2014年12月11日
☆今年もまた・・・☆
今年もご近所様に頂きましたヒイラギモチ^^

昨年、頂いたときのブログを見ると、
当時の記憶が懐かしくよみがえります(●´ω`●)

早速店内に飾らせて頂きました♪

一気にクリスマスが近づいた気分でございます

去年と変わらず、現在も温かく見守って下さるご近所様方・・・・
本当にありがたいと思います^^
これから、もっともっと成長して、
しっかりご恩返ししていかなくてはなりません(●´ω`●)


昨年、頂いたときのブログを見ると、
当時の記憶が懐かしくよみがえります(●´ω`●)

早速店内に飾らせて頂きました♪

一気にクリスマスが近づいた気分でございます


去年と変わらず、現在も温かく見守って下さるご近所様方・・・・
本当にありがたいと思います^^
これから、もっともっと成長して、
しっかりご恩返ししていかなくてはなりません(●´ω`●)

2014年12月10日
☆かくれんぼ☆
百円ショップで購入したこちらのサンタさん(´艸`*)

中にクリップが入っているようで、
このように何かにしがみ付くような仕組みになってます^^

このサンタさん、
店内のあちらこちらにしがみ付いております

さあ、何人いるでしょうか♪
ご来店の際には、どうぞ見つけてあげて下さい(´艸`*)

・・・あ、私の気分で日によって場所が変わることがございますので、
ご了承くださいませ( ̄▽ ̄)♪


中にクリップが入っているようで、
このように何かにしがみ付くような仕組みになってます^^

このサンタさん、
店内のあちらこちらにしがみ付いております


さあ、何人いるでしょうか♪
ご来店の際には、どうぞ見つけてあげて下さい(´艸`*)

・・・あ、私の気分で日によって場所が変わることがございますので、
ご了承くださいませ( ̄▽ ̄)♪

2014年12月09日
☆ラストスパート☆
今回お作りしたスコーン^^

通常の2分の1の大きさでございます(´艸`*)

↑↑↑こちらは通常↑↑↑

↑↑↑右が半分サイズです↑↑↑
こちらのクッキーも^^

本日伺う予定の、
いつも大変お世話になっている方々への贈り物に致しました☆
職員さんがたくさんいらっしゃるところなので、
なるべく数を作るためにミニチュアサイズにしてみました(´艸`*)♪

この一年を振り返り、
今年もたくさんの方々に支えて頂いた一年だったと
改めて感じます(*´ω`*)
今年も残りわずか・・・・、
皆様への感謝の気持ちを胸に、
精一杯充実したものにしていこうと思います^^
皆様、いつもありがとうございます(●´ω`●)

通常の2分の1の大きさでございます(´艸`*)

↑↑↑こちらは通常↑↑↑

↑↑↑右が半分サイズです↑↑↑
こちらのクッキーも^^

本日伺う予定の、
いつも大変お世話になっている方々への贈り物に致しました☆
職員さんがたくさんいらっしゃるところなので、
なるべく数を作るためにミニチュアサイズにしてみました(´艸`*)♪

この一年を振り返り、
今年もたくさんの方々に支えて頂いた一年だったと
改めて感じます(*´ω`*)
今年も残りわずか・・・・、
皆様への感謝の気持ちを胸に、
精一杯充実したものにしていこうと思います^^
皆様、いつもありがとうございます(●´ω`●)
2014年12月08日
☆新作です!!☆
マクロビ風スイーツの
新作
が出来ました^^

再び、食物繊維豊富なオートミールの登場です☆
オートミールをたっぷり入れて、
豆乳となたね油でまとめた生地に、

今回練りこんだのは、たっぷりの黒ゴマ☆☆☆

薄く平たくしてオーブンの低温でじっくり焼き上げます^^

かりっとした心地よい歯触りの、
黒ごまクッキーの完成です(*´▽`*)♪

栄養価の高いオートミールに加えて、
ゴマの香ばしさをしっかり味わって頂けるヘルシークッキー
日本茶にも合う、
和風なマクロビ風スイーツ
でございます^^




再び、食物繊維豊富なオートミールの登場です☆
オートミールをたっぷり入れて、
豆乳となたね油でまとめた生地に、

今回練りこんだのは、たっぷりの黒ゴマ☆☆☆

薄く平たくしてオーブンの低温でじっくり焼き上げます^^

かりっとした心地よい歯触りの、
黒ごまクッキーの完成です(*´▽`*)♪

栄養価の高いオートミールに加えて、
ゴマの香ばしさをしっかり味わって頂けるヘルシークッキー

日本茶にも合う、



2014年12月07日
☆頑張れ^^☆
急に寒くなりだして、
じゅて園も元気がなく閑散としております(*_*)
みんなに元気を出してもらうために栄養剤を与えることに♪

・・・・だいぶ仲間が増えましたので、
水やりも肥料を与えるのもひと騒動でございます(笑)

