに心が和みます(●´ω`●)・゜・。・゜



濃い目の抹茶にしっかり甘みもプラスした濃厚なゼリー。
生クリームをかけることで渋みも甘みもまろやかな
洋風な抹茶ゼリーに変身です(*´▽`*)

抹茶好きのお客様には是非お召し上がり頂きたい一品でございます(●´ω`●)

2014年01月18日
☆「久々」対決☆
じゅてランチメインが替わりました☆
お肉:洋風生姜鍋

久々
にお野菜やお肉がゴロっとたっぷり入ったポトフが登場です^^
ボリュームたっぷり、栄養満点の一品でございます☆
今回のスープは、生姜をたっぷりすりおろして入れてあります(●´ω`●)
体の芯までポッカポカになって、
厳しい寒さを吹き飛ばして頂きたいと思います(*´▽`*)♪

お魚:スズキのカツレツ ~バルサミコソース~

鮮度抜群のスズキの切り身に、パン粉をつけて揚げ焼きにします^^
ふっくらジューシーなスズキと、
サクサク衣の食感がナイスマッチの一品でございます☆
久々
にシェフの自信作の一つ、特製バルサミコソースの出番です^^
お子ちゃまからご年配の方まで、
幅広い年齢層からご好評頂いているこちらのソース☆
たっぷりからめてお召し上がり頂きたいと思います(●´ω`●)






ボリュームたっぷり、栄養満点の一品でございます☆
今回のスープは、生姜をたっぷりすりおろして入れてあります(●´ω`●)
体の芯までポッカポカになって、
厳しい寒さを吹き飛ばして頂きたいと思います(*´▽`*)♪




鮮度抜群のスズキの切り身に、パン粉をつけて揚げ焼きにします^^
ふっくらジューシーなスズキと、
サクサク衣の食感がナイスマッチの一品でございます☆


お子ちゃまからご年配の方まで、
幅広い年齢層からご好評頂いているこちらのソース☆
たっぷりからめてお召し上がり頂きたいと思います(●´ω`●)

2014年01月17日
ツボにヒット☆☆☆
大好きな雑貨屋さんの福袋に入っていたこちらのアニマルちゃんたち^^


重たいです(笑)
陶器で出来ております^^

salut??・・・salt(塩)と間違えて
塩を置く道具かと思いましたが、調べてみると
salut(サリュー)・・・フランス語で、「親しい間柄で使う挨拶」
と書いてあります^^
『やあ!(^^)/』って感じの意味のようです☆
そして使用法なのですが・・・
三つ入っているのにはわけがありました^^
調べたらこちら、プランターの底に付けて
通気性や排水性を良くする
ポットフット
と言われるものだと判明☆
べつにカウンターにそのまま飾ってても可愛いこの子達ですが、
せっかくなので用途に従ってみることに☆

こんな感じでございます^^
・・・・・・・・・・・・もっとたくさん欲しくなってしまいました(笑)



重たいです(笑)
陶器で出来ております^^

salut??・・・salt(塩)と間違えて
塩を置く道具かと思いましたが、調べてみると
salut(サリュー)・・・フランス語で、「親しい間柄で使う挨拶」
と書いてあります^^
『やあ!(^^)/』って感じの意味のようです☆
そして使用法なのですが・・・
三つ入っているのにはわけがありました^^
調べたらこちら、プランターの底に付けて
通気性や排水性を良くする


べつにカウンターにそのまま飾ってても可愛いこの子達ですが、
せっかくなので用途に従ってみることに☆

こんな感じでございます^^
・・・・・・・・・・・・もっとたくさん欲しくなってしまいました(笑)

2014年01月16日
☆強い命☆
今朝も寒かったですが、キリッと晴れた気持ちの良い朝でした^^

ルンルン気分で外の花に水遣りをしていると
、
風のいたずらでドアが閉まりかけました。

その時目に飛び込んできたもの・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
それは、こちらのデージーちゃん

し・しおれとる・・・・・
ガーン…
ちょうど開いたドアで死角になって、お水をやり損ねておりました(ノД`)・゜・。
ごめんよ~・・・・・(;_;)
っと言いながら、慌ててお水をあげました。
ランチタイムが終わり、3時半ごろ様子を覗いたら
この通り☆☆☆

