2014年04月11日
☆「花友」さんから☆
出勤すると、入口の所に可愛い花束が置いてありました^^
なんていうお花だろう・・・
初夏を思わせるような涼しげな色のお花です^^
お手紙が添えてありました
ご自分のことを花友と書いていらっしゃいます(´艸`*)♪
お花が大好きなご近所様からのプレゼントでした^^
お会いするたびに、お花のことで話が弾みます(●´ω`●)♪
ステキなお心遣いに朝からハイテンションな私でありました(*´▽`*)
ありがとうございます^^
なんていうお花だろう・・・
初夏を思わせるような涼しげな色のお花です^^
お手紙が添えてありました
ご自分のことを花友と書いていらっしゃいます(´艸`*)♪
お花が大好きなご近所様からのプレゼントでした^^
お会いするたびに、お花のことで話が弾みます(●´ω`●)♪
ステキなお心遣いに朝からハイテンションな私でありました(*´▽`*)
ありがとうございます^^
2014年04月10日
☆一押しです☆
じゅてランチ、今週のメインでございます^^
お肉:国産鶏もも肉のブラウンシチュー
しっかり煮込んだ、とっても柔らかいホロホロ鶏もも肉
ホワイトソースでも十分美味しいのですが、
パンチのあるデミグラスソースで煮込むことで、
ご飯にあう、しっかり濃厚なメインに大変身でございます☆☆☆
お魚:魚介のハンバーグ
わたくしじゅて、個人的に大ファンのふんわりヘルシーハンバーグ
出来ることなら、毎日食べたいぐらいです(笑)
ふんわりジューシーな魚介の旨みを、
十分お楽しみいただきたい一品でございます☆
お肉:国産鶏もも肉のブラウンシチュー
しっかり煮込んだ、とっても柔らかいホロホロ鶏もも肉
ホワイトソースでも十分美味しいのですが、
パンチのあるデミグラスソースで煮込むことで、
ご飯にあう、しっかり濃厚なメインに大変身でございます☆☆☆
お魚:魚介のハンバーグ
わたくしじゅて、個人的に大ファンのふんわりヘルシーハンバーグ
出来ることなら、毎日食べたいぐらいです(笑)
ふんわりジューシーな魚介の旨みを、
十分お楽しみいただきたい一品でございます☆
2014年04月09日
☆自信作☆
久しぶりに卵焼きを作りました^^
自分でいうのもなんですが、
唯一、シェフお墨付きの
私のオハコでございます(´艸`*)
厨房奥に眠っていた卵焼き器を引っ張り出します(・´з`・)
甘加減に仕上げるのが私流^^
強火で仕上げるので
ちょっと焦げやすいですが自分が一番好きなレシピです^^
時々は、前菜などで皆様にご披露出来ればなぁ~☆
と思っております(●´ω`●)
自分でいうのもなんですが、
唯一、シェフお墨付きの
私のオハコでございます(´艸`*)
厨房奥に眠っていた卵焼き器を引っ張り出します(・´з`・)
甘加減に仕上げるのが私流^^
強火で仕上げるので
ちょっと焦げやすいですが自分が一番好きなレシピです^^
時々は、前菜などで皆様にご披露出来ればなぁ~☆
と思っております(●´ω`●)
2014年04月08日
☆スパイシーなお花☆
先日フリージアを頂いたご近所様から
別の種類のフリージアを頂きました^^
先日のフリージアよりは大きめの、
真っ白なフリージア
雌しべの形が、可愛いです^^
お花の中に、もう一つお花があるみたい(´艸`*)
思わず香りを嗅いだらくしゃみ連発‼‼‼‼
とまではいきませんが、
例えるならまさに胡椒の香り!!!
見た目の美しさとのギャップにびっくりでございました
別の種類のフリージアを頂きました^^
先日のフリージアよりは大きめの、
真っ白なフリージア
雌しべの形が、可愛いです^^
お花の中に、もう一つお花があるみたい(´艸`*)
思わず香りを嗅いだらくしゃみ連発‼‼‼‼
とまではいきませんが、
例えるならまさに胡椒の香り!!!
