Natural cafe ぐらん・じゅての一日>オープン準備>大失態↓↓↓
2013年01月10日
大失態↓↓↓
毎日、作業が急ピッチで進んでおります^^
杭を打ち込む音や、チェーンソーの音で、
会話もまともに出来ないくらいです
邪魔にならないように・・・と、前を行くシェフがソロ~っと中へ足を踏み入れたその途端・・・
「あら、とれた(・_・)。」
と、背後から外にいらした大工さんの声。
よくみると、入り口がコンクリートか何かで固められているところだったのでしょう
のるなと書いてあるではありませんか、しかも赤で!!
それが、シェフの靴により無惨にも蹴飛ばされておりました(笑)←笑い事ではありませんが
「ぅわぁぁぁ~~!!すみません!!」
と、今にも泣き出しそうなぐらい、たじたじのシェフ
・・・皆さん、笑顔で何も言われませんでしたが、
きっと、グーで打ちたかったことでしょう(笑)
すみません、以後十分気をつけますm(_ _)m
杭を打ち込む音や、チェーンソーの音で、
会話もまともに出来ないくらいです
邪魔にならないように・・・と、前を行くシェフがソロ~っと中へ足を踏み入れたその途端・・・
「あら、とれた(・_・)。」
と、背後から外にいらした大工さんの声。
よくみると、入り口がコンクリートか何かで固められているところだったのでしょう
のるなと書いてあるではありませんか、しかも赤で!!
それが、シェフの靴により無惨にも蹴飛ばされておりました(笑)←笑い事ではありませんが
「ぅわぁぁぁ~~!!すみません!!」
と、今にも泣き出しそうなぐらい、たじたじのシェフ
・・・皆さん、笑顔で何も言われませんでしたが、
きっと、グーで打ちたかったことでしょう(笑)
すみません、以後十分気をつけますm(_ _)m
「ぐらん・じゅて」
じゃあ~りませんか!
添え木を蹴っ飛ばす???
ふふふっ、じもんジトーさんのお蔭で調べましたよ・・・(笑)
ほうほう!!、『グーで・打て』?
違います!!(笑)
ですよね☆
私も後ろから、こらぁ!!・・ごつっっ!!
って、したかったです(笑)
たぶんですね・・・・(笑)、
まちがっても、太陽さんの今のご想像の意味とは違うと思います(笑)
ぐらん=大きく、じゅて=羽ばたく、
『大きな飛躍』という意味ですので、お見知り置きを(^皿^)v
「失態は精巧のもと」・・・・・・・・・・・・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
人のギャグに、原鈑まで「のるな!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
私も昔、ペンキ塗りたての壁に思わず手をついてしまったことあります。(^^ゞ
確かにですね(笑)
下をしっかり見ないとです(^^;)
足さばきも手さばきも、
そうなって頂く事をねがいますm(_ _)m
ウケますよね(笑)
私も、密かにウケておりました(^皿^)
あらら、同じような経験をお持ちで(笑)
本人、ホントに凹んでおりました(^^;)
ありがとうございます^^
サトさんのナイスフォローにシェフも励まされる事でしょう☆
現場は皆さんお優しい方ばかりです(^_^)