2016年02月29日
☆新入りです☆
先日熊本市内に向かった際に、
インテリアショップで珍しい観葉植物を発見
もちろん購入いたしました(´艸`*)
オプンチアという名の多肉植物です。
うさぎのお耳のような形からバニーカクタス(うさちゃんサボテン)という愛称がついております^^
痛そうに見えますが、
触ると意外に気持ちがいいです(笑)
そして、もう一つ気になったこちらの多肉ちゃん
こちらは、うさぎさんとセットで販売してあります
その名も、うさぎのかくれんぼ(笑)
ビールイエローホアムという多肉植物でセダムの仲間のようです。
ご来店の際にはどうぞ、見つけてあげてくださいね❤
インテリアショップで珍しい観葉植物を発見
もちろん購入いたしました(´艸`*)
オプンチアという名の多肉植物です。
うさぎのお耳のような形からバニーカクタス(うさちゃんサボテン)という愛称がついております^^
痛そうに見えますが、
触ると意外に気持ちがいいです(笑)
そして、もう一つ気になったこちらの多肉ちゃん
こちらは、うさぎさんとセットで販売してあります
その名も、うさぎのかくれんぼ(笑)
ビールイエローホアムという多肉植物でセダムの仲間のようです。
ご来店の際にはどうぞ、見つけてあげてくださいね❤
2016年02月28日
☆天然酵母のケーキ☆
先日頂いた黒豆を使って、
天然酵母のパウンドケーキをお作りしました^^
バターは普通のパウンドケーキの半分ほどの量なのに、
しっかりと濃厚なバターの風味が感じられるところも、
この天然酵母の生地ならではのいい所(●´ω`●)♪
し~っかりと練ってグルテンを出した生地に、
たっぷりの黒豆とクルミ、アクセントにキャロブチップスを入れて
混ぜ合わせます
常温でじっくり発酵させてから・・・見た目はさほど変わりませんが、
オーブンで焼くと、ふんわりと膨らみます(*´▽`*)
天然酵母の黒豆パウンドケーキ完成です^^
純和風な黒豆の風味と、
洋の香り漂う発酵バターの風味が、
いい具合に混じり合った和洋折衷スイーツに変身です
天然酵母のパウンドケーキをお作りしました^^
バターは普通のパウンドケーキの半分ほどの量なのに、
しっかりと濃厚なバターの風味が感じられるところも、
この天然酵母の生地ならではのいい所(●´ω`●)♪
し~っかりと練ってグルテンを出した生地に、
たっぷりの黒豆とクルミ、アクセントにキャロブチップスを入れて
混ぜ合わせます
常温でじっくり発酵させてから・・・見た目はさほど変わりませんが、
オーブンで焼くと、ふんわりと膨らみます(*´▽`*)
天然酵母の黒豆パウンドケーキ完成です^^
純和風な黒豆の風味と、
洋の香り漂う発酵バターの風味が、
いい具合に混じり合った和洋折衷スイーツに変身です
2016年02月27日
☆気分転換☆
昼食を済ませて・・・・っといっても、午後4時頃の夕方ですが、
雨も上がり晴れ間がのぞいていたこともあり、
気持ちよさそうだから、ちょっと散歩してくる
っといって、シェフが出かけて行きました
たまに、お天気がいい日にはふらりと散歩に出かけるシェフ。
珍しく私にも、
行ってみる?っと言ってくれたので、
今日は少し遅れて後に続いてみることに
店の前の道路を奥に入っていくと、
突き当りには海に面した空き地が広がっております。
あ、いました!!
瀬戸橋が一望できる眺めのいい場所です^^
色々考え事をしたり、リフレッシュするには、
最高の場所なのでしょう(●´ω`●)
・・・まぁせいぜい、落ちないように気を付けてくださいね
雨も上がり晴れ間がのぞいていたこともあり、
気持ちよさそうだから、ちょっと散歩してくる
っといって、シェフが出かけて行きました
たまに、お天気がいい日にはふらりと散歩に出かけるシェフ。
珍しく私にも、
行ってみる?っと言ってくれたので、
今日は少し遅れて後に続いてみることに
店の前の道路を奥に入っていくと、
突き当りには海に面した空き地が広がっております。
あ、いました!!
