Natural cafe ぐらん・じゅての一日>仮メニュー>スイーツ試作

2012年12月11日

スイーツ試作

早速、作った甘糀で、ぐらんスイーツ試作です(*^_^*)v
スイーツ試作
まずは、シンプルなものからと言うことで、甘糀入りの「カステラ」を作ります(*^_^*)

カステラはよく作りますが、糀入りは初めてですicon12
スイーツ試作
一晩寝かせて、今日試食しました☆
スイーツ試作
ふんわり甘糀の風味があります☆

配合の問題か、糀の特質か、少し生地にもっちり感が出て、

私の思うような仕上がりにはなりませんでした。

改良の余地がありそうです・・・(^^;)
スイーツ試作  スイーツ試作


甘糀はお湯や水で薄めたら、ノンアルコールの甘酒が出来ます^^

甘酒は『飲む点滴』と言われるほど滋養強壮作用が高く

塩糀と同様、体に良いこと尽くめです^^

ただ、体に良いとは分かっていても、どうしてもあの風味が苦手face07・・・

と、おっしゃる方もいらっしゃると思います。

そういう方にも、是非、美味しく召し上がって頂けるような、

甘糀スイーツ考え中です^^


私自身、毎日一つは甘いものを食べないと気が済まない人間です(笑)

どうせ、食べるなら、美味しくて体にもよい一石二鳥を目指します!!


同じカテゴリー(仮メニュー)の記事画像
☆目標☆
☆マクロビ風お菓子☆
じゅてスイーツ
メニューに決定☆
仕込みです(^_^)
大好きなジャム
同じカテゴリー(仮メニュー)の記事
 ☆目標☆ (2015-06-05 19:09)
 ☆マクロビ風お菓子☆ (2014-03-29 21:24)
 じゅてスイーツ (2013-02-03 21:16)
 メニューに決定☆ (2013-02-02 20:44)
 仕込みです(^_^) (2013-02-01 21:46)
 大好きなジャム (2013-01-30 21:48)

Posted by ぐらん・じゅて  at 18:36 │Comments(8)仮メニュー

COMMENT
カステラは難しいとダンナは言います
(まんじゅう屋の時作ってました)
どんなのか気になっちゃいますね
Posted by ピーターパンピーターパン at 2012年12月11日 19:18
甘糀スィーツ楽しみです(*^^*)
Posted by さち at 2012年12月11日 19:45
美味しくて体にも良い一石二鳥のスイーツ 良いですね(^O^)/
やっぱり 一晩 二晩寝せた方がしっとりして美味しいですね(o^〜^o)
Posted by うさぎ at 2012年12月11日 19:51
一石二鳥をどうぞ宜しくお願いし~す(^_-)-☆楽しみにしていますね(^-^)
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2012年12月11日 21:01
甘酒体に良いんですね。
私あの風味がちょっと苦手なのですが、カステラ美味しそう(≧▽≦)
お電話いただければ試食にお伺い致します(笑)
Posted by スタースター at 2012年12月11日 21:35
甘糀の甘味で、お砂糖控え目で作れるんですか?
おいしそう。どんな味なんでしょう。
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年12月11日 23:08
一石二鳥!いいですね^^
美味しいスイーツ作り頑張って^^
Posted by かみきり虫 at 2012年12月12日 00:14
ピーターパンさんへ

ご主人のカステラとはレベルが違いすぎると思われます(^_^;)
シンプルなぶん、混ぜ方や配合など、ちょっとしたところでも
出来上がりに差が出そうですね^^


さちさんへ

さちさんは、甘酒がお好きみたいなので、たぶん
糀のスイーツも抵抗なく召し上がれるかもですね^^


うさぎさんへ

待ち遠しいですが、やっぱり一晩は我慢した方が、
美味しいようですね^^
せっかちの私には、過酷な事です(笑)


セカンドライフさんへ

ありがとうございます^^
色々試作してみますね☆


スターさんへ

実は、私も甘酒自体は、嫌いではないんですが、
そんなに好んでは飲みません(^_^;)
抵抗なく、美味しく食べられそうなスイーツが作れたら
お電話しようかな(笑)


おいまつ商店さんへ

お砂糖はかなり控えめです^^
ものによっては、甘糀の甘みだけで作れるものもあるようです^^
その分、甘さも多少控えめになります^^


かみきり虫さんへ

ありがとうございます(*^_^*)
一石二鳥、良いですよね^^
皆さんに、お出ししながら、私自身も
毎日食べたいです←あくまでも味見と言うことで・・(笑)
Posted by ぐらん・じゅてぐらん・じゅて at 2012年12月12日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。