2013年12月31日
☆☆☆よいお年を☆☆☆
今年は特に、
たくさんの方に支えて頂いている
ということを痛感した一年でございました。
節目節目で去年の記事を見返してみます。
一年前は、まだオープンしてなかったぐらん・じゅて。
ブロガーの皆様方には、オープン前から励ましのコメントをたくさんいただきました。
オープンしてからも、たくさんのブロガーさんがお忙しい中ご来店くださいました。
今年の忘年オフ会の会場にまで選んで頂き、
これほど嬉しいことはございませんでした
オープン前からの、皆様のご支援があったからこそ、
今現在も素敵な出会いに恵まれていると思います。
今後の課題が山積みですが、
来年はそれらを一つ一つクリアできるよう、
努力して参ります☆
来年も、ぐらん・じゅてをよろしくお願いいたします^^
今年も、いよいよあとわずかとなりました。
皆様、よいお年をお迎えください^^
たくさんの方に支えて頂いている
ということを痛感した一年でございました。
節目節目で去年の記事を見返してみます。
一年前は、まだオープンしてなかったぐらん・じゅて。
ブロガーの皆様方には、オープン前から励ましのコメントをたくさんいただきました。
オープンしてからも、たくさんのブロガーさんがお忙しい中ご来店くださいました。
今年の忘年オフ会の会場にまで選んで頂き、
これほど嬉しいことはございませんでした
オープン前からの、皆様のご支援があったからこそ、
今現在も素敵な出会いに恵まれていると思います。
今後の課題が山積みですが、
来年はそれらを一つ一つクリアできるよう、
努力して参ります☆
来年も、ぐらん・じゅてをよろしくお願いいたします^^
今年も、いよいよあとわずかとなりました。
皆様、よいお年をお迎えください^^
2013年12月30日
☆仕事納め☆
本日は、仕事納めでございました^^
今週は、「今年の食べ納めに」っと、
年末のお忙しい合間を縫って、ご来店下さるお客様もいらっしゃいました(●´ω`●)
あっという間の一年でしたが、
本当に素敵な出会いに恵まれた充実した一年を過ごすことが出来ました^^
ありがとうございます^^
来年は、4日からの営業となります☆
さあ、明日は今年最後の日^^
ありがとうの気持ちを込めながら、お店をしっかり磨き上げて
ステキな年越しにしたいと思います
今週は、「今年の食べ納めに」っと、
年末のお忙しい合間を縫って、ご来店下さるお客様もいらっしゃいました(●´ω`●)
あっという間の一年でしたが、
本当に素敵な出会いに恵まれた充実した一年を過ごすことが出来ました^^
ありがとうございます^^
来年は、4日からの営業となります☆
さあ、明日は今年最後の日^^
ありがとうの気持ちを込めながら、お店をしっかり磨き上げて
ステキな年越しにしたいと思います
2013年12月29日
☆名脇役☆
寄せ植え専用の植物があるのを最近知りました
本日は、昨日のアップから視点を少し逸らしての、アップでございます(^_-)-☆
近頃、お気に入りのプランターを眺めるのが楽しみな私^^
我ながら、可愛い寄せ植えになりました( ̄▽ ̄)(笑)
バラ咲きジュリアンに、寄せ植え専用のシルバータイムを添えてみました^^
なるほどお花だけの寄せ植えとは違い、あった方が断然いいものですね^^
一つ一つのお花の強い個性を和らげつつも、
その良さを十分に活かし、全体を一つにまとめてくれるように感じます(*´▽`*)
一見地味ですが、とっても貴重な存在でございます☆☆☆
本日は、昨日のアップから視点を少し逸らしての、アップでございます(^_-)-☆
近頃、お気に入りのプランターを眺めるのが楽しみな私^^
我ながら、可愛い寄せ植えになりました( ̄▽ ̄)(笑)
バラ咲きジュリアンに、寄せ植え専用のシルバータイムを添えてみました^^
なるほどお花だけの寄せ植えとは違い、あった方が断然いいものですね^^
一つ一つのお花の強い個性を和らげつつも、
その良さを十分に活かし、全体を一つにまとめてくれるように感じます(*´▽`*)
一見地味ですが、とっても貴重な存在でございます☆☆☆
2013年12月28日
☆雪にも負けず☆
今朝は、雪混じりの雨が降っておりました(=_=)