寒さにやられてしまった植物の脇から、

このように頑張って顔を出している新芽もあります(´艸`*)

かみきり虫さんに頂いたブルースターも、
寒さに負けず新芽を出そうと頑張っております(●´ω`●)

ブルースターにとっては、2回目の冬越しとなります☆
この先、ますます寒くなるので心配ですが、
植物たちの生命力を信じて見守って行きたいと思います^^

じゅて園も元気がなく閑散としております(*_*)
みんなに元気を出してもらうために栄養剤を与えることに♪

・・・・だいぶ仲間が増えましたので、
水やりも肥料を与えるのもひと騒動でございます(笑)

寒さにやられてしまった植物の脇から、

このように頑張って顔を出している新芽もあります(´艸`*)

かみきり虫さんに頂いたブルースターも、
寒さに負けず新芽を出そうと頑張っております(●´ω`●)

ブルースターにとっては、2回目の冬越しとなります☆
この先、ますます寒くなるので心配ですが、
植物たちの生命力を信じて見守って行きたいと思います^^

2014年12月06日
☆オムライスデー☆
お野菜たっぷりのジューシーなトマトライスの上に・・

ふわふわトロ~リ卵をのせたこちらの
ふわとろ卵のデミグラスソースのオムライス

本日ディナータイムにご来店された全組のお客様が
ご注文されました^^
時間帯もバラバラだし、
お隣様が頼まれているのをご覧になったというわけでもないのですが、
たまにこのような
不思議な連鎖
に出くわします。
ある時にはピザばかり・・・ある時にはカレーばかり・・・
ある時にはコースばかり、という具合にオーダーを頂くことが(´艸`*)
本日はオムライスデーでございました
空間に何か不思議な力が働くことがあるのでしょうか(?_?)?
面白いな~っと感じます^^


ふわふわトロ~リ卵をのせたこちらの



本日ディナータイムにご来店された全組のお客様が
ご注文されました^^
時間帯もバラバラだし、
お隣様が頼まれているのをご覧になったというわけでもないのですが、
たまにこのような


ある時にはピザばかり・・・ある時にはカレーばかり・・・
ある時にはコースばかり、という具合にオーダーを頂くことが(´艸`*)
本日はオムライスデーでございました

空間に何か不思議な力が働くことがあるのでしょうか(?_?)?
面白いな~っと感じます^^

2014年12月05日
☆感謝の気持ち☆
本日は、常連様より私の十八番スイーツの一つ、
カボチャのプディングのテイクアウトのご注文を頂いておりました^^
以前デザートでお出しした時、
とてもお気に召して頂いたものでございます(●´ω`●)
ほくほく濃厚なカボチャが手に入った時にしかお作り出来ない、
運が左右するこちらのスイーツ(;´∀`)

前々からご注文頂いていたこともあり、
お約束の日に間に合うまでに、質の良いカボチャを仕入れることができました♪

蒸して裏ごししたホクホクのカボチャに、

卵や牛乳などを丁寧に混ぜ合わせて型に流し込み、オーブンで湯煎焼きにします

焼きあがったものを二日ほど寝かせて完成です

蒸したカボチャの皮・・・
普段は私のおやつ行きなのですが
、
今回はホールでお渡しするので、皮を使ってデコレーションを施しました^^
ツリー型で型抜きして、
Xmas
を演出です♪
今年もご愛顧頂いた感謝の気持ちをしっかり込めてお作りしました^^
いつも、本当にありがとうございます(●´ω`●)

カボチャのプディングのテイクアウトのご注文を頂いておりました^^
以前デザートでお出しした時、
とてもお気に召して頂いたものでございます(●´ω`●)
ほくほく濃厚なカボチャが手に入った時にしかお作り出来ない、
運が左右するこちらのスイーツ(;´∀`)

前々からご注文頂いていたこともあり、
お約束の日に間に合うまでに、質の良いカボチャを仕入れることができました♪

蒸して裏ごししたホクホクのカボチャに、

卵や牛乳などを丁寧に混ぜ合わせて型に流し込み、オーブンで湯煎焼きにします


焼きあがったものを二日ほど寝かせて完成です


蒸したカボチャの皮・・・
普段は私のおやつ行きなのですが

今回はホールでお渡しするので、皮を使ってデコレーションを施しました^^
ツリー型で型抜きして、


今年もご愛顧頂いた感謝の気持ちをしっかり込めてお作りしました^^
いつも、本当にありがとうございます(●´ω`●)

2014年12月04日
☆モード全開☆
12月に入って、町はクリスマスムード一色でございます^^
ぐらん・じゅてもクリスマスの飾りつけに、毎日せっせと励んでおります(●´ω`●)♪

とりあえずは入口付近からということで、
窓には去年同様、
雪の結晶
のシールを貼り付けました☆
去年の今頃の記憶が懐かしく思い返されます(●´ω`●)

