2014年06月30日
☆感謝の気持ち☆
今年もまたこの時期になりました^^
去年マイブームだったコリンキー
お客様からの頂きものです
今年もなったから^^
っとおっしゃって、先日たくさんおすそわけしてくださいました
去年のことが懐かしく思い出されます(●´ω`●)
開業がきっかけでお知り合いになれて、
オープンの頃と変わらず、今も支えて下さるお客様やご近所様
これからも皆さんと、ずっとこんな風にお話が出来たらいいな・・・っと思うと、
私たちも支えて頂くだけではなく、
しっかり御恩に報いるように努力しなくてはと強く感じます。
去年と同じようにサラダに入れて
お出ししたコリンキー^^
これなんですか??
っと、去年と同じようにお客様に話しかけて頂き、会話が弾みます(´艸`*)♪
こうやって人とのつながりが広がり、
思い出がより深いものになっていくのだろうな・・・
っと、なんだか温かい気分になります(*´ω`*)
ありがとうございます
去年マイブームだったコリンキー
お客様からの頂きものです
今年もなったから^^
っとおっしゃって、先日たくさんおすそわけしてくださいました
去年のことが懐かしく思い出されます(●´ω`●)
開業がきっかけでお知り合いになれて、
オープンの頃と変わらず、今も支えて下さるお客様やご近所様
これからも皆さんと、ずっとこんな風にお話が出来たらいいな・・・っと思うと、
私たちも支えて頂くだけではなく、
しっかり御恩に報いるように努力しなくてはと強く感じます。
去年と同じようにサラダに入れて
お出ししたコリンキー^^
これなんですか??
っと、去年と同じようにお客様に話しかけて頂き、会話が弾みます(´艸`*)♪
こうやって人とのつながりが広がり、
思い出がより深いものになっていくのだろうな・・・
っと、なんだか温かい気分になります(*´ω`*)
ありがとうございます
2014年06月29日
☆久しぶりに☆
本日は、じゅてバーガーのテイクアウトのご予約を頂いておりました^^
久しぶりのアップでございます
本日は魚介のハンバーグを挟みこんだフィッシュバーガーと
鶏もも肉の照り焼きバーガーの二種類でございました^^
本日も、手塩にかけた糀ちゃん(自家製パン)がシェフの手によって大変身を遂げました
ほんのり甘い糀ちゃんとしっかり味のジューシーなフィリングのハーモニー
ご満足頂けたら嬉しいです^^
ありがとうございます(●´ω`●)♪
久しぶりのアップでございます
本日は魚介のハンバーグを挟みこんだフィッシュバーガーと
鶏もも肉の照り焼きバーガーの二種類でございました^^
本日も、手塩にかけた糀ちゃん(自家製パン)がシェフの手によって大変身を遂げました
ほんのり甘い糀ちゃんとしっかり味のジューシーなフィリングのハーモニー
ご満足頂けたら嬉しいです^^
ありがとうございます(●´ω`●)♪
2014年06月28日
爆弾発言?!
今現在、うちでは3種類の手作りアイスをご用意しております^^
じゅての定番&自信作、
ラズベリーのアイスクリーム
爽やかな酸味と、ラズベリーの濃厚な旨みが凝縮された一品でございます(●´ω`●)
お子様から男性の方まで幅広いお客様にご支持を頂いております^^
トマトのアイスクリーム
シェフの実家で栽培された、
安心安全な完熟トマトのおいしさを十分に引き出すよう努力した季節限定、力作スイーツでございます^^
ミントのアイスクリーム
お客様に頂く無肥料無農薬ミントをふんだんに使わせて頂いております。
濃厚なミルクのおいしさの中に、さっぱり爽やかな香りを感じて頂ける贅沢な一品でございます^^
すべて税込¥450でございます^^
どれがお勧めですか?
っと、よく聞かれますが・・・・
スミマセン!!!どれもオススメでございます(≧▽≦)
・・・いっちゃった(/▽\)♪(←直接は言えません(笑))
どのスイーツも、しっかり時間をかけて
愛情を込めてお作りしております
じゅての定番&自信作、
ラズベリーのアイスクリーム
爽やかな酸味と、ラズベリーの濃厚な旨みが凝縮された一品でございます(●´ω`●)
お子様から男性の方まで幅広いお客様にご支持を頂いております^^
トマトのアイスクリーム
シェフの実家で栽培された、
安心安全な完熟トマトのおいしさを十分に引き出すよう努力した季節限定、力作スイーツでございます^^
ミントのアイスクリーム
お客様に頂く無肥料無農薬ミントをふんだんに使わせて頂いております。
濃厚なミルクのおいしさの中に、さっぱり爽やかな香りを感じて頂ける贅沢な一品でございます^^
すべて税込¥450でございます^^
どれがお勧めですか?
