2016年01月31日

☆ご好評頂いております☆

マクロビ風の豆乳スコーンと並行して、

こちらはicon12天然酵母のスコーン   130円icon12

こちらのスコーンはバターも卵も使うリッチな風味のものです(●´ω`●)

混ぜ合わせた生地を冷蔵庫で三日間寝かせて完成。

外側はicon12カリッicon12と香ばしく、

内側はicon12しっとりふんわりicon12酵母ならではの良さが生かされた優しい甘さのスコーンface01

早速ご好評頂いておりますicon12

今後、随時お作りして行きたいと思っております(●´ω`●)

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 20:51Comments(0)テイクアウトスイーツ酵母ちゃんシリーズ

2016年01月30日

☆素敵な頂きもの☆

いつもお世話になっている方に立派なicon12黒大豆icon12を頂きました^^

すごい!!艶出し用のさび釘まで入っています☆☆☆

小豆や花豆はよく煮ていましたが、

黒大豆は初めて(゚д゚)!

添付してあったレシピを頼りに、作ってみました^^

普段作る煮豆と作り方が違ったので

どうなるかな~っと思っておりましたが、

コトコト煮込むこと八時間・・・

煮崩れることも、しわになることもなく、

綺麗に煮上がりました❤

豆が上等だからでしょうね(´艸`*)♪

せっかくなのでデザートなどにも使わせて頂きたいと思います^^

ありがとうございますface01  

Posted by ぐらん・じゅて  at 22:05Comments(0)スイーツ

2016年01月27日

☆時間をかけて・・・☆

大雪でゆったりとした時間を過ごした昨日までの間、

ここぞとばかりに取り掛かったものは・・・

先日友人に頂いたicon12レモンicon12

こちらを余すところなく使った一品でございます^^

私の他にもう一人、

暇を持て余しておられたお方に手伝ってもらい、

表皮・ワタ・種・薄皮・果肉果汁に分けます。

一人でするとかなり時間のかかる作業ですが、

助太刀さんの見事な包丁さばきのお蔭で

ことがずんずん運んで行きます(´艸`*)

表皮と果肉・果汁、砂糖を煮込んで、

わた・種・薄皮から抽出したペクチンを入れて煮詰めて完成bou12

icon12れもんジャムicon12でございますicon12

きび砂糖のお蔭で、琥珀色の綺麗なジャムに出来あがりました^^

甘酸っぱい濃厚な味わい^^

美味しいレモンをくれた友人子ちゃん

そして手伝ってくれたシェフにも感謝ですface10

時間がかかりそうで、なかなか取り掛かれなかったので、

いい機会になりました(●´ω`●)♪

これから、スイーツにたっぷり使って行きたいと思います♪

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:10Comments(3)スイーツ

2016年01月23日

☆常習犯☆

年末、友人にもらったレモンで、

久々にicon12レモンカードicon12を作りました。

安心安全なレモンが手に入った時icon12限定icon12

貴重なマクロビ風クリームです(●´ω`●)

こちらを使って、早速icon12豆乳マフィンicon12をお作りしました^^

ふわふわな生地からicon12トロリicon12とあふれるクリーム・・・face05

たまらず・・・・、

焼きたてをはふはふ・・・(*´▽`*)♪

・・・・
一つ食べてしまいました(笑)

皆様にも是非この焼きたての美味しさ、

味わって頂けたらいいのになぁ~・・・・

っと、毎回切に思います・・・・

・・・・そうです。毎回一つは食べておりますface10

ナッツやドライフルーツ、季節のジャムを練りこんだこちらのicon12豆乳マフィンicon12

是非一度はお召し上がり頂きたい、

じゅてicon12いち押しicon12の一品でございます^^

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 19:03Comments(0)テイクアウトスイーツ

2016年01月20日

☆大好きな味☆

昨日の続きになりますが・・・^^

朝からいそいそと取り掛かりましたicon12あのicon12スイーツの正体は・・・

またまた牛乳の登場です(´艸`*)

そして、昨日のミルクジャム

これを火にかけてゆっくり温め

少なめのゼラチンでフルフルに冷やし固めること10時間。

icon12ミルクジャムゼリーicon12の完成ですbou12

これと言って難しい作業ではありませんし、

材料もいたってシンプルなのですが

時間が織りなす深みのある味わいface01

皆様にも是非、濃厚なミルクのおいしさをお楽しみ頂ければと思います❤


  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:20Comments(0)スイーツ

2016年01月19日

☆久々に☆

icon12大量の牛乳icon12icon12きび砂糖icon12を入れて・・・・

噴かないように・・・・・・

底が焦げ付かないように・・・・

じ~~~~~~~~~~っくり・・・・・

じ~~~~~~~~~~っくり・・・・・煮ることicon124時間icon12

icon12ミルクジャムicon12の完成です(*´▽`*)