見た目の美しさとのギャップにびっくりでございました
2014年04月07日
☆私の夢☆
本日は、
先日ご紹介したスコーンの本をプレゼントして下さった先輩から
スコーンとクッキーのご予約を頂いておりました^^
味はお任せします
とのことでしたので、
朝からいそいそとお菓子作りに取り掛かりました
せっかくなので、先輩に頂いた先日のスコーンのレシピ本を参考に、
マクロビ風なお菓子をお作りしました☆
見た目も可愛らしいこちらのクッキー、
贈り物にも喜ばれそうです^^
バターや卵を使わずとも
しっかり味の美味しいお菓子が出来るものですね~
美味しくて、しかも体にいい(*´ω`*)♪
・・・・ついつい一つまた一つと
手が出てしまいますが、
食べ過ぎ注意ですね(笑)
このように
☆☆☆アレルギーの方でも安心してお召し上がり頂けるようなお菓子を、
店頭に並べたり、テイクアウトのご注文をお受けできるようになりたい☆☆☆
っと、いうのが私の夢の一つでございます(●´ω`●)♪
先日ご紹介したスコーンの本をプレゼントして下さった先輩から
スコーンとクッキーのご予約を頂いておりました^^
味はお任せします
とのことでしたので、
朝からいそいそとお菓子作りに取り掛かりました
せっかくなので、先輩に頂いた先日のスコーンのレシピ本を参考に、
マクロビ風なお菓子をお作りしました☆
見た目も可愛らしいこちらのクッキー、
贈り物にも喜ばれそうです^^
バターや卵を使わずとも
しっかり味の美味しいお菓子が出来るものですね~
美味しくて、しかも体にいい(*´ω`*)♪
・・・・ついつい一つまた一つと
手が出てしまいますが、
食べ過ぎ注意ですね(笑)
このように
☆☆☆アレルギーの方でも安心してお召し上がり頂けるようなお菓子を、
店頭に並べたり、テイクアウトのご注文をお受けできるようになりたい☆☆☆
っと、いうのが私の夢の一つでございます(●´ω`●)♪
2014年04月06日
☆BDプレゼント☆
母の親友Sさんは、
お魚さばきがとってもお上手な方です^^
その方のコノシロのお刺身を頂いてから、
コノシロはこんなに美味しいものなのだと気付かされました☆
いつも、いろんな食材の良さを
最大限に生かしたお料理を作られます。
Sさんの、コノシロの刺身が大好き!!
っと、私が口癖のように母に言っていることを知ったSさん。
少し遅い誕生日プレゼント(3月生まれの私^^)ということで、
わざわざ店の方に持ってきて下さいました^^
なんとこの立派なお刺身の盛り合わせ、
すべてコノシロです。
盛り方にも、愛情を感じます^^
大事な立派なお皿を使って下さっていることにも
今後の繋がりを感じます(●´ω`●)
久しぶりに、美味しいこのしろのお刺身を頂きました(*´▽`*)
お皿にありがとうの気持ちを入れてお返しいたしました☆
ありがとうございます^^
また来年も、よろしくお願いします!!・・・なんちゃって( ̄▽ ̄)♪
お魚さばきがとってもお上手な方です^^
その方のコノシロのお刺身を頂いてから、
コノシロはこんなに美味しいものなのだと気付かされました☆
いつも、いろんな食材の良さを
最大限に生かしたお料理を作られます。
Sさんの、コノシロの刺身が大好き!!