っと、よく聞かれますが・・・・
スミマセン!!!どれもオススメでございます(≧▽≦)
・・・いっちゃった(/▽\)♪(←直接は言えません(笑))
どのスイーツも、しっかり時間をかけて
愛情を込めてお作りしております
2014年06月27日
ハプニングですΣ(・ω・ノ)ノ!
今朝、出勤して冷蔵庫を開けると、
モワッと・・・・・生ぬるい風が出てきました
何かがおかしい。。。
隣の冷凍庫も同じような状況で、こちらは水浸しでございました(T_T)
急遽、メーカーさんに連絡して応急処置を施して頂きましたが
ランチの仕込みが間に合わず・・・・
お休みしようかと思っておりましたが、
何とか準備ができましたので13時頃から
営業させて頂きました(^^;)
本日はご希望に添えないことも多々あり、
ご来店下さったお客様には大変ご迷惑おかけいたしました。
いつ、何が起こるか分からないなぁ・・・・
っと改めて実感した、貴重な出来事でございました(;´Д`)
あらゆる状況にでも迅速にしっかり対応できるよう、
普段から万全を期すよう心掛けておかなければなりません
モワッと・・・・・生ぬるい風が出てきました
何かがおかしい。。。
隣の冷凍庫も同じような状況で、こちらは水浸しでございました(T_T)
急遽、メーカーさんに連絡して応急処置を施して頂きましたが
ランチの仕込みが間に合わず・・・・
お休みしようかと思っておりましたが、
何とか準備ができましたので13時頃から
営業させて頂きました(^^;)
本日はご希望に添えないことも多々あり、
ご来店下さったお客様には大変ご迷惑おかけいたしました。
いつ、何が起こるか分からないなぁ・・・・
っと改めて実感した、貴重な出来事でございました(;´Д`)
あらゆる状況にでも迅速にしっかり対応できるよう、
普段から万全を期すよう心掛けておかなければなりません
2014年06月26日
☆教訓☆
もう枯れてしまうかもしれないな~っと思っていたハーブに、
なんと、お花が咲きました
葉っぱも元気がなかったので
処分した方がいいのかな・・・
って思っていた矢先でした。
意識もそこそこに水遣りをしていた私(ノД`)・゜・。
なんだか、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
私が判断することではないのですね
最後の最後まで植物の生命力を信じ、
しっかり愛情をもって見届けなければなりません^^
なんと、お花が咲きました
葉っぱも元気がなかったので
処分した方がいいのかな・・・
って思っていた矢先でした。
意識もそこそこに水遣りをしていた私(ノД`)・゜・。
なんだか、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
私が判断することではないのですね
最後の最後まで植物の生命力を信じ、
しっかり愛情をもって見届けなければなりません^^
2014年06月25日
☆涼を楽しむ☆
夏の風物詩の一つ、うちわ
GREEN NOTEさんで見つけたこちら
珍しいキュートなうちわに一目惚れでございます
柿渋和紙で出来ている、来民渋(くたみしぶ)うちわ
江戸時代から伝わる熊本県の伝統工芸品なのだそうです(゜-゜)!!
今夏は、これを愛用したいと思います♪
そして、店内用に・・・
小さめの可愛いうちわを(●´ω`●)
手ぬぐい屋さんで作られている、手ぬぐい生地のうちわだそうです☆
これらのうちわ、使い込むほどにいい味が出てくるらしいです(●´ω`●)
大事にそしてしっかり使いこなしていきたいです^^
風鈴の音色やグラスの中でころがる氷の音に心地よさを感じる今日この頃(*´▽`*)♪
ぐらん・じゅての夏も間近です
涼を感じられる、爽やかな空間創りを目指して頑張ります
GREEN NOTEさんで見つけたこちら
珍しいキュートなうちわに一目惚れでございます
柿渋和紙で出来ている、来民渋(くたみしぶ)うちわ
江戸時代から伝わる熊本県の伝統工芸品なのだそうです(゜-゜)!!