瀬戸橋が一望できる眺めのいい場所です^^
色々考え事をしたり、リフレッシュするには、
最高の場所なのでしょう(●´ω`●)
・・・まぁせいぜい、落ちないように気を付けてくださいね
2016年02月26日
☆お心遣い☆
ご近所様が、染岳観音院に参拝されて、
うちにもお土産を持って来てくださいました
境内に縁結びの石があり、
縁結びのご利益があるスポットとしても有名のようですが、
お恥ずかしながら天草人のはずの私、
始めて知りました(/ω\)
この枝の葉は枯れても落葉しないので、
運気を落とさないという、縁起の良い意味合いがあるようです^^
お気持ちがとっても嬉しくて(*´ω`*)・゜・。・⋆
早速飾らせて頂きました♪
本当に、ありがとうございます
うちにもお土産を持って来てくださいました
境内に縁結びの石があり、
縁結びのご利益があるスポットとしても有名のようですが、
お恥ずかしながら天草人のはずの私、
始めて知りました(/ω\)
この枝の葉は枯れても落葉しないので、
運気を落とさないという、縁起の良い意味合いがあるようです^^
お気持ちがとっても嬉しくて(*´ω`*)・゜・。・⋆
早速飾らせて頂きました♪
本当に、ありがとうございます
2016年02月25日
☆オススメです☆
本日は豆乳フロランタンをお作りしました^^
まずは、土台となる大きなクッキー作りから
その後、豆乳やてんさい糖で作ったキャラメルで
たっぷりのナッツを絡めて、素早くクッキーの上に乗せて広げます。
水分をしっかり飛ばす為に、じっくり数回に分けて焼き上げて完成
今日のようにカラッと晴れて湿度が少ない日は、
焼き上がりも上々でございます♪
ナッツぎっしりザクザク香ばしいヘルシーフロランタン
オススメスイーツの一つでございます^^
まずは、土台となる大きなクッキー作りから
その後、豆乳やてんさい糖で作ったキャラメルで
たっぷりのナッツを絡めて、素早くクッキーの上に乗せて広げます。
水分をしっかり飛ばす為に、じっくり数回に分けて焼き上げて完成
今日のようにカラッと晴れて湿度が少ない日は、
焼き上がりも上々でございます♪
ナッツぎっしりザクザク香ばしいヘルシーフロランタン
オススメスイーツの一つでございます^^
2016年02月24日
☆私の日常☆
甘酒酵母から作った元種ちゃん
今日は冷蔵庫から取り出すと、
いつもよりご機嫌がいいようです(´艸`*)♪
瓶いっぱいに膨れて苦しそうだったので、慌てて蓋を緩めてあげると、
ぽふっっ!!と、音を立てて蓋が外れましたΣ(・ω・ノ)ノ!
甘くいい香りでございます(●´ω`●)・゜・。・⋆
わ~、今日は一段と元気だね~♪
っと、楽しげに話しかけている私を見ていたシェフが、
・・・友達がいっぱいおってよかね
っと、一言
花やお菓子・パンの生地にまでも、
ブツブツ独り言を言いながら一喜一憂している私は、
シェフにとって珍獣そのもののようです(笑)
毎日楽しそうね。
っと、よく言われますけれど、
これでも一応、頑張ってるつもりです!!(笑)
今日は冷蔵庫から取り出すと、
いつもよりご機嫌がいいようです(´艸`*)♪
瓶いっぱいに膨れて苦しそうだったので、慌てて蓋を緩めてあげると、
ぽふっっ!!と、音を立てて蓋が外れましたΣ(・ω・ノ)ノ!
