2014年08月03日
☆枯れない植物☆
去年の晩夏に購入した千日小坊の苗。

だいたいは10月から12月に(秋から初冬にかけて)咲くお花のようですが、
今現在その可愛い姿を見せてくれておりましたので、
さっそく一部摘み取って一輪挿しにしております
千日小坊とういう名前はその名の通り、
小さいながらに非常に長持ちすることからつけられているようです^^
花言葉は
「不老長寿」
すでに三日目には、根っこが生えておりますΣ(・ω・ノ)ノ!


原型とどめておりませんが、↓↓↓こちら↓↓↓と同一植物です(笑)


しっかり長~い根を持っていて、
いつまでもってくれるのだろうかと毎日水を替えておりますが

もう
かれこれ10か月
ほど(前回のアップはこちらです)、
この状態で、そしてこの場所でずっと頑張ってくれてます



だいたいは10月から12月に(秋から初冬にかけて)咲くお花のようですが、
今現在その可愛い姿を見せてくれておりましたので、
さっそく一部摘み取って一輪挿しにしております
千日小坊とういう名前はその名の通り、
小さいながらに非常に長持ちすることからつけられているようです^^
花言葉は


すでに三日目には、根っこが生えておりますΣ(・ω・ノ)ノ!


原型とどめておりませんが、↓↓↓こちら↓↓↓と同一植物です(笑)


しっかり長~い根を持っていて、
いつまでもってくれるのだろうかと毎日水を替えておりますが

もう


この状態で、そしてこの場所でずっと頑張ってくれてます