今夏は、これを愛用したいと思います♪
そして、店内用に・・・
小さめの可愛いうちわを(●´ω`●)
手ぬぐい屋さんで作られている、手ぬぐい生地のうちわだそうです☆
これらのうちわ、使い込むほどにいい味が出てくるらしいです(●´ω`●)
大事にそしてしっかり使いこなしていきたいです^^
風鈴の音色やグラスの中でころがる氷の音に心地よさを感じる今日この頃(*´▽`*)♪
ぐらん・じゅての夏も間近です
涼を感じられる、爽やかな空間創りを目指して頑張ります
2014年06月24日
☆相変わらずです☆
朝から花がふてくされております。。。
来客がある時は吠えながら玄関に走っていく花。。。噛みつきはしないのですが・・・
なので、ダスキンさんやヤクルトさんがいらっしゃるとわかっている日には
いらっしゃるまで、ゲージに閉じ込められます(;・∀・)
・・・・かなり、つまらなさそうです。
体は動かさず、目だけで私を追う花。
私、今、ほんっとに暇なんだから!!
っということを、体全体で表現します(笑)
上から見ると・・・・・かなり滑稽です
せっかく可愛いスカーフ付けてるのに・・・
(↑↑↑先日シャンプーカットに行ったとき、
いつもお世話になっているかしわの動物病院さんからつけて頂いたものです)
あまりにかわいそうなので、少しの間だけ出してあげようとゲージを開けると・・・・
この目の輝きよう(笑)
おやつをあげるとお気に入りの座布団の上に持って行って、ご機嫌な様子で食べだしました^^
・・・・・・さぁ、食べたらまた入ろうね(^▽^;)
来客がある時は吠えながら玄関に走っていく花。。。噛みつきはしないのですが・・・
なので、ダスキンさんやヤクルトさんがいらっしゃるとわかっている日には
いらっしゃるまで、ゲージに閉じ込められます(;・∀・)
・・・・かなり、つまらなさそうです。
体は動かさず、目だけで私を追う花。
私、今、ほんっとに暇なんだから!!
っということを、体全体で表現します(笑)
上から見ると・・・・・かなり滑稽です
せっかく可愛いスカーフ付けてるのに・・・
(↑↑↑先日シャンプーカットに行ったとき、
いつもお世話になっているかしわの動物病院さんからつけて頂いたものです)
あまりにかわいそうなので、少しの間だけ出してあげようとゲージを開けると・・・・
この目の輝きよう(笑)
おやつをあげるとお気に入りの座布団の上に持って行って、ご機嫌な様子で食べだしました^^
・・・・・・さぁ、食べたらまた入ろうね(^▽^;)
2014年06月23日
☆ワンポイントアドバイス☆
家庭菜園をされているお客様から頂く、
無肥料無農薬の元気なバジルちゃん(*´ω`*)
ミキサーにたっぷり詰め込んで、オリーブオイルやチーズ等を入れてピューレ状にします。
シェフ曰はく・・・・、
バジルは熱が加わると、色が黒ずむので
ミキサーの容器をあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくか
レモン汁を少々入れる
と、鮮やかな緑色になるのだそうです(●´ω`●)♪
出来たバジルソースでお作りするジェノベーゼのパスタ
季節限定メニューとしてランチ及びディナータイムに登場しております^^
フレッシュバジルならではの豊かな香りを、
たっぷりの夏野菜たちとともに、お楽しみ頂きたいと思います(*´▽`*)♪
無肥料無農薬の元気なバジルちゃん(*´ω`*)
ミキサーにたっぷり詰め込んで、オリーブオイルやチーズ等を入れてピューレ状にします。
シェフ曰はく・・・・、
バジルは熱が加わると、色が黒ずむので
ミキサーの容器をあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくか
レモン汁を少々入れる
と、鮮やかな緑色になるのだそうです(●´ω`●)♪
出来たバジルソースでお作りするジェノベーゼのパスタ