そんな中でも元気に咲いているこちらのお花^^
バラ咲きジュリアンちゃん☆
下の方には、蕾もたくさん隠し持っております(笑)
寒さに負けず元気にワッと咲いてくれることを期待します
そんな中でも元気に咲いているこちらのお花^^
バラ咲きジュリアンちゃん☆
下の方には、蕾もたくさん隠し持っております(笑)
寒さに負けず元気にワッと咲いてくれることを期待します
2013年12月27日
心を込めて。。。
今回、イベントのXmasプレゼントとしてお客様にお渡しした物は、
私の大好きなお菓子の一つシュトレン。
本来はXmasの前に作って、Xmasを待ちわびながら一切れづつ頂いていく、
ドイツの伝統的なお菓子なのですが、
クリスマス当日の為に、
半年以上、じっくり漬け込んだ自家製のドライフルーツ漬けと
カリカリにローストしたたくさんのナッツを混ぜ込んで、
オリジナルのシュトレンに挑戦です^^
ドイツではメジャーなマジパンも初めて作ってみました☆
大好きな魔法の粉も大活躍でございます(笑)
日持ちがいいように粉糖をたっぷりまぶすのが特徴のこのお菓子。
この為に、購入したミルミキサーで、
100%きび砂糖の粉糖をこしらえました^^
私共が、今年一年を振り返りながらディナーの一品ひとしなに込めた感謝の気持ち、
受け止めて頂ければ嬉しく思います^^
このイベントの3日間、
お忙しいのにも関わらす、ご予約・ご来店下さったお客様、
本当にありがとうございます。
これほどご予約を頂けるとは思ってもみなかったので、
本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちをしっかり胸に刻み、
もっと多くのお客様にお伝えしていけるよう、
今後も日々精進して参ります。
ありがとうございます
私の大好きなお菓子の一つシュトレン。
本来はXmasの前に作って、Xmasを待ちわびながら一切れづつ頂いていく、
ドイツの伝統的なお菓子なのですが、
クリスマス当日の為に、
半年以上、じっくり漬け込んだ自家製のドライフルーツ漬けと
カリカリにローストしたたくさんのナッツを混ぜ込んで、
オリジナルのシュトレンに挑戦です^^
ドイツではメジャーなマジパンも初めて作ってみました☆
大好きな魔法の粉も大活躍でございます(笑)
日持ちがいいように粉糖をたっぷりまぶすのが特徴のこのお菓子。
この為に、購入したミルミキサーで、
100%きび砂糖の粉糖をこしらえました^^
私共が、今年一年を振り返りながらディナーの一品ひとしなに込めた感謝の気持ち、
受け止めて頂ければ嬉しく思います^^
このイベントの3日間、
お忙しいのにも関わらす、ご予約・ご来店下さったお客様、
本当にありがとうございます。
これほどご予約を頂けるとは思ってもみなかったので、
本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちをしっかり胸に刻み、
もっと多くのお客様にお伝えしていけるよう、
今後も日々精進して参ります。
ありがとうございます
2013年12月26日
☆くじ運☆
オフ忘年会のくじで当たったナンプーさんからのプレゼント☆
本日使わせて頂きました(●´ω`●)
ランチと、念願のだし巻卵が頂けました(*´▽`*)☆
お忙しい中、笑顔を絶やさないスタッフさん方、
とっても素敵でした☆☆☆
ゆっくりと美味しい時間を満喫できました^^
ありがとうございます
また伺います、ごちそうさまでした♪
本日使わせて頂きました(●´ω`●)
ランチと、念願のだし巻卵が頂けました(*´▽`*)☆
お忙しい中、笑顔を絶やさないスタッフさん方、
とっても素敵でした☆☆☆
ゆっくりと美味しい時間を満喫できました^^
ありがとうございます
また伺います、ごちそうさまでした♪
2013年12月25日
☆出だし好調☆
今日は、待ちに待ったクリスマス
朝からうちにも思いがけなく、かわいいサンタさん達がやってきて下さいました
状況が掴めていない私・・・
後から、昨日の皆さんのブログのアップを拝見して、
あ~、そうだったのね(●´ω`●)
と、状況を把握した次第でございます(笑)
お忙しい中、本当にありがとうございました☆
