Natural cafe ぐらん・じゅての一日>仮メニュー>私のプリン
2012年11月30日
私のプリン
とっても美味しいプリンがたくさん出回り、配合も、入れる物も様々ですが、
私自身は、今まで作ってきた中で、
新鮮な卵と新鮮な牛乳ときび砂糖だけの素朴なプリンが一番落ち着きます(*^_^*)

前のレストランでは、四角のプリンに驚かれるお客様が多かったのですが、
私はパウンド型でドーンと作って、切り分けておりました☆
ランチの時は中くらいのサイズ、単品で頼んで頂くときには大きめサイズ、
時々サービスで、チビちゃん達に出す一口サイズ^^
私なりの、地味~なアイデアです(笑)
もしも、自分に子どもが出来たなら・・・←まだまだ、検討もつきませんが(^^;)
アレルギーさえなければ、
毎日でも安心して食べさせられるおやつの一つです^^

私自身は、今まで作ってきた中で、
新鮮な卵と新鮮な牛乳ときび砂糖だけの素朴なプリンが一番落ち着きます(*^_^*)

前のレストランでは、四角のプリンに驚かれるお客様が多かったのですが、
私はパウンド型でドーンと作って、切り分けておりました☆
ランチの時は中くらいのサイズ、単品で頼んで頂くときには大きめサイズ、
時々サービスで、チビちゃん達に出す一口サイズ^^
私なりの、地味~なアイデアです(笑)
もしも、自分に子どもが出来たなら・・・←まだまだ、検討もつきませんが(^^;)
アレルギーさえなければ、
毎日でも安心して食べさせられるおやつの一つです^^

お店開店されたら♪食べれますか!?
楽しみです(*^^*)
ありがとうございます^^
まだ、検討中ですが
できれば、ご希望に添えるようにしたいです☆☆☆
少ない材料ですが
なんとも言えないです
そうですね^^
まさにお菓子の王道ですね(^_^)
奥は深いですが。
食べにいったら出してくださいね(笑)
あ、場所わかりましたよ!!仕事帰りにそのまま遊びにいってしまいそう…(*^^*)
お仕事帰り、お一人でもホッと一息ついて頂けるような
場所にしたいです^^
失礼しました(^^;)
早く食べたいなぁ〜(^O^)/
プリンプリンしてる妻も好きです!!(笑)
プリン美味しいですよね^^
もしお出しできれば、
是非召し上がって頂きたいです☆
原田鈑金塗装さんへ
バケツのプリン^^
憧れですね(*^_^*)
奥様とラブラブで良いですね^^
そういうご夫婦にも憧れます☆☆☆
ぐらん・じゅてさんのオープンすっごく楽しみ~~(^○^)
ありがとうございます(*^_^*)
素材の味を生かした素朴な地味な料理ですが、
体に優しく、心にも響くお料理が提供できるよう
頑張ります^^
セカンドライフさんへ
きび砂糖は、黒砂糖から白砂糖になるための精製過程で、
その途中の段階のお砂糖のことです^^
色が茶色っぽくて、ミネラルも豊富にあるみたいですよ☆
こくがあって、美味しいお砂糖です^^
色は似てるけど、きな粉とはまったく別物です^^
なるほどですね
パウンド型で切り分け・・・
ナイスアイデアですね(^^)v
学生時代一人暮らしをしてた時は、
ハウスプリンミクスでプリンを作って、
冷蔵庫の中に必ず入れてました。
ちょっとほろ苦いカラメルのプリン、大好きです(*^^)v
パーティーメニューとかで出してください(笑)
ありがとうございます^^
ホントにふとしたひらめきですね(笑)
だけど、これが私のスタイルに一番合ってました☆
おいまつ商店さんへ
カラメルはほろ苦いくらいが最高ですね(*^_^*)
きび砂糖で作るので、普通と比べると色も濃く、
味にもパンチがあります^^
好きずきだとは思いますが・・
ねこばすさんへ
安心して、たっぷり食べて頂くためのデザートとしては
うってつけのメニューですね(笑)
要予約にはなると思いますが、検討してみようかな^^
素敵なアイデアありがとうございます(^_-)☆