2015年12月03日
☆試作奮闘中です☆
玄米甘酒酵母の元種を使って、
憧れのハード系パン
パン・オ・ルヴァン
を作ってみました^^

自分好みに、レーズンもナッツ類もたっぷり入れてみました(´艸`*)

レシピには発酵カゴが用いられているのですが、
・・・・・発酵カゴがないので(←今、取り寄せ中です(´艸`*))、
とりあえずボールで代用してみることに(笑)
・・・取り出すときに見事にボールにくっついちゃって、悪戦苦闘しました
どうせ代用するならざるの方がよかったようです(ノД`)・゜・。
はらはらすることもございましたが、どうにかこうにか形になりました

外側はバリッと香ばしく、中はふんわりしっとり少し重ための生地です。
噛みしめると口の中に、天然酵母ならではの旨みが広がります^^
天然酵母のパンは、焼き上がりから日を重ねるごとに少しずつ味が馴染み、
日々美味しさが変化していくようです(●´ω`●)
明日の楽しみが増えました♪(笑)
近いうちに、皆様にもお召し上がり頂けるまでになるといいな~っと考えております

憧れのハード系パン



自分好みに、レーズンもナッツ類もたっぷり入れてみました(´艸`*)

レシピには発酵カゴが用いられているのですが、
・・・・・発酵カゴがないので(←今、取り寄せ中です(´艸`*))、
とりあえずボールで代用してみることに(笑)
・・・取り出すときに見事にボールにくっついちゃって、悪戦苦闘しました

どうせ代用するならざるの方がよかったようです(ノД`)・゜・。
はらはらすることもございましたが、どうにかこうにか形になりました


外側はバリッと香ばしく、中はふんわりしっとり少し重ための生地です。
噛みしめると口の中に、天然酵母ならではの旨みが広がります^^
天然酵母のパンは、焼き上がりから日を重ねるごとに少しずつ味が馴染み、
日々美味しさが変化していくようです(●´ω`●)
明日の楽しみが増えました♪(笑)
近いうちに、皆様にもお召し上がり頂けるまでになるといいな~っと考えております