あっけにとられて、ご挨拶もお礼もそこそこに
大変失礼いたしました(;´∀`)
メリークリスマス
さあ、今夜はクリスマスイベント最終日
本日はありがたいことに、満席でございます☆
しっかり頑張らなくちゃ☆
おかげで幸先良い、一日のスタートをきることができました(●´ω`●)
ありがとうございました^^
朝からうちにも思いがけなく、かわいいサンタさん達がやってきて下さいました
状況が掴めていない私・・・
後から、昨日の皆さんのブログのアップを拝見して、
あ~、そうだったのね(●´ω`●)
と、状況を把握した次第でございます(笑)
お忙しい中、本当にありがとうございました☆
あっけにとられて、ご挨拶もお礼もそこそこに
大変失礼いたしました(;´∀`)
メリークリスマス
さあ、今夜はクリスマスイベント最終日
本日はありがたいことに、満席でございます☆
しっかり頑張らなくちゃ☆
おかげで幸先良い、一日のスタートをきることができました(●´ω`●)
ありがとうございました^^
2013年12月24日
ツリー
親元を離れて、一人暮らしするようになってから、
クリスマスになると必ずと言っていいほど、
室内を思う存分、飾り付けていた私。
こちらはそのグッズの一つでございます。
もう、かれこれ10年ほど前のものになるでしょうか。
ライト以外は、百均で揃えたものです^^
年ごとに、飾るアイテムが増えて現在はこんな感じになっております(´艸`*)
わいわいがやがやの楽しい夜もあれば、
一人しんみり過ごす夜
いろんなクリスマスを過ごして参りました^^
今年は念願だったカフェオープンの年
自分の大好きな空間に飾るツリーは
ひと際輝きを放っております。
クリスマスになると必ずと言っていいほど、
室内を思う存分、飾り付けていた私。
こちらはそのグッズの一つでございます。
もう、かれこれ10年ほど前のものになるでしょうか。
ライト以外は、百均で揃えたものです^^
年ごとに、飾るアイテムが増えて現在はこんな感じになっております(´艸`*)
わいわいがやがやの楽しい夜もあれば、
一人しんみり過ごす夜
いろんなクリスマスを過ごして参りました^^
今年は念願だったカフェオープンの年
自分の大好きな空間に飾るツリーは
ひと際輝きを放っております。
2013年12月24日
☆年末年始のお知らせ☆
年末年始の店休日は下記の通りでございます^^
12/26(木)
12/31(火)
1/1(水)~1/3(金)まで(1/4(土)より通常営業)
御案内が遅くなり、申し訳ございません(>_<)
よろしくお願いいたします<(_ _)>
12/26(木)
12/31(火)
1/1(水)~1/3(金)まで(1/4(土)より通常営業)
御案内が遅くなり、申し訳ございません(>_<)
よろしくお願いいたします<(_ _)>
2013年12月23日
☆いよいよです☆
いよいよ本日から、Xmasディナーが始まります(●´ω`●)
・・・緊張も、そして嬉しさも最高潮でございます(笑)
ご満足頂けるよう、精一杯頑張りたいと思います(*´▽`*)
・・・緊張も、そして嬉しさも最高潮でございます(笑)
ご満足頂けるよう、精一杯頑張りたいと思います(*´▽`*)
2013年12月22日
☆魔法の粉☆
私の宝物の一つである、こちらのレシピノート
このノートに出てくる頻度の高い単語の一つ、
「まほうの粉」
最近、底を突き始め、
再び調合いたしました( ̄▽ ̄)
シナモンをベースにいろんな香辛料を配合して作ります^^
パウンドケーキをはじめ、
クッキーやパンそして、飲み物にも。。。
・・・・勢い余って、作りすぎましたが
今度のクリスマスイベントには欠かせないものでございます(´艸`*)
・・・・・・
・・・・・・・・っというか、とどのつまり・・・・・
魔法でもなんでもない、だたの調合粉なのでございますが(;´∀`)
決して魔女ではございませんのでご安心を<(_ _)>(笑)
さあ、明日からXmasディナー始まります(●´ω`●)♪
このノートに出てくる頻度の高い単語の一つ、
「まほうの粉」
最近、底を突き始め、
再び調合いたしました( ̄▽ ̄)
シナモンをベースにいろんな香辛料を配合して作ります^^
