2014年06月10日
ご存知ですか?^^
本日熊本市内に仕入れに行く途中、

志柿のデイリーさんで、カワイイあんぱんを発見Σ(゚Д゚)
思わず買っちゃいました(´艸`*)

中は粒あんとたっぷりのホイップクリーム^^
ボリューム満点、美味しくいただきました☆
焼き印を付けることで、
天草限定品
に早変わり

ステキなアイデアだな~って思いました(●´ω`●)♪


志柿のデイリーさんで、カワイイあんぱんを発見Σ(゚Д゚)
思わず買っちゃいました(´艸`*)

中は粒あんとたっぷりのホイップクリーム^^
ボリューム満点、美味しくいただきました☆
焼き印を付けることで、




ステキなアイデアだな~って思いました(●´ω`●)♪

2014年06月09日
☆その日を夢見て☆
2014年06月08日
☆正体は?!☆
時折、ぐらん・じゅてのカウンターに姿を現す
謎の物体

焼酎の瓶の先に刺さっているものは・・・・
焼きたてのシフォンケーキ
でございます

焼いた後すぐに瓶などにひっくり返さないと、生地が沈んでしまいます
焼きあがる直前にとっさに掴んだのが、
この「さつま島美人」の瓶
それからは、ひっくり返す時はいつもこちらを愛用しているのですが・・・

カウンターに置いていると結構浮いているらしく、
お客様、不思議そうに見て行かれます(´艸`*)♪

本日はレモンとバニラのシフォンケーキ(●´ω`●)
型抜きも、だいぶサマになって参りました( ̄▽ ̄)v♪




焼酎の瓶の先に刺さっているものは・・・・




焼いた後すぐに瓶などにひっくり返さないと、生地が沈んでしまいます

焼きあがる直前にとっさに掴んだのが、
この「さつま島美人」の瓶

それからは、ひっくり返す時はいつもこちらを愛用しているのですが・・・

カウンターに置いていると結構浮いているらしく、
お客様、不思議そうに見て行かれます(´艸`*)♪

本日はレモンとバニラのシフォンケーキ(●´ω`●)
型抜きも、だいぶサマになって参りました( ̄▽ ̄)v♪

2014年06月07日
☆特等席(´艸`*)☆
本日ご予約頂いた常連様^^

ご予約の際にいつも、
窓際の席がいいのですが、大丈夫でしょうか?
っと、お伝えくださいます

窓際のカウンターを、お気に召して頂いているご様子です

窓際カウンターが大好きな私(*´▽`*)゜゜゜
机の高さから椅子の座りごごちまで、こだわった空間
でございますので、
そのようなお声をうかがうと、なんだかとっても嬉しくなります❤

本日は
梅雨の晴れ間
に恵まれました
清々しい青空を眺めながらのお食事、
お楽しみ頂けたのなら嬉しく思います(●´ω`●)
ありがとうございます^^


ご予約の際にいつも、


っと、お伝えくださいます


窓際のカウンターを、お気に召して頂いているご様子です


窓際カウンターが大好きな私(*´▽`*)゜゜゜



そのようなお声をうかがうと、なんだかとっても嬉しくなります❤

本日は



清々しい青空を眺めながらのお食事、
お楽しみ頂けたのなら嬉しく思います(●´ω`●)
ありがとうございます^^

2014年06月06日
☆必見です☆
今が旬の枇杷
時期が極めて限られる初夏のフルーツです☆

旬の瑞々しい果物・・・
生で頂くのが最高の贅沢なのでしょうが、
あえて
スイーツ
に
実(み)はコンポートに致しました^^

そして今回注目したのはこちら

種
でございます(´艸`*)
枇杷の種には素敵な効能があるのをご存知でしたか?
ざっと調べたところでも、
がんを始め、花粉症・慢性便秘・生理痛・アトピー性皮膚炎・肝硬変・糖尿病等々・・・
に対しての効果が挙げられてました^^(←ただし摂取のし過ぎもいけないみたいです
)
いつもはぽいっっっと捨ててしまうところですが、
今回はこちらの皮を剥いで・・・・

ミルミキサーで砕き、

牛乳・きび砂糖と煮ます^^

しっかり種の風味を移した液をゼラチンで冷やし固めると・・・・

なんと、
なんちゃって杏仁豆腐
でございます

私みたいに、たくさん種の皮剥かなくても(うんざりしました
)、
だいたい牛乳100ccに対し、細かく刻んだ種を1~2個程でいいようです^^
興味がおありの方は、簡単なので作って見られるのもいいかもしれません☆
ホントに杏仁豆腐のようですよ☆
体にもよくて、美味しいってなんだか得した気分になります(●´ω`●)♪
枇杷のコンポートを添えて、本日のデザートです


