Natural cafe ぐらん・じゅての一日>プライベート>☆収納術☆
2014年01月22日
☆収納術☆
こちらの雑誌☆

100円のグッズを使って、たくさんの素敵なインテリアに大変身させてあります


釘付けになったこちら☆

実は先日セリアさんで購入したものと
全く同じものでした^^
本来はレターラック用の商品です。
早速真似してみることに(´艸`*)

こんな感じでございます。
とっても使いやすく、すっきりまとまりました(*´▽`*♪
商品名にとらわれず、少し視点を変えるだけでいろんな活用法があるものですね~^^


100円のグッズを使って、たくさんの素敵なインテリアに大変身させてあります



釘付けになったこちら☆

実は先日セリアさんで購入したものと
全く同じものでした^^
本来はレターラック用の商品です。
早速真似してみることに(´艸`*)

こんな感じでございます。
とっても使いやすく、すっきりまとまりました(*´▽`*♪
商品名にとらわれず、少し視点を変えるだけでいろんな活用法があるものですね~^^

使い方次第で色んな物に変身★★★
ですね(°∀°)♪♪
でも、100均に行くとどうしても違うもの買いすぎて…それが恐い(笑)
収納の仕方でGOODなお部屋になるしですね( ^^) _U~~
センスあるじゅてさんだから又色々アップを楽しみにしていますね(*^_^*)
使い方って、
指定された用途以外でも
いくらでも活用できるものですね^^
勉強になりました(*´▽`*)
智やんさんへ
本、買わずともウチに置くようにしときますね(笑)
・・・これで、お会いできる機会が増えたかな( ̄▽ ̄)♪
やっぱり太陽さんへ
最近の百均は、
「これで!!
これでほんとに百円なの?!」
って思うものがいっぱいですね^^
セカンドライフさんへ
いつもお褒めの言葉ありがとうございます(*ノωノ)
収納って、空間創りで
一番ポイントになりますよね^^
こういう雑誌読んでいっぱい勉強しなきゃって思います^^
私、100均も雑貨も好きなんですが、片付けが超苦手なんで、本とかテレビとか見てもなかなかうまくいきません(-_-;)
ってか、調味料の、「まほうの粉」っていうラベルも気になるんですけど(笑)
私も、手の込んだことは出来ませんが、
とっても簡単だったので、即チャレンジしてみました☆
まほうの粉・・・(´艸`*)
いいところに気づいて下さいました☆
実は私・・・・、魔女なんです( ̄▽ ̄)v