パウンドケーキをはじめ、
クッキーやパンそして、飲み物にも。。。
・・・・勢い余って、作りすぎましたが
今度のクリスマスイベントには欠かせないものでございます(´艸`*)
・・・・・・
・・・・・・・・っというか、とどのつまり・・・・・
魔法でもなんでもない、だたの調合粉なのでございますが(;´∀`)
決して魔女ではございませんのでご安心を<(_ _)>(笑)
さあ、明日からXmasディナー始まります(●´ω`●)♪
2013年12月21日
☆モード全開☆
本日、お歳暮代わりにと頂いたこちら
ポインセチアでございます!!!(*´▽`*)
先日、瀬戸のミヨセさんにお伺いした時、
買おうか買うまいか悩んだ挙句・・・買いませんでした
やっぱり買っとけばよかったかな~・・・
なんて思っておりました矢先だったこともあり、
と~~~っても嬉しかったです(笑)
このポインセチア、赤い部分は花ではなく、
葉っぱが変化した苞と呼ばれる部分ということを最近まで知らなかった私(/ω\)
何とも鮮やかで、造花と見間違うこともしばしばでございます
店内ががパッと華やかになり、クリスマスモード全開でございます(●´ω`●)♪
ポインセチアでございます!!!(*´▽`*)
先日、瀬戸のミヨセさんにお伺いした時、
買おうか買うまいか悩んだ挙句・・・買いませんでした
やっぱり買っとけばよかったかな~・・・
なんて思っておりました矢先だったこともあり、
と~~~っても嬉しかったです(笑)
このポインセチア、赤い部分は花ではなく、
葉っぱが変化した苞と呼ばれる部分ということを最近まで知らなかった私(/ω\)
何とも鮮やかで、造花と見間違うこともしばしばでございます
店内ががパッと華やかになり、クリスマスモード全開でございます(●´ω`●)♪
2013年12月20日
☆念願の☆
先日、べべしとろんさんの記事で一目惚れしてしまったこちらのオーナメント^^
なんと、べべしとろんさんがわざわざ持ってきて下さいました(●´ω`●)
背中の羽根がなんとも可愛らしいです^^
初めましてのべべしとろんさん☆
この天使ちゃんを作られた方だけあって、
お優しそうな可愛い方でした^^
ありがとうございます(●´ω`●)
大事にしますね
なんと、べべしとろんさんがわざわざ持ってきて下さいました(●´ω`●)
背中の羽根がなんとも可愛らしいです^^
初めましてのべべしとろんさん☆
この天使ちゃんを作られた方だけあって、
お優しそうな可愛い方でした^^
ありがとうございます(●´ω`●)
大事にしますね
2013年12月19日
☆姫ひいらぎ☆
先日購入した小さなヒイラギの鉢。
その名も姫ひいらぎ
こんなにも小さいのに、
いっちょ前に葉っぱのトゲトゲが痛いです。
そして、これまたいっちょ前に真っ赤な赤い実をつけております^^
・・・・ん?Σ(゚Д゚)
実は、よくできた作り物でございました(笑)
現在、入り口前で
お客様をお迎えしてくれております(●´ω`●)
その名も姫ひいらぎ
こんなにも小さいのに、
いっちょ前に葉っぱのトゲトゲが痛いです。
そして、これまたいっちょ前に真っ赤な赤い実をつけております^^
・・・・ん?Σ(゚Д゚)
実は、よくできた作り物でございました(笑)
現在、入り口前で
お客様をお迎えしてくれております(●´ω`●)
2013年12月18日
☆懐かしの味☆
本日、先輩のところに行く用があり、
途中で手土産として買った蜂楽饅頭^^
・・・たまらず、自分たちの分も買っちゃいました☆
小さい頃から慣れ親しんできた味。。。
蜂楽饅頭特有の、皮のあま~い香りがたまらなく好きです(●´ω`●)
中の餡は白派と黒派に分かれますね^^
私は黒派☆
うちの家族はみんな白派なので、
頂いたときには、シメシメっていう風な感じでございます( ̄▽ ̄)♪
シェフとおやつに食べようと、
それぞれ一つずつ買って帰って、白を差し出したら、
おれ、黒がいい。。。(・_・)
ちっっ、こんな身近に黒派がいるとは(ーー;)!!(笑)
途中で手土産として買った蜂楽饅頭^^
・・・たまらず、自分たちの分も買っちゃいました☆
小さい頃から慣れ親しんできた味。。。