甘くいい香りでございます(●´ω`●)・゜・。・⋆
わ~、今日は一段と元気だね~♪
っと、楽しげに話しかけている私を見ていたシェフが、
・・・友達がいっぱいおってよかね
っと、一言
花やお菓子・パンの生地にまでも、
ブツブツ独り言を言いながら一喜一憂している私は、
シェフにとって珍獣そのもののようです(笑)
毎日楽しそうね。
っと、よく言われますけれど、
これでも一応、頑張ってるつもりです!!(笑)
2016年02月23日
☆今後の楽しみ☆
先日の大雪でかなりのダメージを受けたプランターに、
新しく苗を植え付けました^^
パッと目を惹く白くて華やかなイベリス
私の大好きな花の一つ、花かんざしとミックスしてあるようです
花かんざしはまだまだ蕾ですが、
そのピンク色の蕾が、いいアクセントとなって映えます♪
寄せ植えしたのはセダム
植えたてなので、まだまだ寂しい感じですが、
これから成長するに連れて、
だんだんとしっくりくるようになってくれるかな?・・・・と思います(´艸`*)♪
新しく苗を植え付けました^^
パッと目を惹く白くて華やかなイベリス
私の大好きな花の一つ、花かんざしとミックスしてあるようです
花かんざしはまだまだ蕾ですが、
そのピンク色の蕾が、いいアクセントとなって映えます♪
寄せ植えしたのはセダム
植えたてなので、まだまだ寂しい感じですが、
これから成長するに連れて、
だんだんとしっくりくるようになってくれるかな?・・・・と思います(´艸`*)♪
2016年02月22日
☆幸せムード☆
本日のディナータイムのご予約は・・・、
お誕生日の常連様、そしてお連れ様のお一人もお誕生日とのことで、
ダブルバースデーディナーとなられました(*´▽`*)♪
そしてもうお一組、
ちょうど二年前にうちで結婚式の二次会をして下さったご夫婦が、
ご来店下さいました^^
早いものであれから二年。。。本日がご結婚二周年になられます
相変わらず仲良がよくお幸せそうなお二人にお会いできて嬉しくなります(●´ω`●)
たくさんの幸せのお裾分けして頂き、
心から感謝の気持ちでいっぱいです^^
大切な日にご来店頂き、ありがとうございます(●´ω`●)
今後とも、どうぞよろしくお願い致します
お誕生日の常連様、そしてお連れ様のお一人もお誕生日とのことで、
ダブルバースデーディナーとなられました(*´▽`*)♪
そしてもうお一組、
ちょうど二年前にうちで結婚式の二次会をして下さったご夫婦が、
ご来店下さいました^^
早いものであれから二年。。。本日がご結婚二周年になられます
相変わらず仲良がよくお幸せそうなお二人にお会いできて嬉しくなります(●´ω`●)
たくさんの幸せのお裾分けして頂き、
心から感謝の気持ちでいっぱいです^^
大切な日にご来店頂き、ありがとうございます(●´ω`●)
今後とも、どうぞよろしくお願い致します
2016年02月21日
☆メインチェンジです☆
じゅてランチメインが変更いたします
お肉:マリネした国産豚ロースのソテー ~焦がしバターソース~
じっくりマリネした肉厚ジューシーな豚ロース肉をシンプルに焼き上げ、
特製焦がしバターソースを回しかけます。
バターの芳ばしい香りが食欲をそそります
旨みたっぷり、ボリューム満点の一品となりました
お魚:サーモンとムール貝のクリーム煮
大ぶりのサーモンの切り身を、
クリーム仕立てのあっさりスープでムール貝とともに煮込みます。
ムール貝から出る旨みが、サーモンやお野菜の美味しさを引き立てます。
魚介のおいしさを十分お楽しみ頂ける、スープまで美味しい一品となりました♪
お肉:マリネした国産豚ロースのソテー ~焦がしバターソース~
じっくりマリネした肉厚ジューシーな豚ロース肉をシンプルに焼き上げ、
特製焦がしバターソースを回しかけます。
バターの芳ばしい香りが食欲をそそります
旨みたっぷり、ボリューム満点の一品となりました
お魚:サーモンとムール貝のクリーム煮
大ぶりのサーモンの切り身を、
クリーム仕立てのあっさりスープでムール貝とともに煮込みます。
ムール貝から出る旨みが、サーモンやお野菜の美味しさを引き立てます。
魚介のおいしさを十分お楽しみ頂ける、スープまで美味しい一品となりました♪
2016年02月20日
