Natural cafe ぐらん・じゅての一日>プライベート>☆店訓☆
2014年01月26日
☆店訓☆
要領が決していいとは言えない、私とシェフ(-_-;)・・・
気が付けばシンクはお皿の山っということも、日常茶飯事でございます(笑)


疲れて果てている時には(もういい年なので(-_-;))
正直、
「はぁ。。。。。
」
っと思うこともございますが、
このお箸の数だけ、
わざわざ、ぐらん・じゅての為に
お時間を割いて下さったお客様方がいらっしゃること。

そして、このお皿の数だけ
お出しするたびに、お客様の笑顔を拝見出来たこと。
それを考えると、一つ一つをしっかりふきあげるたびに
感謝の気持ちがこみ上げて参ります。

この気持ち、常に忘れないようにしなきゃ。
いつも、そう思います。

気が付けばシンクはお皿の山っということも、日常茶飯事でございます(笑)


疲れて果てている時には(もういい年なので(-_-;))
正直、
「はぁ。。。。。

っと思うこともございますが、
このお箸の数だけ、
わざわざ、ぐらん・じゅての為に
お時間を割いて下さったお客様方がいらっしゃること。

そして、このお皿の数だけ
お出しするたびに、お客様の笑顔を拝見出来たこと。
それを考えると、一つ一つをしっかりふきあげるたびに
感謝の気持ちがこみ上げて参ります。

この気持ち、常に忘れないようにしなきゃ。
いつも、そう思います。

「何かが疎かになっている時は、何か別の事を頑張っている証拠」という言葉の通り、じゅてさんとこは洗い物がたまっている時はお客様優先で頑張られている証拠ですもんね(^O^)
これからも美味しい御馳走を沢山作って下さい( ^^) _U~~
いつもお疲れさまです(*^_^*)
私も誰かを幸せにできたりしたいなぁ…
今年になって本渡に行く機会がなくて じゅてさん、喃風さん、賀茂川さん、TENさんのとこ、
まだ行ってましぇん!!行きたかです。ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
なるほど☆そういう風に解釈して頂けると
救われた気持ちになります(笑)
ありがとうございます(*´ω`*)
いろんなことをいっぺんに頑張れるようになりたいのですが、
贅沢は言えませんね、そんな器用じゃないですし(;´∀`)(笑)
セカンドライフさんへ
いつもありがとうございます(●´ω`●)
お客様に喜んで頂けることを第一に考えて、
これからも頑張りたいと思います^^
あひるちゃんさんへ
ありがとうございます^^
一人でも多くのお客様に幸せな気分になって頂けるよう、
これからもっといろんな料理を研究していきます(*´ω`*)♪
智やんさんへ
考えてはいても、いざという時実行に移せていないことだらけです(-_-;)
「店訓」として、常にしっかり胸に刻み
実行していくのが目標です^^
智やんさんのお優しいコメントに
いつも幸せな気分にさせて頂いている一人でございます(^^)/
ありがとうございます(●´ω`●)
一升瓶さんへ
ありがとうございます(●´ω`●)
機会があれば、お立ち寄りくださいね^^
またお会いできる日を楽しみにしております☆
私もまた皆さんのお店にお邪魔したいです^^
牛深にもまた遊びに伺いますね☆☆☆