蜂楽饅頭特有の、皮のあま~い香りがたまらなく好きです(●´ω`●)
中の餡は白派と黒派に分かれますね^^
私は黒派☆
うちの家族はみんな白派なので、
頂いたときには、シメシメっていう風な感じでございます( ̄▽ ̄)♪
シェフとおやつに食べようと、
それぞれ一つずつ買って帰って、白を差し出したら、
おれ、黒がいい。。。(・_・)
ちっっ、こんな身近に黒派がいるとは(ーー;)!!(笑)
2013年12月17日
☆命☆
こちらの可愛らしいお花ちゃん^^
実はもう二か月以上この一輪挿しの中で過ごしております
少し色あせてはきておりますが、
葉っぱもまだまだ元気です^^
それもそのはず・・・・
立派な根っこが生えてきているのです☆
こちらのはこんなにも長くなっております(笑)
何気なく摘み取って、飾っている花一つ一つにも
しっかりと生命が宿っている事を痛感いたします。
これからもしっかりお世話して、
長生きしてもらいたいと思います(●´ω`●)
実はもう二か月以上この一輪挿しの中で過ごしております
少し色あせてはきておりますが、
葉っぱもまだまだ元気です^^
それもそのはず・・・・
立派な根っこが生えてきているのです☆
こちらのはこんなにも長くなっております(笑)
何気なく摘み取って、飾っている花一つ一つにも
しっかりと生命が宿っている事を痛感いたします。
これからもしっかりお世話して、
長生きしてもらいたいと思います(●´ω`●)
2013年12月16日
冬の景色。
窓際のカウンターに座るとなんだか落ち着きます。
オープン前から、よくここに座り、
季節の移り変わりを見て参りました。
つい先日、アイスコーヒーを飲みながら、
蝉の声に耳を傾けていたような気がするのに、
早いもので、いつの間にか季節はもう冬。。。
ありがたいことに、先日ご案内させて頂いたXmasディナーのご予約も
ぼちぼち頂き始めました今日この頃でございます(*´ω`*)
最近の私の楽しみはこちら。
先日、クレアで一目惚れしたくまちゃんの一つ。
そりの上に雪だるまちゃんを乗っけて引っ張っております^^
このくまちゃん達の様子を、
ホットコーヒー片手に、毎日眺めております^^
なんとも、ほのぼのと心温まる光景でございます(●´ω`●)
オープン前から、よくここに座り、
季節の移り変わりを見て参りました。
つい先日、アイスコーヒーを飲みながら、
蝉の声に耳を傾けていたような気がするのに、
早いもので、いつの間にか季節はもう冬。。。
ありがたいことに、先日ご案内させて頂いたXmasディナーのご予約も
ぼちぼち頂き始めました今日この頃でございます(*´ω`*)
最近の私の楽しみはこちら。
先日、クレアで一目惚れしたくまちゃんの一つ。
そりの上に雪だるまちゃんを乗っけて引っ張っております^^
このくまちゃん達の様子を、
ホットコーヒー片手に、毎日眺めております^^
なんとも、ほのぼのと心温まる光景でございます(●´ω`●)
2013年12月15日
☆久々の登場です☆
久々にテイクアウトのご予約を頂いておりました^^
本日はじゅてバーガー2種類でございます☆
こちらは、豚ロース肉をメインにサンドしてあります。
そして、こちらはアボカドと生ハムに、
ハーブ入りクリームチーズをトッピング^^
現在は、テープもクリスマスバージョンでございます(●´ω`●)♪
本日はじゅてバーガー2種類でございます☆
こちらは、豚ロース肉をメインにサンドしてあります。
そして、こちらはアボカドと生ハムに、
ハーブ入りクリームチーズをトッピング^^
現在は、テープもクリスマスバージョンでございます(●´ω`●)♪
2013年12月14日
☆ピンクのスープ☆
最近のスープは、かぶと紅芯大根のスープ。
ピンク色のスープに、
女性のお客様からはよく、歓声を頂きます(*´▽`*)
この時期ならではのスープ、
是非、見た目可愛らしさと、
優しいかぶの甘みをお楽しみいただければ幸いでございます(●´ω`●)♪
ピンク色のスープに、
女性のお客様からはよく、歓声を頂きます(*´▽`*)
この時期ならではのスープ、
是非、見た目可愛らしさと、
優しいかぶの甘みをお楽しみいただければ幸いでございます(●´ω`●)♪