牛乳お砂糖だけなのに、

icon12濃厚で、優しく、なんだか懐かしい味わいicon12icon12

かなり久しぶりになっちゃいましたが、

ご好評頂いておりましたicon12あのicon12スイーツを作ってみようと思いますbou1



  

Posted by ぐらん・じゅて  at 16:44Comments(0)スイーツ

2016年01月18日

☆イチ押しです☆

本日、朝から取り掛かりましたのは、

icon12豆乳フロランタンicon12

ナッツ類は原価がかかるので他のお菓子よりは

少しお値段が高くなってしまい申し訳ないのですが、

ありがたいことに、

いつも生産が追い付かない程ご好評頂いている、

大人気の焼き菓子でございます(●´ω`●)♪

卵やバター、生クリームたっぷりの濃厚なフロランタンも美味しいですが、

ナッツの香ばしさをシンプルに感じられる、

icon12一風変わったヘルシーフロランタンicon12^^

一度は是非お召し上がり頂きたい、

じゅてicon12力作icon12のマクロビ風スイーツでございますface01

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 20:17Comments(2)テイクアウトスイーツ

2016年01月16日

☆思いを込めて☆

本日は結婚式の二次会のご予約を頂いておりました^^

新婦様はうちの常連様(●´ω`●)♪

オープン来、とてもお世話になっている方です。

新婦様のたってご希望で、

うちで二次会をして頂くこととなりました^^

マカロンがとってもお好きで、

私の作るマカロンをいつも褒めて下さいます(●´ω`●)

そんなお優しい新婦様の為にわたくしも

ささやかながら日頃の感謝の気持ちを形にさせて頂きましたbou1

はじめてのこころみ、icon12マカロンタワーicon12でございます^^

新婦様をはじめ皆様に喜んで頂けたようで一安心でございました^^

ご結婚おめでとうございます。

お二人の末永いお幸せを、心よりお祈りしております(●´ω`●)

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:13Comments(4)スイーツ

2016年01月11日

☆幸せカラー☆

青色に少量の茶色を足すと、

落ち着いたとっても美しい青色、ティファニーブルーに変身bou23icon12


一度は憧れるジュエリーや小物のブランドティファニー社のシンボルカラーicon12

その色でマカロンを作ってみました^^

女心をくすぐる色ですね(●´ω`●)

いくつになっても、胸がときめきます(´艸`*)♪

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:04Comments(4)スイーツ

2016年01月10日

☆フル活用です☆

普段、ムースやアイスクリームに卵黄のみを使って、

その度に残った卵白を冷凍保存しておくことが多いのですが、

よし!今日はマカロンを作ろう!bou1と、

卵白のみ使用のマカロンを作る時に限って、

全く卵白がないことが多々ございますbou21icon11

今日はマカロンの下準備の為に、大量に残ってしまった卵黄を使って

icon12バタークリームicon12を作ることにbou1

卵黄がたっぷり入った濃厚ふんわりな優しい味のバタークリームface01

作りたての柔らかい生地でバラを作ってみました^^

これからケーキやマカロンにたっぷり役立てていきます♪

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:39Comments(0)スイーツ

2016年01月08日

☆干支クッキー☆

icon12縁起を担ぐicon12意味を込めてお作りしておりますお猿さんクッキー

遊び心から思いついたものなのですが、

予想以上にご好評頂き、本当に嬉しく思います(●´ω`●)

型抜きからお作りした甲斐がありました(´艸`*)(笑)

一月いっぱいの販売を計画しておりましたが、

材料なくなり次第、販売終了させて頂きますicon10

残りあとわずかとなりました^^

最後まで心を込めてお作りいたしますicon12

ありがとうございます(●´ω`●)

※なお、こちらのクッキーはアイシング部分に卵白を使用しておりますので、
 卵アレルギーのお客様はお控えくださいface01

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 16:27Comments(2)テイクアウトスイーツ

2016年01月04日

☆今年も頑張ります^^☆

三が日が明け、

気分は、なんとなく本日からが平常通りの営業でございます^^

朝から張り切って、テイクアウト用の焼き菓子作りに励みます♪

本日はオートミールのザクザククッキーに、豆乳ソフトクッキーbou1

今日もたくさんお買い上げいただき、

本当に嬉しく思います(●´ω`●)

今年も、より良いものをお作り出来るよう

日々努力いたします☆☆☆

ありがとうございますface01

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 18:10Comments(3)テイクアウトスイーツ

2015年12月27日

☆来年に向けて☆

クリスマスの余韻に浸るまもなく、

今度は来年に向けての準備を開始です^^

とりあえず、薄いアルミ板と瞬間接着剤を購入bou1

本日は、一人黙々と作業に取り掛かりました。

形成して、現在乾かし中でございます♪

さぁ!!、何ができるでしょうか(´艸`*)