季節限定メニューとしてランチ及びディナータイムに登場しております^^
フレッシュバジルならではの豊かな香りを、
たっぷりの夏野菜たちとともに、お楽しみ頂きたいと思います(*´▽`*)♪
2014年06月22日
☆本日のご予約☆
県外にお住いの娘さんから、お電話にてご相談頂いておりました、
本日のコース料理。
娘さんのご両親が、お二人でご来店下さいました^^
娘さんのご希望としては、
なかなか天草に帰られないので、
父の日・母の日も兼ねて、両親をサプライズディナーに招待したい。。。
とのこと。
ブログをご覧いただけるかは分かりませんが、
どのような感じの内容だったのか、
アップさせて頂きました^^
私たちも最善を尽くさせて頂きましたが、
何より、お父様もお母様も娘さんのご両親に対するお気持ちを、
しっかり受け止めていらっしゃるご様子でした^^
最後にお会計の時に、封筒からお金を取り出されました^^
こうやって娘が送ってくれたんです(●´ω`●)
っとおっしゃって、お母様が本当に嬉しそうに見せて下さいました。
中にはお食事代と、可愛らしい手書きの招待状が(´艸`*)♪
「送ってくれたお金が残ったので、今度娘が帰ってきたらまた一緒に来ます」
と、嬉しいお言葉を頂きました^^
また是非、皆さんで遊びにいらして下さいね(●´ω`●)
心温まるステキなひとときをありがとうございました
本日のコース料理。
娘さんのご両親が、お二人でご来店下さいました^^
娘さんのご希望としては、
なかなか天草に帰られないので、
父の日・母の日も兼ねて、両親をサプライズディナーに招待したい。。。
とのこと。
ブログをご覧いただけるかは分かりませんが、
どのような感じの内容だったのか、
アップさせて頂きました^^
私たちも最善を尽くさせて頂きましたが、
何より、お父様もお母様も娘さんのご両親に対するお気持ちを、
しっかり受け止めていらっしゃるご様子でした^^
最後にお会計の時に、封筒からお金を取り出されました^^
こうやって娘が送ってくれたんです(●´ω`●)
っとおっしゃって、お母様が本当に嬉しそうに見せて下さいました。
中にはお食事代と、可愛らしい手書きの招待状が(´艸`*)♪
「送ってくれたお金が残ったので、今度娘が帰ってきたらまた一緒に来ます」
と、嬉しいお言葉を頂きました^^
また是非、皆さんで遊びにいらして下さいね(●´ω`●)
心温まるステキなひとときをありがとうございました
2014年06月21日
☆オススメです☆
ディナータイムで、よくご注文頂くメニューのご紹介です(●´ω`●)♪
牛タンシチュー ¥1050
じっくり煮込んだ良質な牛タンを、デミグラスソースで煮込みます。
その柔らかさにびっくりされること間違いなしの
力作メニューの一つでございます^^
ホタテ貝柱のパートブリック包み焼き ¥1050
こちらもシェフの一押しメニューの一つでございます^^
プリプリ大粒のホタテ貝柱とシェフ特製のホウレン草のピュレがたっぷり包み込まれた
贅沢な一品となっております
ありがたいことに、オープン当初から多くのお客様のご支持を頂いている、
そして、じゅて自身もオススメの一品でございます^^
鹿児島産豚ロースソテー ¥950
臭みのない良質な豚ロース肉をシンプルに分厚く焼き上げた一品です
特にこちらは、美味しい豚ロースが手に入った時に限りお出しいたしますので、
メニューにないこともございます。
牛ロースカットステーキ ¥1000
こちらもかなりの頻度でご注文頂くメニューの一つでございます^^
良質な牛ロース肉にシェフ特製のソースをかけた一品。
コース料理のメインとしてもお出ししております^^
私も時々、切れ端にありつけることがありますが・・・・・
かなり、美味しいです!!!!!!(笑)
そしてそして、現在のランチのメインでもあります
魚介のハンバーグ ¥1000