時期が極めて限られる初夏のフルーツです☆

旬の瑞々しい果物・・・
生で頂くのが最高の贅沢なのでしょうが、
あえて


実(み)はコンポートに致しました^^

そして今回注目したのはこちら



枇杷の種には素敵な効能があるのをご存知でしたか?
ざっと調べたところでも、
がんを始め、花粉症・慢性便秘・生理痛・アトピー性皮膚炎・肝硬変・糖尿病等々・・・
に対しての効果が挙げられてました^^(←ただし摂取のし過ぎもいけないみたいです

いつもはぽいっっっと捨ててしまうところですが、
今回はこちらの皮を剥いで・・・・

ミルミキサーで砕き、

牛乳・きび砂糖と煮ます^^

しっかり種の風味を移した液をゼラチンで冷やし固めると・・・・

なんと、




私みたいに、たくさん種の皮剥かなくても(うんざりしました

だいたい牛乳100ccに対し、細かく刻んだ種を1~2個程でいいようです^^
興味がおありの方は、簡単なので作って見られるのもいいかもしれません☆
ホントに杏仁豆腐のようですよ☆
体にもよくて、美味しいってなんだか得した気分になります(●´ω`●)♪
枇杷のコンポートを添えて、本日のデザートです


2014年06月05日
☆運命?☆
ぐらん・じゅてを創る時に、最も手を焼いたのが照明です

こだわるなら照明デザイナーさんにでもお願いして、設置してもらうべきなのですが、
それも叶うはずがなく(←貧乏人ですので
)・・・
それどころか、照明自体にもこだわり過ぎて、
ある程度、妥協しないと予算が大幅にオーバーしてしまう
アクシデント
が
なので自分の足で立ち回り、目で見て吟味して
探して探して探しまくって
行きついたこちらの照明

ギリギリまで待って下さり、相談に応じながら取り付けて下さった前田電工さんに感謝です(●´ω`●)
まぁ、これでも十分イケるかな。。。
ちょっぴり妥協な気持ちを抱えながらも選んだのですが、
光が映えるディナータイムには、壁に綺麗な網目模様を際立たせて、
いい味出してくれてます^^

これにして・・・・きっと正解だったね・・・
今じゃ、うちの空間の
トレードマーク
の一つでございます(●´ω`●)



こだわるなら照明デザイナーさんにでもお願いして、設置してもらうべきなのですが、
それも叶うはずがなく(←貧乏人ですので

それどころか、照明自体にもこだわり過ぎて、
ある程度、妥協しないと予算が大幅にオーバーしてしまう



なので自分の足で立ち回り、目で見て吟味して
探して探して探しまくって



ギリギリまで待って下さり、相談に応じながら取り付けて下さった前田電工さんに感謝です(●´ω`●)
まぁ、これでも十分イケるかな。。。
ちょっぴり妥協な気持ちを抱えながらも選んだのですが、
光が映えるディナータイムには、壁に綺麗な網目模様を際立たせて、
いい味出してくれてます^^

これにして・・・・きっと正解だったね・・・
今じゃ、うちの空間の



2014年06月04日
☆夏を演出☆
本日よりじゅてランチのメインが変更いたしました^^

お肉:鹿児島産豚ロース肉のピカタ ~自家製トマトソース~
やわらかくジューシーな豚ロース肉をピカタにして、
ふんわりボリューミ―に焼き上げました^^
自家製の旨みたっぷりトマトソースで
さっぱり感を演出
です(●´ω`●)♪

お魚:サーモンのハーブソテー ~バジルソース~

サーモンの切り身の上に、濃厚なハーブ風味のクリームチーズをのせて、
その上にホウレン草とハーブで蓋をしてオーブンで焼き上げました^^
さっぱりヘルシーなサーモンが
パンチのある濃厚なメインに大変身
の一品でございます(●´ω`●)
最近、お客様に頂く無肥料無農薬の元気なフレッシュバジルで作る
バジルソース
フレッシュトマトに絡めて周りにちりばめ、
爽やかさを演出
です^^

これからますます美味しくなるトマトやバジル^^
夏野菜
も出回り始めました(*´▽`*)♪
ランチやディナーメニュー、そしてパスタなどにもふんだんに取り入れて行きたいと思います(●´ω`●)♪



やわらかくジューシーな豚ロース肉をピカタにして、
ふんわりボリューミ―に焼き上げました^^
自家製の旨みたっぷりトマトソースで






サーモンの切り身の上に、濃厚なハーブ風味のクリームチーズをのせて、
その上にホウレン草とハーブで蓋をしてオーブンで焼き上げました^^
さっぱりヘルシーなサーモンが
パンチのある濃厚なメインに大変身