乞う、ご期待です❤

・・・って、もうバレバレですね(笑)



  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:34Comments(0)スイーツ

2015年12月20日

☆願いを込めて☆

近頃は、クリスマス用にと、

マクロビ風スイーツのテイクアウトのご予約を頂くようになりました(●´ω`●)

楽しみながらお選びいただけるように、

普段より種類も多く、

クリスマスの雰囲気たっぷりのクッキーたちをご準備しておりますface01

クリスマスのステキなひとときに、

少しでもお役に立てると私もとても嬉しいです(●´ω`●)♪


  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:22Comments(0)テイクアウトスイーツ

2015年12月19日

☆本番です☆

いよいよ来週に迫ったクリスマスに向けて、

シュトレン作り、本格的に始めましたbou12

カリカリにローストしたナッツや、自家製のドライフルーツのラム酒漬けをたっぷり練りこみます☆



ラム酒とバターをたっぷり塗って、

明日の朝、てんさい糖と沖縄黒糖でお化粧を施しますface01

三日後からが食べごろです♪
自家製の玄米甘酒から起こしたicon12天然酵母icon12が、大活躍でございます(●´ω`●)♪

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 22:36Comments(0)スイーツじゅてイベント

2015年12月17日

☆クリスマスの景色☆

クリスマスが近づき、

街は一気にクリスマスモードですicon12

一年のうちで、この時期の雰囲気が一番好きな私。

なんだかせわしく華やかな気配にワクワクしております♪

せっかくなので、マクロビクッキーたちも

クリスマスムード全開です(´艸`*)♪

雪の結晶のきな粉クッキーに、プレゼントを手にしたジンジャーマン^^

子供さんから大人の方まで楽しんで頂けるよう、

たくさんのクッキーたちを賑やかに並べて、

自分自身も楽しんでおります^^



  

Posted by ぐらん・じゅて  at 21:33Comments(0)テイクアウトスイーツ

2015年12月14日

☆いよいよ☆

今週末から本格的に始めるicon12シュトレンicon12の試作に取り掛かります^^

今回は、マイブームの玄米甘酒酵母での挑戦ですbou1

昨日作ったicon12魔法の粉icon12も大活躍^^

黒糖のicon12自家製マジパンicon12や、

icon12カリカリにローストしたナッツ類icon12に・・・、

数か月前から、この日の為にたっぷり拵えたicon12ドライフルーツのラム酒漬けicon12

時間をかけて作り上げてきたものを、

たっぷりじっくり練りこんで行きます^^

天然酵母は発酵がゆっくりなので、

捏ね合わせたところで一晩おいて、

残りの作業は明日でございます♪

じっくり時間をかける分だけ、おいしさ倍増してくれるでしょうか。

一年の締めくくりにふさわしいお菓子になってくれることを願います❤  

Posted by ぐらん・じゅて  at 17:44Comments(0)スイーツ

2015年12月13日

☆魔女の時間☆

クリスマスの焼き菓子作りに向けて、

少なくなって参りましたicon12魔法の粉icon12作りに励みます^^

シナモンを中心に、いろんなスパイスを配合して完成です☆

シェフ曰く、

この作業をしている間は、

何とも言えない強烈な香りが

店内に立ち込めているようです(笑)

・・・・・私にとってはアロマテラピーのように心が落ち着くひとときなのですが・・・(´艸`*)

ということで、、お客様がいらっしゃらない時間帯を見計らって調合します^^

作り置きがたくさんあると、気持ちが潤います(●´ω`●)

icon12美味しくなぁれicon12と願いながら、

一振り、二降り、時にはたっぷりbou1

今後もいろんなお菓子作りに、役立てていこうと思います♪

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 16:41Comments(2)スイーツ

2015年12月09日

☆マカロン日和☆

本日はいいお天気に恵まれた一日となりました(*´▽`*)

こんな日は、私の中にあるface10マカロン虫face10うずうず騒ぎ出しますbou1

カラッと晴れた日に作るマカロンは、

気分も出来栄えも上々でございます^^

明日はお天気が崩れるとのことでしたので、

気合入れて、少し多めにお作りしました♪



  

Posted by ぐらん・じゅて  at 18:48Comments(0)スイーツ

2015年12月08日

☆濃厚クッキー☆

てんさい糖とココアをたっぷり練りこんだ生地を、

低温で焼き上げます^^

仕上げに、てんさい糖の粉末をまぶして冬らしさを演出です(●´ω`●)

シャリっとする食感が新鮮な、

チョコレートクッキー☆☆☆・・・チョコレートは入ってませんが(笑)

しかし、てんさい糖を少し多めに配合したココアたっぷり濃厚な生地は、

きっとお子様から大人の方まで幅広いお客様に、

お楽しみ頂けるのではないかと思いますbou1

  

Posted by ぐらん・じゅて  at 18:32Comments(0)テイクアウトスイーツ