ランチタイムよりは、チーズの量やソースのゴージャス感が増しますが(スミマセン写真はランチタイムのものです)、
こちらも最近よくオーダー頂く一品でございます^^
なお、おつまみではなくお食事として単品でお召し上がり下さるお客様の為に、
ミニサラダ&ライス ¥400
を、4月からメニューに加えさせて頂いております☆
ランチタイムとはひと味違ったぐらん・じゅて
お楽しみ頂ければ幸いでございます
牛タンシチュー ¥1050
じっくり煮込んだ良質な牛タンを、デミグラスソースで煮込みます。
その柔らかさにびっくりされること間違いなしの
力作メニューの一つでございます^^
ホタテ貝柱のパートブリック包み焼き ¥1050
こちらもシェフの一押しメニューの一つでございます^^
プリプリ大粒のホタテ貝柱とシェフ特製のホウレン草のピュレがたっぷり包み込まれた
贅沢な一品となっております
ありがたいことに、オープン当初から多くのお客様のご支持を頂いている、
そして、じゅて自身もオススメの一品でございます^^
鹿児島産豚ロースソテー ¥950
臭みのない良質な豚ロース肉をシンプルに分厚く焼き上げた一品です
特にこちらは、美味しい豚ロースが手に入った時に限りお出しいたしますので、
メニューにないこともございます。
牛ロースカットステーキ ¥1000
こちらもかなりの頻度でご注文頂くメニューの一つでございます^^
良質な牛ロース肉にシェフ特製のソースをかけた一品。
コース料理のメインとしてもお出ししております^^
私も時々、切れ端にありつけることがありますが・・・・・
かなり、美味しいです!!!!!!(笑)
そしてそして、現在のランチのメインでもあります
魚介のハンバーグ ¥1000
ランチタイムよりは、チーズの量やソースのゴージャス感が増しますが(スミマセン写真はランチタイムのものです)、
こちらも最近よくオーダー頂く一品でございます^^
なお、おつまみではなくお食事として単品でお召し上がり下さるお客様の為に、
ミニサラダ&ライス ¥400
を、4月からメニューに加えさせて頂いております☆
ランチタイムとはひと味違ったぐらん・じゅて
お楽しみ頂ければ幸いでございます
2014年06月20日
☆思いがけず☆
私の大好きな葉っぱの一つ、ゴールドフォーム
黄金色の綺麗で華やかな葉っぱでございます^^
その葉っぱに・・・・・
お花が咲きましたΣ(・ω・ノ)ノ!
説明書にも、お花が咲くなんて書いてなかったのでびっくり仰天でございます
それにしても、変わったお花。。。
雄しべや雌しべになるのでしょうか、
中身ががわさっと飛び出しております。
そして一日で萎れてしまいます。
ふいに咲いてしまったことに、
じつは、お花自身が一番びっくり仰天だったりするのかな?
っと思うほどの表情にみえます(´艸`*)♪
黄金色の綺麗で華やかな葉っぱでございます^^
その葉っぱに・・・・・
お花が咲きましたΣ(・ω・ノ)ノ!
説明書にも、お花が咲くなんて書いてなかったのでびっくり仰天でございます
それにしても、変わったお花。。。
雄しべや雌しべになるのでしょうか、
中身ががわさっと飛び出しております。
そして一日で萎れてしまいます。
ふいに咲いてしまったことに、
じつは、お花自身が一番びっくり仰天だったりするのかな?
っと思うほどの表情にみえます(´艸`*)♪
2014年06月19日
☆お陰様で^^☆
旬のスイーツが続々と出て参ります☆☆☆
今年も、頂きました(●´ω`●)
無肥料無農薬のミントちゃん
今回は、昨年よりたくさん頂きましたので、
昨年の倍量を入れて作りました☆
そのおかげで、色もとてもきれいですし、
ミントの香りもしっかり出ております(*´ω`*)
チョコレートを入れようか迷ったのですが、
ミント本来の色合いをお楽しみ頂きたく、
今回は入れておりません。
チョコミントがお好きなお客様には
是非是非お召し上がり頂きたい、
ミント本来の旨みを感じられる贅沢な一品でございます^^