☆オススメです☆
久しぶりに豆乳マフィンをお作りしました^^
生地にはレモンジャムを少々❤
素早くかき混ぜて型に流し込みます^^
中にはレモンカードを入れて、ダブルレモンマフィンに致しました(´艸`*)♪
今回はレモンジャムの糖分のお蔭で、
いつもより、こんがりキツネ色に焼き上がりました☆
焼きたてのフワフワさっくりな生地に、
甘酸っぱいレモンの風味がよく似合います(●´ω`●)
この豆乳マフィンシリーズは、
冷めてからのしっとりふんわりなマフィンも十分美味しくお召し上がり頂けますが、
個人的には手間はかかりますが温めて食べるのが好きです^^
電子レンジで15秒ほど温めたものをオーブントースターで2分ほど、
もしくは、アルミホイルにしっかり包んだマフィンを5分ほどオーブントースターで焼いて、
その後にアルミホイルを外して2分ほど焼くと、焼きたての美味しさが味わえます(●´ω`●)♪
生地にはレモンジャムを少々❤
素早くかき混ぜて型に流し込みます^^
中にはレモンカードを入れて、ダブルレモンマフィンに致しました(´艸`*)♪
今回はレモンジャムの糖分のお蔭で、
いつもより、こんがりキツネ色に焼き上がりました☆
焼きたてのフワフワさっくりな生地に、
甘酸っぱいレモンの風味がよく似合います(●´ω`●)
この豆乳マフィンシリーズは、
冷めてからのしっとりふんわりなマフィンも十分美味しくお召し上がり頂けますが、
個人的には手間はかかりますが温めて食べるのが好きです^^
電子レンジで15秒ほど温めたものをオーブントースターで2分ほど、
もしくは、アルミホイルにしっかり包んだマフィンを5分ほどオーブントースターで焼いて、
その後にアルミホイルを外して2分ほど焼くと、焼きたての美味しさが味わえます(●´ω`●)♪
2016年02月19日
☆変わらぬ味☆
今日の朝は、せっせとお顔作りから始まりました^^
一つ一つ丁寧に描いていきます
今日もステキな笑顔が出来あがりました・・・つもりです^^
・・・絵心のない私は、いつも自画自賛でございます
こっちは小さいほう。。。うん!今日もかわいい!!っと、一人でいつも呟いております(笑)
低温でじっくり焼き切って完成です^^
焼きたてをパクッと試食(´艸`*)♪
ざくっとした歯触りとともに、
ほんのり優しい糀の甘みが口の中に広がります^^
ぐらん・じゅてオープン当初からお作りしているスマイルクッキー
これからも、ずっと作り続けて行きたいお菓子の一つでございます(●´ω`●)♪
一つ一つ丁寧に描いていきます
今日もステキな笑顔が出来あがりました・・・つもりです^^
・・・絵心のない私は、いつも自画自賛でございます
こっちは小さいほう。。。うん!今日もかわいい!!っと、一人でいつも呟いております(笑)
低温でじっくり焼き切って完成です^^
焼きたてをパクッと試食(´艸`*)♪
ざくっとした歯触りとともに、
ほんのり優しい糀の甘みが口の中に広がります^^
ぐらん・じゅてオープン当初からお作りしているスマイルクッキー
これからも、ずっと作り続けて行きたいお菓子の一つでございます(●´ω`●)♪
2016年02月18日
☆生命力☆
春を感じられるような、穏やかなお天気が続きます
先日の大雪の日に雪をかぶってしまったディージェイが、
見事に復活いたしました^^
茎もひょろひょろしているので、心配だったのですが、
ほとんど萎れてしまった花も、
また次々に咲き出しました(●´ω`●)
これから春にかけてたくさん咲いてくれることでしょう♪
先日の大雪の日に雪をかぶってしまったディージェイが、
見事に復活いたしました^^
茎もひょろひょろしているので、心配だったのですが、
ほとんど萎れてしまった花も、
また次々に咲き出しました(●´ω`●)
これから春にかけてたくさん咲いてくれることでしょう♪
2016年02月17日
☆春の息吹☆
三周年のお祝いで頂いた花かごを、
じゅて園に植え替えました^^
あの雪の日から、
色味が全くなくなってしまったじゅて園に
新たな息吹が吹き込まれたようでございます(●´ω`●)
これから温かくなるにつれて、
一つ、また一つと、綺麗な花を咲かせてくれることでしょう☆
楽しみに見守って行きたいと思います
じゅて園に植え替えました^^
