2017年08月27日
☆ありがとう☆
大学時代の友達が、
遥々鹿児島からご家族と一緒に、
泊りがけで店に遊びに来てくれました^^

高校、大学とバドミントン部に所属していた私。
大学時代に、
ダブルスのパートナー
として4年間お世話になった子です^^
現在は可愛い二人の子供さんを持つ、立派なママですが、
物腰も、笑顔も、あの頃と変わらない様子に嬉しくなります^^
ステキなご家族に囲まれて、
幸せな様子を見ることができて、何よりでした(●´ω`●)
また、いつか会える日を楽しみにしてます。
遥々遠いところを、本当にありがとう!!

遥々鹿児島からご家族と一緒に、
泊りがけで店に遊びに来てくれました^^

高校、大学とバドミントン部に所属していた私。
大学時代に、


現在は可愛い二人の子供さんを持つ、立派なママですが、
物腰も、笑顔も、あの頃と変わらない様子に嬉しくなります^^
ステキなご家族に囲まれて、
幸せな様子を見ることができて、何よりでした(●´ω`●)
また、いつか会える日を楽しみにしてます。
遥々遠いところを、本当にありがとう!!

2017年08月23日
☆最近の楽しみ☆
先日ご紹介した
ツルアサガオ

日に日にグングンツルが伸びて
今では、隣に植えていたミニチュアモミの木が
ぐるぐる巻き
になっております・・・

もはや違う植物のようですが、
これはこれで可愛いかもしれません(´艸`*)♪
最近は一日に一輪ずつポッとお花をつけて、
毎日楽しませてくれています^^

普段は先端に付けているのですが、
本日は珍しく下の方に咲いていました。

折り紙で作ったかのような可愛らしい形の中には、
鮮やかな青色のコントラストに、
うっすらと上品なピンク色の縁取りが施されています

何とも絶妙なバランスだな~っと、
自然の作り出す芸術に感動しながら、
毎回惚れ惚れと眺めております。
さあ、明日はどこにお花を咲かせてくれるのでしょうか、楽しみです♪




日に日にグングンツルが伸びて
今では、隣に植えていたミニチュアモミの木が



もはや違う植物のようですが、
これはこれで可愛いかもしれません(´艸`*)♪
最近は一日に一輪ずつポッとお花をつけて、
毎日楽しませてくれています^^

普段は先端に付けているのですが、
本日は珍しく下の方に咲いていました。

折り紙で作ったかのような可愛らしい形の中には、
鮮やかな青色のコントラストに、
うっすらと上品なピンク色の縁取りが施されています


何とも絶妙なバランスだな~っと、
自然の作り出す芸術に感動しながら、
毎回惚れ惚れと眺めております。
さあ、明日はどこにお花を咲かせてくれるのでしょうか、楽しみです♪

2017年08月12日
☆お気に入りのスタイル☆
お盆連休、皆様いかがお過ごしでしょうか^^
ぐらん・じゅては、お盆も元気に営業させて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します☆☆☆

本日も気合を入れて早朝より、せっせとパン作りからのスタートです♪
天然酵母と言えば、
粉の旨みを十分に味わえるハード系のパンが真っ先に思い浮かびますが、
ふんわり甘めのお菓子パンも捨てがたいものです^^

元気いっぱい酵母でつくる、ふんわりしっとりな
全粒粉のバターロール
。
くる~ん
と巻いたこの形がお気に入りの一品です^^

これをお作りした時は、必ず使うかぼさんの
豚さんバスケット
。

・・・たくさん積まれて、重そうで気の毒なのですが・・・、
なんだか、妙にしっくりくるんですよね~(´艸`*)♪

ぐらん・じゅては、お盆も元気に営業させて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します☆☆☆

本日も気合を入れて早朝より、せっせとパン作りからのスタートです♪
天然酵母と言えば、
粉の旨みを十分に味わえるハード系のパンが真っ先に思い浮かびますが、
ふんわり甘めのお菓子パンも捨てがたいものです^^

元気いっぱい酵母でつくる、ふんわりしっとりな





これをお作りした時は、必ず使うかぼさんの



・・・たくさん積まれて、重そうで気の毒なのですが・・・、
なんだか、妙にしっくりくるんですよね~(´艸`*)♪

2017年08月09日
☆私の活力☆
今朝の突然の雨はすさまじかったですね~
いつものように朝から水遣りをしていると、急に空が暗くなってきたと思ったら激しい雨風が・・・

水遣り中断です(^_^;)
そんな、とても蒸し暑く不安定な天気が続く中、
じゅて園のニチニチソウはすくすく育ち、
一輪挿しに大活躍でございます。


先日、花瓶の中で花が散ってしまったニチニチソウが、
その後も花瓶の中で根を生やして葉っぱが元気いっぱいの様子だったので、
空いているプランターに何気なくちょこんと植えておりましたら・・・

一週間程経った本日、
再び花を咲かせてくれました^^

一輪挿しにしたいところですが、
せっかく咲いてくれたので、
このままもう少し成長を見守っていきたいと思います♪
このような健気に力強く生きていく植物の様子を垣間見ると、
なんだか、心から
ありがとう
っと言いたくなります(●´ω`●)♪


いつものように朝から水遣りをしていると、急に空が暗くなってきたと思ったら激しい雨風が・・・


水遣り中断です(^_^;)
そんな、とても蒸し暑く不安定な天気が続く中、
じゅて園のニチニチソウはすくすく育ち、
一輪挿しに大活躍でございます。


先日、花瓶の中で花が散ってしまったニチニチソウが、
その後も花瓶の中で根を生やして葉っぱが元気いっぱいの様子だったので、
空いているプランターに何気なくちょこんと植えておりましたら・・・

一週間程経った本日、
再び花を咲かせてくれました^^

一輪挿しにしたいところですが、
せっかく咲いてくれたので、
このままもう少し成長を見守っていきたいと思います♪
このような健気に力強く生きていく植物の様子を垣間見ると、
なんだか、心から


