Natural cafe ぐらん・じゅての一日>ご挨拶 お知らせ>ハプニングですΣ(・ω・ノ)ノ!

2014年06月27日

ハプニングですΣ(・ω・ノ)ノ!

今朝、出勤して冷蔵庫を開けると、

モワッと・・・・・生ぬるい風が出てきましたface07icon11

何かがおかしい。。。

隣の冷凍庫も同じような状況で、こちらは水浸しでございました(T_T)
ハプニングですΣ(・ω・ノ)ノ!
急遽、メーカーさんに連絡して応急処置を施して頂きましたが

ランチの仕込みが間に合わず・・・・

お休みしようかと思っておりましたが、

何とか準備ができましたので13時頃から

営業させて頂きました(^^;)

本日はご希望に添えないことも多々あり、

ご来店下さったお客様には大変ご迷惑おかけいたしました。
ハプニングですΣ(・ω・ノ)ノ!


いつ、何が起こるか分からないなぁ・・・・

っと改めて実感した、貴重な出来事でございました(;´Д`)

あらゆる状況にでも迅速にしっかり対応できるよう、

普段から万全を期すよう心掛けておかなければなりませんface01


同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
☆明けましておめでとうございます☆
☆今年もよろしくお願いします☆
☆今年もお世話になりました☆
☆かけがえのない空間☆
☆願いを込めて☆
☆今年もお世話になりました☆
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 ☆明けましておめでとうございます☆ (2019-01-02 16:20)
 ☆今年もよろしくお願いします☆ (2018-01-01 09:26)
 ☆今年もお世話になりました☆ (2017-12-30 17:04)
 ☆かけがえのない空間☆ (2017-02-07 14:28)
 ☆願いを込めて☆ (2017-01-02 11:43)
 ☆今年もお世話になりました☆ (2016-12-31 18:47)

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:01 │Comments(7)ご挨拶お知らせ

COMMENT
急な故障は困りますね!
でも、すぐに対処できてよかったですね(^-^)
それぞれの職種で色んな「ハプニング」は起こり得ることでしょうけど
いざ直面すると焦ってしまいますね(-_-;)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2014年06月27日 21:09
あせりましたね(-_-)zzz
それはそれは大変でしたね(@_@;)
お疲れさまでした(^-^)
対応が早く出来て良かったです(^.^)/~~~
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2014年06月27日 21:14
急な機器の故障は、冷汗かきますね。
うちの店でも一度、冷蔵・発酵機がおかしくなり、
早朝の人が来たら、前日仕込んでいた生地がパンパンに発酵しまくってたそうな。怖いこわい。
Posted by かぼかぼ at 2014年06月28日 05:38
これは焦られたことでしょう( TДT)
なんとかその日に対処できてよかったですね。
どんなトラブルが待ち受けてるのか、わからないものですね。
Posted by サト at 2014年06月28日 07:51
会社にもトラブルの相談が頻繁にかかって来ますよ!
自分で対応出来る事はいいですが、業者さんに頼んでも
天草は遠いので何日も待つことがあったりして(-。-;
午後からランチ出来て良かったですね。
PCのトラブルは弊社へどうぞ(笑)
Posted by あひるちゃん at 2014年06月28日 07:57
それは、大変でしたね!!
冷蔵庫等機械のトラブルあせりますよね。
でも、まだ新しい冷蔵庫なんでしょうに(^_^;)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2014年06月28日 12:22
ムクちゃんさんへ

ホント焦りました(;´∀`)(笑)
まぁ、大事に至らなくてよかったです(^-^;
ありがとうございます☆


セカンドライフさんへ

ありがとうございます(*´ω`*)
こういう事も時には経験しとかないといけないですね^^



かぼさんへ

あはは☆
って笑い事じゃないですね(笑)
どこにでも、そういうトラブルは付きものなのですね(^-^;


サトさんへ

ありがとうございます^^
ホントに何が起こるか分からないですね(;´Д`)
いい教訓になりました☆


あひるちゃんさんへ

ありがとうございます^^
なんとか営業するまでになってよかったです☆
PCトラブルの時は、
どうぞよろしくお願いします(●´ω`●)



おいまつ商店さんへ

冷蔵庫は、中古ですがまだまだ使えるものです^^
もっと、愛情をもって丁寧に使わなければなりませんね(^-^;
いっぱい入れ過ぎて、
冷蔵庫が怒ったのかもしれません(笑)
Posted by ぐらん・じゅてぐらん・じゅて at 2014年06月28日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。