ミントを頂いたお客様、ご近所様に感謝の気持ちでいっぱいです^^
おかげで今年もミントのアイスクリーム、
お出しすることが出来ます(●´ω`●)
ありがとうございます
今年も、頂きました(●´ω`●)
無肥料無農薬のミントちゃん
今回は、昨年よりたくさん頂きましたので、
昨年の倍量を入れて作りました☆
そのおかげで、色もとてもきれいですし、
ミントの香りもしっかり出ております(*´ω`*)
チョコレートを入れようか迷ったのですが、
ミント本来の色合いをお楽しみ頂きたく、
今回は入れておりません。
チョコミントがお好きなお客様には
是非是非お召し上がり頂きたい、
ミント本来の旨みを感じられる贅沢な一品でございます^^
ミントを頂いたお客様、ご近所様に感謝の気持ちでいっぱいです^^
おかげで今年もミントのアイスクリーム、
お出しすることが出来ます(●´ω`●)
ありがとうございます
2014年06月18日
☆人気メニューです☆
じゅてランチのメインが替わりました^^
お肉:国産鶏もも肉のクリーム煮
お子様からご年配の方まで大人気の、鶏もものクリーム煮☆
ご好評につき、ディナータイムでは常時お出しできるように、
メニューに加えております(●´ω`●)♪
じっくり煮込んだほろほろジューシーな国産の鶏もも肉に
濃厚なクリームソースがたっぷり絡まって、
ご飯にもおつまみにも合う一品でございます^^
お魚:魚介とホウレン草のハンバーグ ~モッツァレラチーズ焼き~
ぐらん・じゅてでお馴染みとなりました、魚介のハンバーグ(●´ω`●)
今回の魚介のハンバーグは、見た目も風味もひと味違ます(´艸`*)♪
中にはホウレン草をたっぷりと練りこんであり、
栄養満点、色鮮やかなハンバーグとなりました^^
上にはモッツァレラチーズをたっぷりとのせて焼き上げた、
贅沢な一品でございます(●´ω`●)
お肉:国産鶏もも肉のクリーム煮
お子様からご年配の方まで大人気の、鶏もものクリーム煮☆
ご好評につき、ディナータイムでは常時お出しできるように、
メニューに加えております(●´ω`●)♪
じっくり煮込んだほろほろジューシーな国産の鶏もも肉に
濃厚なクリームソースがたっぷり絡まって、
ご飯にもおつまみにも合う一品でございます^^
お魚:魚介とホウレン草のハンバーグ ~モッツァレラチーズ焼き~
ぐらん・じゅてでお馴染みとなりました、魚介のハンバーグ(●´ω`●)
今回の魚介のハンバーグは、見た目も風味もひと味違ます(´艸`*)♪
中にはホウレン草をたっぷりと練りこんであり、
栄養満点、色鮮やかなハンバーグとなりました^^
上にはモッツァレラチーズをたっぷりとのせて焼き上げた、
贅沢な一品でございます(●´ω`●)
2014年06月17日
☆風物詩☆
昨日の続きのようになってしまいましたが。。。
丸尾焼さんで流れていたBGM?(笑)
時折、風に揺れて鳴る風鈴の音色に心ときめき・・・・
・・・・・・買っちゃいました(^^ゞ
父へのプレゼントを一生懸命包んで下さる店員さんに、
あれは販売されてないんですか?
っと尋ねると、
あ、販売してますよ^^
っとおっしゃって、風鈴を取りに向かわれたのですが、
ちょっと高い場所の為、届かれず(お若い女性の方でした^^)・・・・
椅子持ってきます!!っと、踏み台を探されているときに、
・・・・・なにげに手を伸ばした私・・・
届いちゃいました(←届かないっと言ってみたいデカい私です)
っということで、ゲットしてきたこちら
いい音です(●´ω`●)❤
玄関先で、時折聞こえてくる音色に、
思わず外を覗いてしまう私でございます(*´▽`*)♪♪♪
丸尾焼さんで流れていたBGM?(笑)
時折、風に揺れて鳴る風鈴の音色に心ときめき・・・・
・・・・・・買っちゃいました(^^ゞ
父へのプレゼントを一生懸命包んで下さる店員さんに、
あれは販売されてないんですか?
