2013年05月07日
しあわせの味
本日は仕入の為、熊本市内に行って参りました^^
いつも時間が取れずに、行けなかったのですが、
今日はど~しても食べたくて、遠回りして久しぶりに立ち寄った水前寺にあるお店。
ドイツパン、ドイツ菓子専門店ゲーテさんです^^
あまり目立たず、ひっそりとしたたたずまいなのですが、
その雰囲気がとても好きで、
以前は、通勤途中によく立ち寄っておりました^^
パンもとってもおいしいのですが、
以前タルトを頂いたとき、
本当に心から、美味しい!!!と思えたことがありました☆
素朴で優しく、どことなく懐かしさを感じる味です^^
以前と全く変わらない美味しい味を、
久しぶり頂くことができて、とても懐かしく幸せを感じました(*´ω`*)
いつも時間が取れずに、行けなかったのですが、
今日はど~しても食べたくて、遠回りして久しぶりに立ち寄った水前寺にあるお店。
ドイツパン、ドイツ菓子専門店ゲーテさんです^^
あまり目立たず、ひっそりとしたたたずまいなのですが、
その雰囲気がとても好きで、
以前は、通勤途中によく立ち寄っておりました^^
パンもとってもおいしいのですが、
以前タルトを頂いたとき、
本当に心から、美味しい!!!と思えたことがありました☆
素朴で優しく、どことなく懐かしさを感じる味です^^
以前と全く変わらない美味しい味を、
久しぶり頂くことができて、とても懐かしく幸せを感じました(*´ω`*)
2013年05月06日
店休日のお知らせ
皆様GW、いかがお過ごしでしたでしょうか?
貴重なお休みの一部を、ぐらん・じゅての為に費やして、
お越し下さったお客様もいらっしゃいました^^
本当にありがとうございます☆
明日、明後日は仕入れ等の為、
お休みを頂ます^^
大変ご迷惑をお掛けいたしますm(_ _)m
今後とも、よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↑↑↑昨日アップし損ねました、ご予約頂いたスフレでございます~(*´▽`*)
今回はナッツのアイスを乗っけております
貴重なお休みの一部を、ぐらん・じゅての為に費やして、
お越し下さったお客様もいらっしゃいました^^
本当にありがとうございます☆
明日、明後日は仕入れ等の為、
お休みを頂ます^^
大変ご迷惑をお掛けいたしますm(_ _)m
今後とも、よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↑↑↑昨日アップし損ねました、ご予約頂いたスフレでございます~(*´▽`*)
今回はナッツのアイスを乗っけております
2013年05月04日
ご予約スイーツ
本日は、久しぶりにパウンドケーキのテイクアウトを
ご予約頂いておりました^^
先日、ランチでお見えになられたとき、
デザートでお出しして、お気に召して頂いたフルーツケーキをご希望でした^^
心を込めて、二台分、
作らせて頂きました(●´ω`●)
ご満足頂けると嬉しいな~(*´ω`*)
ご予約頂いておりました^^
先日、ランチでお見えになられたとき、
デザートでお出しして、お気に召して頂いたフルーツケーキをご希望でした^^
心を込めて、二台分、
作らせて頂きました(●´ω`●)
ご満足頂けると嬉しいな~(*´ω`*)
2013年05月03日
私のパフェ
本日のパフェ
っと、言うお題のぐらん・じゅてのパフェ
たまに、
今日のパフェなんですか?
っと聞かれます。
聞かれて当たり前ですよね(^^;)だけど、
う~ん、・・・・・・・いろいろです
っと、お応えするしかない私(笑)
逆に、苦手なものとかおありですか?っと聞き返すこともあります(笑)
作ってストックしているもの、をアレも食べたい!、これも食べたい!
と思いながらいつも組み立てます
毎日、変化しますが、
1つ1つに夢と思いを積み上げてお出しするよう努力しております^^
ご満足頂けるように☆っと、願いながら、
そして、私これ食べたい!!っと思えるパフェに仕上げます。
っと、言うお題のぐらん・じゅてのパフェ
たまに、
今日のパフェなんですか?
っと聞かれます。
聞かれて当たり前ですよね(^^;)だけど、
う~ん、・・・・・・・いろいろです
っと、お応えするしかない私(笑)
逆に、苦手なものとかおありですか?っと聞き返すこともあります(笑)
作ってストックしているもの、をアレも食べたい!、これも食べたい!
と思いながらいつも組み立てます
毎日、変化しますが、
1つ1つに夢と思いを積み上げてお出しするよう努力しております^^
ご満足頂けるように☆っと、願いながら、
そして、私これ食べたい!!っと思えるパフェに仕上げます。
2013年05月01日
準備万端☆
最近、朝はまだ肌寒いですが、日中は温かくなって参りました^^
というか、暑いですね(笑)
ぐらん・じゅてでも、アイスコーヒーをオーダーされるお客様が増えて来ました
基本、真夏でもホットコーヒー派の私の盲点が・・・
アイスコーヒーは、シュガーではなく、シュガーシロップを使うのでした。
これまでは、数少なかったアイスコーヒーのオーダーが入る度に、あわてて作っていたシュガーシロップ。
まとめて、たくさん作りました(^^)/
材料は、きび砂糖と水のみ。
煮沸消毒した瓶に、一リットル分です!!
これで、オーダー頂いても、ドンと来い!です(笑)
というか、暑いですね(笑)
ぐらん・じゅてでも、アイスコーヒーをオーダーされるお客様が増えて来ました
基本、真夏でもホットコーヒー派の私の盲点が・・・
アイスコーヒーは、シュガーではなく、シュガーシロップを使うのでした。
これまでは、数少なかったアイスコーヒーのオーダーが入る度に、あわてて作っていたシュガーシロップ。
まとめて、たくさん作りました(^^)/
材料は、きび砂糖と水のみ。
煮沸消毒した瓶に、一リットル分です!!
これで、オーダー頂いても、ドンと来い!です(笑)