Natural cafe ぐらん・じゅての一日>植物>☆朝のひととき☆
2014年05月06日
☆朝のひととき☆
私の夢の一つとして掲げておりました、
ミント栽培
最近はその夢に応えてくれるかのように、ミントがワッと育ちだしました^^
こちら
スペアミント

ペニーロイヤルミント

アップルミント

ペパーミント

パイナップルミント

ケンタッキーカーネルミント

いろんな種類があるのですね(*´▽`*)♪

デザートの飾りつけ用にと、
いろんなミントをちょこっとずつ摘み取るのが、
最近の
朝の楽しいひととき
でございます(●´ω`●)♪



最近はその夢に応えてくれるかのように、ミントがワッと育ちだしました^^
こちら


















いろんな種類があるのですね(*´▽`*)♪

デザートの飾りつけ用にと、
いろんなミントをちょこっとずつ摘み取るのが、
最近の



三つくらいしか知りませんでした。
我が家の庭のミントが何かも分かりません(笑)。
色々あるんですね(^^♪
盛り花みたいでカップに入れてみるのも楽しいですね(^。^)y-.。o○
お洒落なお部屋の飾りみたいになって☆☆☆
枯らしちゃいましたけど(笑)
それぞれに、やっぱり風味も若干違ってくるのですか?
ん~そりゃぁ~
食べてミントわからんですよね~。
あ。。。
失礼しましたっ(ぴゃっ;逃亡っ;)
やっぱり自家製ミントだったんですねーとってもキレイで立派でしたもん☆
こんなに育つならミント育ててみたくなります~
うちのは、アップルミントが育ちに育ってます。
モジ・モジ子さんにつづき、
ミントはしっかりめんどうミントいかんよ!カーン♪ (●^o^●)
私もはじめて知りました^^
瀬戸のミヨセさんにいろんな種類がありますよ☆
セカンドライフさんへ
ミントは比較的丈夫で育てやすいですよ^^
夏場はグラスに入れて飾ると、
見た目も涼しげで最高です☆☆☆
ヒロさんへ
あ!!!
間違ってパイナップルミントって書いた下の写真が、
グレープフルーツミントでした(/ω\)
スミマセン(;´∀`)
モジ・モジ子 さんへ
香りが強すぎて食用に向かないものもあります^^
香りはそれぞれ違います☆
・・・・いうだけ言って、逃げてしまうとは・・・
さすがモジ子さん(笑)
サトさんへ
昨日はこちらこそありがとうございました^^
お待たせしましたね(-_-;)スミマセン
ミントは育て安くていいですよ☆
是非一度チャレンジして見られて下さい(●´ω`●)
一升瓶さんへ
アップルミントの甘い香り、大好きです^^
形も可愛いですよね☆
・・・・皆さんホントお好きなんだから(笑)