っと尋ねると、
あ、販売してますよ^^
っとおっしゃって、風鈴を取りに向かわれたのですが、
ちょっと高い場所の為、届かれず(お若い女性の方でした^^)・・・・
椅子持ってきます!!っと、踏み台を探されているときに、
・・・・・なにげに手を伸ばした私・・・
届いちゃいました(←届かないっと言ってみたいデカい私です)
っということで、ゲットしてきたこちら
いい音です(●´ω`●)❤
玄関先で、時折聞こえてくる音色に、
思わず外を覗いてしまう私でございます(*´▽`*)♪♪♪
2014年06月16日
☆感謝を込めて☆
昨日は父の日でした^^
仕込み中の時間を使って
プレゼントを買いに^^
今にもお茶が漏れそうなくらい
ヒビが入ってくたびれてしまった湯のみで
毎日お茶をすする父(;´∀`)。。。
今回はそんな父に湯呑をプレゼントするために、丸尾焼さんに伺いました
かなり久しぶりにお伺いしましたが、
店内は素敵なアートギャラリーとなっており、
想像以上に、たくさんの種類のやきものが置いてありました^^
時折聞こえてくる、風鈴の涼しげに澄んだ音色をBGMに、
美しい空間うっとり・・・・、
時を忘れてしまいそうです(*´▽`*)・゜・。・*⋆・・・・・(←仕込み中です)
たくさんのステキな湯呑があったのですが、
結局は最初に、これだ!!と思ったものを頂くことにしました^^
母にもお揃いの物を買いました^^
美味しいお茶を飲みながら、
二人ともまだまだ元気で長生きしてもらいたいです
仕込み中の時間を使って
プレゼントを買いに^^
今にもお茶が漏れそうなくらい
ヒビが入ってくたびれてしまった湯のみで
毎日お茶をすする父(;´∀`)。。。
今回はそんな父に湯呑をプレゼントするために、丸尾焼さんに伺いました
かなり久しぶりにお伺いしましたが、
店内は素敵なアートギャラリーとなっており、
想像以上に、たくさんの種類のやきものが置いてありました^^
時折聞こえてくる、風鈴の涼しげに澄んだ音色をBGMに、
美しい空間うっとり・・・・、
時を忘れてしまいそうです(*´▽`*)・゜・。・*⋆・・・・・(←仕込み中です)
たくさんのステキな湯呑があったのですが、
結局は最初に、これだ!!と思ったものを頂くことにしました^^
母にもお揃いの物を買いました^^
美味しいお茶を飲みながら、
二人ともまだまだ元気で長生きしてもらいたいです
2014年06月15日
☆季節の醍醐味☆
本日お客様にとっても立派な青梅を頂きました
さっそくシロップ作り開始です(*´ω`*)♪
去年は、たくさん作ったつもりが、
あっという間に使い切ってしまったので
今年はもっとたくさん作ろうと思います☆
ドリンクを始め、スイーツにも大活躍の梅シロップ
今年も美味しいシロップ作りに励みます
どうぞお楽しみに♪
さっそくシロップ作り開始です(*´ω`*)♪
去年は、たくさん作ったつもりが、
あっという間に使い切ってしまったので
今年はもっとたくさん作ろうと思います☆
ドリンクを始め、スイーツにも大活躍の梅シロップ
今年も美味しいシロップ作りに励みます
どうぞお楽しみに♪
2014年06月14日
☆究極のお砂糖☆
ついにやって参りました☆
通販で取り寄せたこちらのお砂糖、「沖縄小雪」
黒砂糖で出来た微粉末のお砂糖です
以前は、熊本市内の田崎市場で購入していたのですが、
久しぶりに、先日わざわざ買いに行くと、
現在は取り扱っていないことが判明(T_T)
っということで、インターネットから購入した次第でございます。
このお砂糖の何がすごいかというと・・・・
粒子が細かいため、ある程度は、
白い粉糖(粒子の細かいグラニュー糖)の代用がきくのです(←白砂糖は極力使いたくない私です)。
こちらのお砂糖で作る代表例といえば・・・
レモンのカトルカールでございます
沖縄小雪とお湯とレモン汁を混ぜて、
ケーキに刷毛でたっぷり塗っていきます^^
どんなに細かくしたきび砂糖でも代用できない、綺麗なお砂糖の膜が姿を現します❤
ひと塗りするごとに、
きゃ~!!っと、感嘆の声が漏れてしまいます(≧▽≦)♪
なんてったって、
一袋600円(350g)ほどの代物でございますので( ̄▽ ̄)
一袋だけだと、送料含めて1000円以上ですが、
まとめ買いをしたので、それほど高くはなりませんでした(^-^;
高価ではありますが、
このお砂糖だからこそ出せる深くて優しい味わいでございます(●´ω`●)
通販で取り寄せたこちらのお砂糖、「沖縄小雪」
黒砂糖で出来た微粉末のお砂糖です
以前は、熊本市内の田崎市場で購入していたのですが、
久しぶりに、先日わざわざ買いに行くと、
現在は取り扱っていないことが判明(T_T)
