Natural cafe ぐらん・じゅての一日>スイーツ>今回は和菓子で☆
2013年07月08日
今回は和菓子で☆
完熟梅のシロップも無事に出来上がりました(*´▽`*)

さっそく、取り出した梅の実と、出来立てのシロップで
珍しく
和菓子作り
に挑戦です☆

完熟梅の水羊羹を作りました^^
もともと、私自身どちらかというと洋菓子より和菓子派(笑)

さっそく毎回恒例、試食という名のつまみ食い?(/ω\)でございます(笑)
キンキンに冷やした、甘酸っぱい水羊羹^^
なんだか、じわ~っと気持ちがほころびます(●´ω`●)

さっそく、取り出した梅の実と、出来立てのシロップで
珍しく



完熟梅の水羊羹を作りました^^
もともと、私自身どちらかというと洋菓子より和菓子派(笑)

さっそく毎回恒例、試食という名のつまみ食い?(/ω\)でございます(笑)
キンキンに冷やした、甘酸っぱい水羊羹^^
なんだか、じわ~っと気持ちがほころびます(●´ω`●)

冷たくってツルンとして
暑い時期にはサイコーですよね
試食の仲間にいれて下さい(笑)
梅ジュース、爽やかで最高
スマイルクッキーは、やっぱり、良い!
小さいけど、滋養たっぷり。
価値ある、100円だよ。
それから、私が前向きになれたことを一緒に喜んでくれる笑顔と優しい言葉、ありがとう
食べたい・・・
本当にそうですよね^^
見てるだけで涼しくなります☆
ヒロさんの水ようかん最高だろうな~(*^_^*)
セカンドライフさんも和菓子お好きでしたよね?
これから、和風なお菓子も作っていきたいな~って
思っております(*^_^*)
白あんと梅を練り込んで、梅餡を作り
それを羊羹にしてみました^^
いろいろと改善の余地がありますが☆
こちらこそ、会いに来てくれてありがとう(*^_^*)
ぼちぼ~ち、頑張ろうね☆
また、会える日を楽しみに、
私もぼちぼ~ち頑張る☆☆☆(^皿^)v
疲れたら、梅ドリンク飲みにおいでね(^_-)☆
グワ~ンっという、RYUさんの様子が目に浮かびます(笑)
いつもありがとうございます(*^_^*)