あの雪の日から、
色味が全くなくなってしまったじゅて園に
新たな息吹が吹き込まれたようでございます(●´ω`●)
これから温かくなるにつれて、
一つ、また一つと、綺麗な花を咲かせてくれることでしょう☆
楽しみに見守って行きたいと思います
2016年02月16日
☆不思議な土☆
先日、このようなものをホームセンターで発見しました
ちょうど、小さな観葉植物を植えようと思っていたところだったので
試しに一つ購入してみました。
こちらは、先日ご紹介した多肉植物ちゃん
とりあえずこちらに使ってみました^^
あれから6日経った本日、
半信半疑でしたが、ホントにしっかり固まっておりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
逆さにしても、ビクともしません。
これなら小さな器に入れた植物もしっかり固定されるので、
水遣りも楽ちんでございます♪
ちょうど、小さな観葉植物を植えようと思っていたところだったので
試しに一つ購入してみました。
こちらは、先日ご紹介した多肉植物ちゃん
とりあえずこちらに使ってみました^^
あれから6日経った本日、
半信半疑でしたが、ホントにしっかり固まっておりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
逆さにしても、ビクともしません。
これなら小さな器に入れた植物もしっかり固定されるので、
水遣りも楽ちんでございます♪
2016年02月15日
☆出番です!☆
やっと、レモンジャムの出番でございます^^
少し柔らかめのココア生地にたっぷりのレモンジャムを練りこんで
ドロップクッキーに致します^^
焦げやすいので低温でじっくり焼いて完成です
濃厚なココア生地に、
レモンのほろ苦く甘酸っぱい風味が好相性な大人なクッキーに仕上がりました^^
次回はこのジャムで豆乳マフィンにも挑戦です
少し柔らかめのココア生地にたっぷりのレモンジャムを練りこんで
ドロップクッキーに致します^^
焦げやすいので低温でじっくり焼いて完成です
濃厚なココア生地に、
レモンのほろ苦く甘酸っぱい風味が好相性な大人なクッキーに仕上がりました^^
次回はこのジャムで豆乳マフィンにも挑戦です
2016年02月14日
☆Happy Birthday☆
本日はバースデーケーキのご予約を頂いておりました(●´ω`●)
あれから、もう一年も経つのか~っと思う程、
月日が過ぎるのは本当にあっという間でございます^^
ちょうど一年前も、ご予約を頂いておりました☆☆☆
一生懸命作った切り絵とともに、
いつも可愛い笑顔を届けてくれる小さなお客様(●´ω`●)
お顔を思い浮かべながら、心を込めてお作りしました^^
お誕生日おめでとうございます
今年も一緒に、ご成長をお祝いさせて頂けることを幸せに思います(●´ω`●)
これからも、どうぞよろしくお願いします
いつも、ありがとうございます^^
あれから、もう一年も経つのか~っと思う程、
月日が過ぎるのは本当にあっという間でございます^^
ちょうど一年前も、ご予約を頂いておりました☆☆☆
一生懸命作った切り絵とともに、
いつも可愛い笑顔を届けてくれる小さなお客様(●´ω`●)
お顔を思い浮かべながら、心を込めてお作りしました^^
お誕生日おめでとうございます
今年も一緒に、ご成長をお祝いさせて頂けることを幸せに思います(●´ω`●)
これからも、どうぞよろしくお願いします
いつも、ありがとうございます^^
2016年02月13日
☆Happy バレンタイン☆
明日はバレンタインデーでございます^^
普段はあまり、チョコレートのスイーツを作らない私ですが、
この時期になると、作りたい衝動に駆られるのは、
まだ少しは私の中に乙女心が残っている証拠なのでしょうか(笑)
朝からたっぷりのチョコレートを刻む作業に取り掛かります^^
カカオのいい香りが、店内に漂います^^
冷やし固めてココアパウダーをたっぷりかけて完成です
生チョコレート
ふわりと口の中に広がる濃厚な香りと
スッととろける優しい口どけが魅力です
基本甘いものはあまり食べないけれど、チョコレートは大好き
っとおっしゃる男性の方、結構いらっしゃいますよね^^