元気を取り戻しておりました(*´ω`*)
これからは気を付けてあげなければいけません(^^;)
しかしながら、半日でここまで立ち直るとは・・・
たくましいデージーちゃんでございます(●´ω`●)


ルンルン気分で外の花に水遣りをしていると

風のいたずらでドアが閉まりかけました。

その時目に飛び込んできたもの・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
それは、こちらのデージーちゃん

し・しおれとる・・・・・

ちょうど開いたドアで死角になって、お水をやり損ねておりました(ノД`)・゜・。
ごめんよ~・・・・・(;_;)
っと言いながら、慌ててお水をあげました。
ランチタイムが終わり、3時半ごろ様子を覗いたら
この通り☆☆☆

元気を取り戻しておりました(*´ω`*)
これからは気を付けてあげなければいけません(^^;)
しかしながら、半日でここまで立ち直るとは・・・
たくましいデージーちゃんでございます(●´ω`●)

2014年01月15日
☆目標達成☆
本日一年前の今日の記事を読み返しました。
大きな不安を胸に、
だけど、それ以上に大きな希望を胸に迎えた去年の1月15日。
たった1年前の記事なのに、
とっても昔のことのように感じます。
それだけ、充実した1年を過ごさせて頂いたのですね。

とりあえずは、皆様のおかげで、はつらつと働けてるシェフ君(´艸`*)☆
一つ目標達成ですね^^
これからも一つ一つ課題をクリアしながら
よりよい、ぐらん・じゅてを育んでまいりましょう☆
お誕生日おめでとう、そしていつもありがとう☆☆☆

大きな不安を胸に、
だけど、それ以上に大きな希望を胸に迎えた去年の1月15日。
たった1年前の記事なのに、
とっても昔のことのように感じます。
それだけ、充実した1年を過ごさせて頂いたのですね。

とりあえずは、皆様のおかげで、はつらつと働けてるシェフ君(´艸`*)☆
一つ目標達成ですね^^
これからも一つ一つ課題をクリアしながら
よりよい、ぐらん・じゅてを育んでまいりましょう☆
お誕生日おめでとう、そしていつもありがとう☆☆☆

2014年01月14日
☆料理と器☆
本日は仕入れの為熊本市内へ行って参りました^^
ランチは一度伺ってみたかった、
神水にあるお店、「銀のさじ」さんへ☆


古い佇まいなのですが、
シンプルでとっても清潔感のある店内です☆

最初に出てきたサラダのボリュームにびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

そして次に紫芋のスープ。

一口頂いた瞬間に紫芋の風味がフワッと口の中に広がりました^^
素朴な優しい味わいで、とっても美味しかったです(●´ω`●)
メインはシェフがお肉(野菜炒め)で、私がお魚(いとよりの照り焼き)をチョイス^^


シンプルですが、丁寧に作られているのが伝わる深い味わいでした☆

こちらの売りは、お料理はもちろんですが、
器がまた、素晴らしいものばかりです。
器は料理の一部
といいます。
お料理が盛られる器自体にも、美味しさをさらに引き立てる重要な役目があることを
改めて痛感したステキなランチタイムでございました☆
機会があれば、ディナーでゆっくり伺ってみたいな~^^

ランチは一度伺ってみたかった、
神水にあるお店、「銀のさじ」さんへ☆


古い佇まいなのですが、
シンプルでとっても清潔感のある店内です☆

最初に出てきたサラダのボリュームにびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

そして次に紫芋のスープ。

一口頂いた瞬間に紫芋の風味がフワッと口の中に広がりました^^
素朴な優しい味わいで、とっても美味しかったです(●´ω`●)
メインはシェフがお肉(野菜炒め)で、私がお魚(いとよりの照り焼き)をチョイス^^


シンプルですが、丁寧に作られているのが伝わる深い味わいでした☆

こちらの売りは、お料理はもちろんですが、
器がまた、素晴らしいものばかりです。


お料理が盛られる器自体にも、美味しさをさらに引き立てる重要な役目があることを
改めて痛感したステキなランチタイムでございました☆
機会があれば、ディナーでゆっくり伺ってみたいな~^^