最近、お客様に頂く無肥料無農薬の元気なフレッシュバジルで作る


フレッシュトマトに絡めて周りにちりばめ、



これからますます美味しくなるトマトやバジル^^


ランチやディナーメニュー、そしてパスタなどにもふんだんに取り入れて行きたいと思います(●´ω`●)♪
2014年06月03日
☆久々のデートです☆
本日は定休日でした(●´ω`●)
定休日にしかできない仕込みなど、やらなきゃいけないことは山積みで(不器用なシェフと私
)
なかなか遊びに出かけることに関してはお尻が重い二人でございます(;´∀`)
あれこれ考えると、動かず仕舞いになってしまうので、
今回は何も考えず(笑)、
思い切って
苓北方面へドライブ
です
IROHAさんにも、初めて伺うことができました☆
私はトルコライス(●´ω`●)

シェフは、ポーク粒マスタード&トマトグリル・・(←名前間違えてたらスミマセン
)

ボリューム満点でとっても美味しくいただきました(●´ω`●)
ステキなひとときをありがとうございます

そして次に向かった先は・・・
苓北の味千ラーメンさん(´艸`*)♪

・・・美味しいもの大好き、大食家の二人ですが・・・、
さすがにハシゴではありません(笑)
こちらのシュークリームが昔から大好きな私^^

実家にお土産です❤
いろんな方とお話も出来て、ステキな休日となりました(●´ω`●)
思い切って動いてみるのも、たまにはいいものです(^_-)-☆

定休日にしかできない仕込みなど、やらなきゃいけないことは山積みで(不器用なシェフと私

なかなか遊びに出かけることに関してはお尻が重い二人でございます(;´∀`)
あれこれ考えると、動かず仕舞いになってしまうので、
今回は何も考えず(笑)、
思い切って



IROHAさんにも、初めて伺うことができました☆
私はトルコライス(●´ω`●)

シェフは、ポーク粒マスタード&トマトグリル・・(←名前間違えてたらスミマセン


ボリューム満点でとっても美味しくいただきました(●´ω`●)
ステキなひとときをありがとうございます


そして次に向かった先は・・・
苓北の味千ラーメンさん(´艸`*)♪

・・・美味しいもの大好き、大食家の二人ですが・・・、
さすがにハシゴではありません(笑)
こちらのシュークリームが昔から大好きな私^^

実家にお土産です❤
いろんな方とお話も出来て、ステキな休日となりました(●´ω`●)
思い切って動いてみるのも、たまにはいいものです(^_-)-☆

2014年06月02日
☆もうそろそろ終わりです☆
もう、旬を終えようとしている苺ですが、

うちの苺ちゃん最後の力を振り絞ってか、
最近やけに元気を取り戻しております^^
三月ごろから、ちょこちょこ実をつけてはいたのですが、
どれもみんな不格好なものばかりでございました(;´∀`)

しかし今回のは、色も綺麗で見た目も
ベッピンさん
の苺ちゃんです
まだまだこれから生りそうな実もたくさんあります☆☆☆

・・・・切り取るのもったいないので、もう少しそのまま実らせておこうかな(´艸`*)♪


うちの苺ちゃん最後の力を振り絞ってか、
最近やけに元気を取り戻しております^^
三月ごろから、ちょこちょこ実をつけてはいたのですが、
どれもみんな不格好なものばかりでございました(;´∀`)

しかし今回のは、色も綺麗で見た目も



まだまだこれから生りそうな実もたくさんあります☆☆☆

・・・・切り取るのもったいないので、もう少しそのまま実らせておこうかな(´艸`*)♪

2014年06月01日
☆十八番スイーツ☆
トマトのスイーツを知ったのは、
実は、シェフの実家のあま~い完熟トマトを食べたのがきっかけでした^^

まるで果物のようにとっても甘いので、
デザートに出来ないかな・・・と。
インターネットで検索すると出ました☆
トマトのコンポート
それからはトマトスイーツ を自分なりにアレンジして、よく作るようになりました^^
とくに旬の今からは本当に美味しく感じます☆
コンポートをはじめ、シャーベットやふるふるゼリー^^


今回は完熟トマトを,じっくり煮詰めて・・・

自家製のアイスクリームに練りこみ、ミルキーな優しい味わいに仕上げました♪


トマト好きの客様にはもちろん、
トマトが苦手なお客様にもチャレンジして頂きたい
オススメスイーツ
でございます^^

実は、シェフの実家のあま~い完熟トマトを食べたのがきっかけでした^^

まるで果物のようにとっても甘いので、
デザートに出来ないかな・・・と。
インターネットで検索すると出ました☆


それからは
とくに旬の今からは本当に美味しく感じます☆
コンポートをはじめ、シャーベットやふるふるゼリー^^


今回は完熟トマトを,じっくり煮詰めて・・・

自家製のアイスクリームに練りこみ、ミルキーな優しい味わいに仕上げました♪


トマト好きの客様にはもちろん、
トマトが苦手なお客様にもチャレンジして頂きたい