っと、私が口癖のように母に言っていることを知ったSさん。
少し遅い誕生日プレゼント(3月生まれの私^^)ということで、
わざわざ店の方に持ってきて下さいました^^
なんとこの立派なお刺身の盛り合わせ、
すべてコノシロです。
盛り方にも、愛情を感じます^^
大事な立派なお皿を使って下さっていることにも
今後の繋がりを感じます(●´ω`●)
久しぶりに、美味しいこのしろのお刺身を頂きました(*´▽`*)
お皿にありがとうの気持ちを入れてお返しいたしました☆
ありがとうございます^^
また来年も、よろしくお願いします!!・・・なんちゃって( ̄▽ ̄)♪
2014年04月05日
☆一工夫☆
本日ご予約頂いておりましたバースデーケーキ用にお作りしたバタークリーム^^
味にも変化が出るように、
今回葉っぱの部分は、ヨモギの粉で色を付けました^^
☆一発勝負☆
直接ケーキに絞っていきます
心を込めてお作りいたしました(●´ω`●)
喜んで頂けるといいな~☆
お誕生日おめでとうございます(*´ω`*)
ありがとうございました^^
味にも変化が出るように、
今回葉っぱの部分は、ヨモギの粉で色を付けました^^
☆一発勝負☆
直接ケーキに絞っていきます
心を込めてお作りいたしました(●´ω`●)
喜んで頂けるといいな~☆
お誕生日おめでとうございます(*´ω`*)
ありがとうございました^^
2014年04月04日
☆日向ぼっこ☆
朝から冷たい風が吹きつけておりましたが、
気持ちよく晴れ渡った一日となりました(●´ω`●)
せっかくなので、日頃日に当たらない観葉植物ちゃん達を
窓際カウンタ―で日向ぼっこさせてあげました^^
こちらのパキラ、
ひと月前まではグラスの中に可愛らしく納まっておりましたのに、
最近温かくなってから外に元気よく飛び出してきましたΣ(・ω・ノ)ノ!
親友にもらったお気に入りのマグカップの鉢^^
こちらは寄せ植えにしております(●´ω`●)♪
これから暖かくなると、もっと元気にすくすく育ってくれることでしょう^^
楽しみです(*´ω`*)
気持ちよく晴れ渡った一日となりました(●´ω`●)
せっかくなので、日頃日に当たらない観葉植物ちゃん達を
窓際カウンタ―で日向ぼっこさせてあげました^^
こちらのパキラ、
ひと月前まではグラスの中に可愛らしく納まっておりましたのに、
最近温かくなってから外に元気よく飛び出してきましたΣ(・ω・ノ)ノ!
親友にもらったお気に入りのマグカップの鉢^^
こちらは寄せ植えにしております(●´ω`●)♪
これから暖かくなると、もっと元気にすくすく育ってくれることでしょう^^
楽しみです(*´ω`*)
2014年04月03日
☆貴女へ☆
本日で一人のバイトちゃんが
夢に向かって旅立っていきました^^
短い間でしたが、
ステキな思い出になりました。
帰り際、思いがけなくプレゼントを頂きましたΣ(゚Д゚)!!
開けようとすると、
恥ずかしいから後から見てください!!(/ω\)
っと言われて、
名残惜しい別れを終えてから開けてみると、
ステキな夫婦箸とお手紙が^^
何かと物入りなこの時期に、こんなことでお金使っちゃって・・・(笑)
なんだか、じんわりなりました。
ありがとう。
あなたと過ごせた時間は私たちにとっても宝物です。
Bigになる日を楽しみにしてるよ~☆
私たちも、あなたが携わってくれたことに
恥じないような店として、
これからも日々努力していきます。
体に気を付けて、元気で頑張って^^
これからもずっと、応援してます(●´ω`●)
夢に向かって旅立っていきました^^
短い間でしたが、
ステキな思い出になりました。
帰り際、思いがけなくプレゼントを頂きましたΣ(゚Д゚)!!
開けようとすると、
恥ずかしいから後から見てください!!(/ω\)
っと言われて、
名残惜しい別れを終えてから開けてみると、
ステキな夫婦箸とお手紙が^^
何かと物入りなこの時期に、こんなことでお金使っちゃって・・・(笑)
なんだか、じんわりなりました。
ありがとう。
あなたと過ごせた時間は私たちにとっても宝物です。
Bigになる日を楽しみにしてるよ~☆
私たちも、あなたが携わってくれたことに
恥じないような店として、
これからも日々努力していきます。
体に気を付けて、元気で頑張って^^
これからもずっと、応援してます(●´ω`●)
2014年04月03日
☆おめでとう☆
本日は、バースデーケーキのご予約を受けておりました^^
小さい子は、とりあえず
みんなアンパンマンが好きだと思い込んでいる、
最近の流行りが分からない、オバちゃんな私でございます(笑)
喜んでくれたら嬉しいな(●´ω`●)
お誕生日おめでとう!!
小さい子は、とりあえず
みんなアンパンマンが好きだと思い込んでいる、
最近の流行りが分からない、オバちゃんな私でございます(笑)
喜んでくれたら嬉しいな(●´ω`●)
お誕生日おめでとう!!