うちのシェフもその一人でございます(´艸`*)
明日くらいは、ちょっと凝ったデザートでもプレゼントして差し上げたいと思います
普段はあまり、チョコレートのスイーツを作らない私ですが、
この時期になると、作りたい衝動に駆られるのは、
まだ少しは私の中に乙女心が残っている証拠なのでしょうか(笑)
朝からたっぷりのチョコレートを刻む作業に取り掛かります^^
カカオのいい香りが、店内に漂います^^
冷やし固めてココアパウダーをたっぷりかけて完成です
生チョコレート
ふわりと口の中に広がる濃厚な香りと
スッととろける優しい口どけが魅力です
基本甘いものはあまり食べないけれど、チョコレートは大好き
っとおっしゃる男性の方、結構いらっしゃいますよね^^
うちのシェフもその一人でございます(´艸`*)
明日くらいは、ちょっと凝ったデザートでもプレゼントして差し上げたいと思います
2016年02月12日
☆大好きな空間☆
今朝はどんよりなお天気でしたのに、
夕刻辺りには晴れ間がのぞいておりました。
お昼の営業が終わった後に、
トイレの掃除に行くと・・・・
今日はひと際、光の射し方が美しく感じました^^
すりガラスからスッと入り込んだ光が
壁一面を照らし、神秘的な空間を作り出しております。
天気によって、時間帯によって、
そして季節によって・・・・、様々な空間を作り出す光。
スッと肩の力が抜けるのと同時に、
心が洗われるようでございます(●´ω`●)
夕刻辺りには晴れ間がのぞいておりました。
お昼の営業が終わった後に、
トイレの掃除に行くと・・・・
今日はひと際、光の射し方が美しく感じました^^
すりガラスからスッと入り込んだ光が
壁一面を照らし、神秘的な空間を作り出しております。
天気によって、時間帯によって、
そして季節によって・・・・、様々な空間を作り出す光。
スッと肩の力が抜けるのと同時に、
心が洗われるようでございます(●´ω`●)
2016年02月11日
☆天然酵母のケーキ☆
またまた元種の出番です^^
昨年末から、試作・調整してきたスイーツが完成いたしました☆
バターにてんさい糖と卵、
豆乳に元種をふんわり泡立てて、粉を入れてしっかり練ります
自家製のフルーツ漬けとナッツ、
そしてアクセントにキャロブチップス(チョコレートの代用品として使われるカフェインフリーの食品)
をたっぷり入れて型に流し込み、
まる一日じっくり発酵させます^^
焼き上がりはこんな感じです
美味しさがぎっしり詰まったパウンドケーキ^^
店頭にての販売も考えております
是非是非、お召し上がり頂きたい力作スイーツでございます❤
昨年末から、試作・調整してきたスイーツが完成いたしました☆
バターにてんさい糖と卵、
豆乳に元種をふんわり泡立てて、粉を入れてしっかり練ります
自家製のフルーツ漬けとナッツ、
そしてアクセントにキャロブチップス(チョコレートの代用品として使われるカフェインフリーの食品)
をたっぷり入れて型に流し込み、
まる一日じっくり発酵させます^^
焼き上がりはこんな感じです
美味しさがぎっしり詰まったパウンドケーキ^^
店頭にての販売も考えております
是非是非、お召し上がり頂きたい力作スイーツでございます❤
2016年02月10日
☆新しい仲間たち☆
昨日熊本市内のホームセンターへ立ち寄った際に、
可愛らしい植物を発見
一号サイズ(3cm)の鉢に植えられた、
小さな小さな多肉植物ちゃん達です(´艸`*)♪
一つ一つ、かわいい名前がついています^^
ちょうどお気に入りのミニ鉢に植えていたハーブが枯れてしまったので・・・、
・・・いや、枯らしちゃったので(笑)、
早速植え替えました
この子達なら、水をあげるタイミングも
ハーブに比べると簡単かもしれません
元気に育ってくれますように(●´ω`●)♪
可愛らしい植物を発見
一号サイズ(3cm)の鉢に植えられた、
小さな小さな多肉植物ちゃん達です(´艸`*)♪
一つ一つ、かわいい名前がついています^^
ちょうどお気に入りのミニ鉢に植えていたハーブが枯れてしまったので・・・、
・・・いや、枯らしちゃったので(笑)、
早速植え替えました
この子達なら、水をあげるタイミングも
ハーブに比べると簡単かもしれません
元気に育ってくれますように(●´ω`●)♪