っということで、インターネットから購入した次第でございます。
このお砂糖の何がすごいかというと・・・・
粒子が細かいため、ある程度は、
白い粉糖(粒子の細かいグラニュー糖)の代用がきくのです(←白砂糖は極力使いたくない私です)。
こちらのお砂糖で作る代表例といえば・・・
レモンのカトルカールでございます
沖縄小雪とお湯とレモン汁を混ぜて、
ケーキに刷毛でたっぷり塗っていきます^^
どんなに細かくしたきび砂糖でも代用できない、綺麗なお砂糖の膜が姿を現します❤
ひと塗りするごとに、
きゃ~!!っと、感嘆の声が漏れてしまいます(≧▽≦)♪
なんてったって、
一袋600円(350g)ほどの代物でございますので( ̄▽ ̄)
一袋だけだと、送料含めて1000円以上ですが、
まとめ買いをしたので、それほど高くはなりませんでした(^-^;
高価ではありますが、
このお砂糖だからこそ出せる深くて優しい味わいでございます(●´ω`●)
2014年06月13日
☆モンシロ☆
妹が、これあげるっと言ってプレゼントしてくれた、
和紙で出来たちょうちょのシール
mon siro・・・・
とローマ字で書かれてあったでしょうか・・・
貰ってすぐに店内に張り付けたので、
パッケージを撮り忘れました(;´∀`)
光が透き通る繊細なシール
店内から外へぐらん・じゅて(大きく飛躍)する感じで貼り付けてみました^^
こんな気持ちで、毎日を自分らしくのびのびと過ごしたいなぁ
和紙で出来たちょうちょのシール
mon siro・・・・
とローマ字で書かれてあったでしょうか・・・
貰ってすぐに店内に張り付けたので、
パッケージを撮り忘れました(;´∀`)
光が透き通る繊細なシール
店内から外へぐらん・じゅて(大きく飛躍)する感じで貼り付けてみました^^
こんな気持ちで、毎日を自分らしくのびのびと過ごしたいなぁ
2014年06月12日
☆本日より☆
本日より、各テーブルにこちらのメニューカードを置かせて頂いております^^
営業時間中、随時ご注文頂けるオススメスイーツをメニューの一つに加えました^^
現在はトマトのふるふるゼリー
じゅてオススメの力作スイーツ、
お召し上がり頂けると嬉しいです(●´ω`●)
どうぞ、よろしくお願い致します❤
営業時間中、随時ご注文頂けるオススメスイーツをメニューの一つに加えました^^
現在はトマトのふるふるゼリー
じゅてオススメの力作スイーツ、
お召し上がり頂けると嬉しいです(●´ω`●)
どうぞ、よろしくお願い致します❤
2014年06月11日
☆支えられる日々☆
先日ご近所様から、朝顔の鉢を頂きました(●´ω`●)
ちょうど、うちのプランターに入るサイズの鉢に植え替えて下さったようです
それだけでも十分有り難いことですが、
支柱がないと大変なことになっちゃう朝顔ちゃん・・・
それをお察しされて、私たちが気付かないうちに
プランターと同じ木製の棒で支柱を作り、とても素敵な雰囲気に巻きつけて下さっていたのです
応急処置はしたから、あとは好きに育ててネ^^
そのお心遣いに、本当に感動いたしました
決して人付き合いが得意とは言えない私たち
それなのに、
毎日毎日を過ごす中で、人の心の温かさに触れることが出来るのは
本当に周りの皆様に恵まれているからだと強く感じます。
ご近所様・お客様を始め、
プライベートでは、ブログを通してお知り合いになれた方、友達や親戚・家族
今はまだ、
ご恩返し出来るまでには至っておりませんが、
感謝の気持ちを忘れず、
これからもしっかり頑張って参ります☆
皆様、ありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
ちょうど、うちのプランターに入るサイズの鉢に植え替えて下さったようです
それだけでも十分有り難いことですが、
支柱がないと大変なことになっちゃう朝顔ちゃん・・・
それをお察しされて、私たちが気付かないうちに
プランターと同じ木製の棒で支柱を作り、とても素敵な雰囲気に巻きつけて下さっていたのです
応急処置はしたから、あとは好きに育ててネ^^
そのお心遣いに、本当に感動いたしました
決して人付き合いが得意とは言えない私たち
それなのに、
毎日毎日を過ごす中で、人の心の温かさに触れることが出来るのは
本当に周りの皆様に恵まれているからだと強く感じます。
ご近所様・お客様を始め、
プライベートでは、ブログを通してお知り合いになれた方、友達や親戚・家族
今はまだ、
ご恩返し出来るまでには至っておりませんが、
感謝の気持ちを忘れず、
これからもしっかり頑張って参ります☆
皆様、ありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>