2014年04月02日
☆フリージア☆
これ、とってもいい香りがするから、トイレにでも飾って(●´ω`●)♪
ご近所様から可愛らしい花束を頂きました^^
クリーム色の可憐なお花から漂う、
何とも言われぬ甘くやわらかい香り(*´▽`*)・゜・。*
色といい、香りといい、
春を感じる素敵なお花だな~っと、
暫くの間うっとり眺めておりました(●´ω`●)
早速、飾ってみました^^
わがじゅて園も、少しずつ色付き始めました♪
店内をまた賑やかに彩ってくれる日も
そう遠くはなさそうです❤
ご近所様から可愛らしい花束を頂きました^^
クリーム色の可憐なお花から漂う、
何とも言われぬ甘くやわらかい香り(*´▽`*)・゜・。*
色といい、香りといい、
春を感じる素敵なお花だな~っと、
暫くの間うっとり眺めておりました(●´ω`●)
早速、飾ってみました^^
わがじゅて園も、少しずつ色付き始めました♪
店内をまた賑やかに彩ってくれる日も
そう遠くはなさそうです❤
2014年04月01日
ウチのこんせぷと。
ときおり尋ねられるセリフ。
お店のコンセプトは何ですか??
こんせぷとぉ・・・・・(;´∀`)???
横文字になると、何となく難しく考えてしまいがちな私ですが・・・・・、
とにかく大好きです。この店のすべてのものが^^
一日一日、ブログにアップさせて頂いたこと、
皆様に支えられながら誕生することが出来た過程何もかもが、
私たちの希望のすべてでございます^^
この空間にいると、幸せで居られる・・・・・
常にそんな空間創りに取り組んでおります。
その幸せな空間を、
お客様と共に共有し、喜んで頂けること。
おうちにお迎えしたような
そんな温かい気持ちで常にお出迎えしたい。
そして、喜んで頂くお顔を思い浮かべながら
一生懸命作ったお料理をお召し上がり頂きたい。
誰もいない店内に佇み、
やっぱり好きだな~・・・・ここ。。。
っと、静かに店内を見渡しながら幸せをかみしめることがあります^^
決して洗練された空間とは言えないぐらん・じゅてですが、
私たちのその気持ちを精一杯お伝えしていければ、と思っております。
まぁ・・・、
とにかく、私たちなりに、幸せを見出す為の場所として頑張っております。
ご来店下さったお客様に、幸せな気分になって頂きたいし、
自分たち自身、いつも幸せな気分で居たい。
ただ、それだけです(●´ω`●)
それが、ぐらん・じゅてのこんせぷと?になるのでしょうか^^;
これからも、その気持ちをモットーに
日々精進して参ります。
お店のコンセプトは何ですか??
こんせぷとぉ・・・・・(;´∀`)???
横文字になると、何となく難しく考えてしまいがちな私ですが・・・・・、
とにかく大好きです。この店のすべてのものが^^
一日一日、ブログにアップさせて頂いたこと、
皆様に支えられながら誕生することが出来た過程何もかもが、
私たちの希望のすべてでございます^^
この空間にいると、幸せで居られる・・・・・
常にそんな空間創りに取り組んでおります。
その幸せな空間を、
お客様と共に共有し、喜んで頂けること。
おうちにお迎えしたような
そんな温かい気持ちで常にお出迎えしたい。
そして、喜んで頂くお顔を思い浮かべながら
一生懸命作ったお料理をお召し上がり頂きたい。
誰もいない店内に佇み、
やっぱり好きだな~・・・・ここ。。。
っと、静かに店内を見渡しながら幸せをかみしめることがあります^^
決して洗練された空間とは言えないぐらん・じゅてですが、
私たちのその気持ちを精一杯お伝えしていければ、と思っております。
まぁ・・・、
とにかく、私たちなりに、幸せを見出す為の場所として頑張っております。
ご来店下さったお客様に、幸せな気分になって頂きたいし、
自分たち自身、いつも幸せな気分で居たい。
ただ、それだけです(●´ω`●)
それが、ぐらん・じゅてのこんせぷと?になるのでしょうか^^;
これからも、その気持ちをモットーに
日々精進して参ります。