Natural cafe ぐらん・じゅての一日>スイーツ>☆毎年恒例です☆
2014年09月22日
☆毎年恒例です☆
栗の季節到来です(*´▽`*)♪

良い栗が手に入ったので早速、
毎年恒例の渋皮煮作りに取り掛かります(●´ω`●)
手間がかかるお菓子作りの中でトップクラスのこちら(笑)
渋皮に傷がつかないように丁寧に剥いていきます。

3回茹でこぼして渋皮を綺麗にしたものを

きび砂糖のシロップでじっくり煮込んで一晩おきます^^

煮詰めたシロップでもう一度栗を煮たら完成です

そのまま食べても美味しいですが、
いろんなスイーツに重宝してくれます^^

この時期を逃さず、
たくさん作りたいと思います^^


良い栗が手に入ったので早速、
毎年恒例の渋皮煮作りに取り掛かります(●´ω`●)
手間がかかるお菓子作りの中でトップクラスのこちら(笑)
渋皮に傷がつかないように丁寧に剥いていきます。

3回茹でこぼして渋皮を綺麗にしたものを

きび砂糖のシロップでじっくり煮込んで一晩おきます^^

煮詰めたシロップでもう一度栗を煮たら完成です

そのまま食べても美味しいですが、
いろんなスイーツに重宝してくれます^^

この時期を逃さず、
たくさん作りたいと思います^^

やはり魚介のハンバーグはサイコーです\(^o^)/チョコのデザートもやはり想像通り美味しく、かぼちゃのも美味しかったです!
美味しいお料理食べながらだと話がはずみます(^∇^)
久々に会う友達だったんですが、幸せなひとときを過ごせました。ありがとうございます( ´∀`)
食べるの大好き!!
手間のかかる一品ですね
でも美味しい♪
今年は作ろうか迷っていますが
きっと作ると思います(*^O^*)
美味しいスイーツにしてください\(^_^)/
こちらこそ昨日はありがとうございました(*´ω`*)
大事なお友達様とお寛ぎ頂けて
とても嬉しく思います^^
魚介のハンバーグや一押しスイーツをお召し上がり頂けて
ホントよかったと思います(●´ω`●)♪
今後ともよろしくお願い致します☆
いつもありがとうございます(*´ω`*)
RYUさんへ
時間はかかりますが、
手間暇かけて一生懸命作った分、美味しいような気がします(´艸`*)
RYUさんにも是非お召し上がり頂きたいです❤
ムクちゃんさんへ
ありがとうございます^^
ムクちゃんさんも作られたら
アップされて下さいね(*´▽`*)♪
きっととっても美味しいでしょうね~☆☆☆
智やんさんへ
はい☆
きび砂糖のみで、風味づけにラム酒を少々入れます^^
きび砂糖で作ると、
シロップの色が濃い目に仕上がります(●´ω`●)