Natural cafe ぐらん・じゅての一日>プライベート>☆懐かしの味☆
2013年12月18日
☆懐かしの味☆
本日、先輩のところに行く用があり、
途中で手土産として買った蜂楽饅頭^^
・・・たまらず、自分たちの分も買っちゃいました☆
小さい頃から慣れ親しんできた味。。。
蜂楽饅頭特有の、皮のあま~い香りがたまらなく好きです(●´ω`●)
中の餡は白派と黒派に分かれますね^^
私は黒派☆
うちの家族はみんな白派なので、
頂いたときには、シメシメっていう風な感じでございます( ̄▽ ̄)♪
シェフとおやつに食べようと、
それぞれ一つずつ買って帰って、白を差し出したら、
おれ、黒がいい。。。(・_・)
ちっっ、こんな身近に黒派がいるとは(ーー;)!!(笑)
途中で手土産として買った蜂楽饅頭^^
・・・たまらず、自分たちの分も買っちゃいました☆
小さい頃から慣れ親しんできた味。。。
蜂楽饅頭特有の、皮のあま~い香りがたまらなく好きです(●´ω`●)
中の餡は白派と黒派に分かれますね^^
私は黒派☆
うちの家族はみんな白派なので、
頂いたときには、シメシメっていう風な感じでございます( ̄▽ ̄)♪
シェフとおやつに食べようと、
それぞれ一つずつ買って帰って、白を差し出したら、
おれ、黒がいい。。。(・_・)
ちっっ、こんな身近に黒派がいるとは(ーー;)!!(笑)
私は白派です。
あんこ多すぎて全部食べるのは無理ですけど
どうしても食べたくなり、買って帰りました。
ちゃんと、白黒シールが貼ってあるからいいですよね。
ちなみに(嫁)は白派です。
買うときは必ず白黒2個ずつ買って一気食いします。
私は絶対黒派です!
ひとつ下さいな(^。^)y-.。o○(爆)
白派でいらっしゃるのですね^^
食いしん坊な私は、
餡子が多いところが大好きです(笑)
無性に食べたくなりますね^^
やっぱり白派が多いのかな☆
美味しいですもんね(●´ω`●)♪
白黒、買われるということは、
ご主人は白派ですか?(笑)
白派ですね?(笑)
意外と白もいける☆
っと思いながら、頂きました^^
やっぱり黒の方が落ち着きますが(笑)
追伸
前回の記事ですが、お花の名前
「千日小坊」だそうです☆
み~さん(瀬戸のミヨセさん)が教えてくださいました^^
色んな名前があるので(@_@;)で~す( ^^) _U~~
実は私も、お饅頭頂きながら幼少期の思い出に浸っていたんですよ
回転焼きという名前で売られていました
食べ物と音楽は思い出とリンクしますね
お腹も心もホンワカ温かくなりました
ありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)