2014年08月12日
☆早起きは三文の徳☆
本日は毎年恒例、お盆前のお墓掃除に行って参りました^^
先週の火曜日(定休日)は台風の為行けなかったので、お盆前ギリギリである本日決行です(笑)
6時出発の予定でしたのに・・・5時半のアラームに気が付かず、
5時50分頃、十数年ぶりに母から叩き起こされました(笑)
6時頃には開いているわかみや直売所さんで榊を買って、
鬼池の山奥にあるお墓に向かいました^^
たどり着くだけでへとへと(←運動不足でございます)、
そこから母と妹と汗だくになりながら、
雑草を引っこ抜いたり綺麗に掃いたりして参りました(・∀・)
かなり大変ではありますが
お墓掃除は本当に清々しい気分になります(*´▽`*)
帰りにもわかみや直売所さんにたち寄りました。
8時前だというのに、多くのお客様で賑わってました^^
お魚もお野菜もこの時間帯には、すっかり所狭しと並べられておりました☆
しっかり今日の日付です^^
並べ立てたての、美味しそうな無花果を買って参りました^^
店のデザート用に3パック買っちゃいました(●´ω`●)
無花果の季節になりましたね~^^
今年も十八番のあのスイーツをたくさん作りたいと思います
先週の火曜日(定休日)は台風の為行けなかったので、お盆前ギリギリである本日決行です(笑)
6時出発の予定でしたのに・・・5時半のアラームに気が付かず、
5時50分頃、十数年ぶりに母から叩き起こされました(笑)
6時頃には開いているわかみや直売所さんで榊を買って、
鬼池の山奥にあるお墓に向かいました^^
たどり着くだけでへとへと(←運動不足でございます)、
そこから母と妹と汗だくになりながら、
雑草を引っこ抜いたり綺麗に掃いたりして参りました(・∀・)
かなり大変ではありますが
お墓掃除は本当に清々しい気分になります(*´▽`*)
帰りにもわかみや直売所さんにたち寄りました。
8時前だというのに、多くのお客様で賑わってました^^
お魚もお野菜もこの時間帯には、すっかり所狭しと並べられておりました☆
しっかり今日の日付です^^
並べ立てたての、美味しそうな無花果を買って参りました^^
店のデザート用に3パック買っちゃいました(●´ω`●)
無花果の季節になりましたね~^^
今年も十八番のあのスイーツをたくさん作りたいと思います