今年も、あとひと月をきりました^^
今年のラストスパート、
皆様に楽しんでいただけるよう、
しっかり盛り上げて参ります(●´ω`●)
ご来店お待ちしております♪

ぐらん・じゅてもクリスマスの飾りつけに、毎日せっせと励んでおります(●´ω`●)♪

とりあえずは入口付近からということで、
窓には去年同様、


去年の今頃の記憶が懐かしく思い返されます(●´ω`●)

今年も、あとひと月をきりました^^
今年のラストスパート、
皆様に楽しんでいただけるよう、
しっかり盛り上げて参ります(●´ω`●)
ご来店お待ちしております♪

2014年12月03日
☆No.1対決☆
じゅてランチ、メインが替わりました^^
お肉:国産鶏もも肉のクリーム煮
小さなお子様からご年配の方まで
幅広い年齢層のお客様にご好評頂いておりますこちらのクリーム煮
じっくり煮込んだホロホロの鶏もも肉と、
濃厚なクリームソースが相性バッチリの一品でございます^^

お魚:魚介のハンバーグ ガーリックトマトソース
フワフワジューシーな魚介のハンバーグ(●´ω`●)
魚介の旨みがぎっしり詰まった、ボリューム満点の一品でございます☆☆☆
ディナータイムでもお客様より大変ご好評頂き、
オーダー率が高いこちらの二品
是非是非今年の食べ納めにお召し上がり頂きたい、
シェフの自信作たちでございます(●´ω`●)♪



小さなお子様からご年配の方まで
幅広い年齢層のお客様にご好評頂いておりますこちらのクリーム煮
じっくり煮込んだホロホロの鶏もも肉と、
濃厚なクリームソースが相性バッチリの一品でございます^^



フワフワジューシーな魚介のハンバーグ(●´ω`●)
魚介の旨みがぎっしり詰まった、ボリューム満点の一品でございます☆☆☆
ディナータイムでもお客様より大変ご好評頂き、
オーダー率が高いこちらの二品

是非是非今年の食べ納めにお召し上がり頂きたい、
シェフの自信作たちでございます(●´ω`●)♪

2014年12月02日
☆十八番スイーツ☆
苺が出回る季節になりました(*´▽`*)♪

綺麗な苺が手に入ったので、

久しぶりの十八番スイーツに取り掛かります

たっぷりの苺をピューレ状にしたものに、お砂糖とゼラチンを煮溶かします^^

ふんわり泡立てた生クリームと混ぜて出来上がり

苺のムース完成です(●´ω`●)
お客様からもご好評頂いているこちらのムース☆
個人的にも大好物でございます(´艸`*)♪

苺の芳醇な香りが楽しめる贅沢ムース、
是非是非、たくさんのお客様にお召し上がり頂きたい、
これから春にかけてのスイーツでございます♪


綺麗な苺が手に入ったので、

久しぶりの十八番スイーツに取り掛かります


たっぷりの苺をピューレ状にしたものに、お砂糖とゼラチンを煮溶かします^^

ふんわり泡立てた生クリームと混ぜて出来上がり


苺のムース完成です(●´ω`●)
お客様からもご好評頂いているこちらのムース☆
個人的にも大好物でございます(´艸`*)♪

苺の芳醇な香りが楽しめる贅沢ムース、
是非是非、たくさんのお客様にお召し上がり頂きたい、
これから春にかけてのスイーツでございます♪

2014年12月01日
☆お心遣い☆
先日ミントを頂いたお客様より、
今度は根っこ付きのミントと、茎を長めに切って下さったミントを頂きました^^
前回頂いたときに、ブログにアップした際に、
挿し芽に挑戦してみようとしていることを、お知りになったからでございます(*ノωノ)スミマセン

いつみても、惚れ惚れするほど立派なミント☆

先日頂いたミントにも、すでに根っこが出てきております(´艸`*)

根っこ付きミントは、早速じゅて園に植えさせて頂きました^^
茎の長いミントは活けて、
時折先っぽを摘んでデザートの飾りつけにしております(´艸`*)

お優しいお心遣いに感謝です(●´ω`●)
いつも、ありがとうございます^^

今度は根っこ付きのミントと、茎を長めに切って下さったミントを頂きました^^
前回頂いたときに、ブログにアップした際に、
挿し芽に挑戦してみようとしていることを、お知りになったからでございます(*ノωノ)スミマセン

いつみても、惚れ惚れするほど立派なミント☆

先日頂いたミントにも、すでに根っこが出てきております(´艸`*)

根っこ付きミントは、早速じゅて園に植えさせて頂きました^^
茎の長いミントは活けて、
時折先っぽを摘んでデザートの飾りつけにしております(´艸`*)

お優しいお心遣いに感謝です(●´ω`●)
いつも、ありがとうございます^^
