2013年10月12日
☆珍しい無花果☆
本日、お客様からこんな珍しい無花果を頂きました

ご自分で栽培されているそうですΣ(゚Д゚)
濃い赤・・・というより、どちらかというと黒に近いです☆
割ってみると、普段見ている無花果より色も鮮やかでキメが細かく、
熟しているにも関わらず、実がしっかりしている感じでした^^

味は、とっても濃厚で甘く、心地よい酸味を感じます☆☆☆
身近なところにも、知っているようでまだまだ知らない素敵な果物がたくさんあるのですね~☆
まったりとした濃厚な美味しさに感動しながら頂きました(*´▽`*)♪
ありがとうございます(●´ω`●)



ご自分で栽培されているそうですΣ(゚Д゚)
濃い赤・・・というより、どちらかというと黒に近いです☆
割ってみると、普段見ている無花果より色も鮮やかでキメが細かく、
熟しているにも関わらず、実がしっかりしている感じでした^^

味は、とっても濃厚で甘く、心地よい酸味を感じます☆☆☆
身近なところにも、知っているようでまだまだ知らない素敵な果物がたくさんあるのですね~☆
まったりとした濃厚な美味しさに感動しながら頂きました(*´▽`*)♪
ありがとうございます(●´ω`●)

2013年10月11日
☆本日の女子会コース☆
本日、ご予約頂いておりました、¥2500女子会コースの一部でございます(●´ω`●)
スモークサーモンのサラダ仕立て

豆腐と鶏ひき肉のハンバーグ~和風ソース~

有頭エビのチーズ焼き

自家製生地のピザ

本日のデザートなどなどでございました(●´ω`●)

女性のお客様の明るい会話に、店内がぱっと華やいだディナータイムになりました^^
ありがとうございました(*´▽`*)♪
スモークサーモンのサラダ仕立て

豆腐と鶏ひき肉のハンバーグ~和風ソース~

有頭エビのチーズ焼き

自家製生地のピザ

本日のデザートなどなどでございました(●´ω`●)

女性のお客様の明るい会話に、店内がぱっと華やいだディナータイムになりました^^
ありがとうございました(*´▽`*)♪
2013年10月10日
☆生きる力☆
2連休明けの本日。
カウンターをフキフキ・・目をやった先には。。。。Σ(・ω・ノ)ノ!

サツマイモちゃん!!!
い、いつの間にこんなお姿に。。。。(笑)
三日前にアップした時↓↓↓より、はるかにパワーアップしております

葉っぱも倍以上に大きくなり、真っ白い綺麗な根っこがびっしり☆
こんなの、先日までありませんでしたΣ(゚Д゚)

カーブにまでΣ(・ω・ノ)ノ!(笑)
スゴイ生命力ですね~☆
何が何でも生きようとする力・・・、なんだか頭が下がる思いです^^
カウンターをフキフキ・・目をやった先には。。。。Σ(・ω・ノ)ノ!

サツマイモちゃん!!!
い、いつの間にこんなお姿に。。。。(笑)
三日前にアップした時↓↓↓より、はるかにパワーアップしております


葉っぱも倍以上に大きくなり、真っ白い綺麗な根っこがびっしり☆
こんなの、先日までありませんでしたΣ(゚Д゚)

カーブにまでΣ(・ω・ノ)ノ!(笑)
スゴイ生命力ですね~☆
何が何でも生きようとする力・・・、なんだか頭が下がる思いです^^

2013年10月09日
☆世界一☆
本日熊本市内にての仕入れの際に、ちょっと今日ぐらいは贅沢してみたくなり
・・・(いつも時間が無いので、コンビニおにぎりです(笑))
で!!シェフと立ち寄ったお店☆

バイパス沿いのウィーンの森さん!!
・・・・に入ろうとしたのですが・・・
向かいのお店にふと目がいってしまいました。。。

世界一のコーヒー!!
見比べながら結局こちらのお店、カフェ・コンフォートさんへ入ることに^^
あら、だけどこちらも・・・WIENERWALD「ウィーンの森」って書いてある・・・

・・・・・・・・・・・・よく分かりませんが、とりあえず中へ
世界一位に輝いた二つ・・・どちらにしようか、迷っていたら、
見るに見かねたシェフが、二つともオーダーしてくれました

サイフォンで淹れてくれたコーヒーをテーブルで注いでくれます^^

どちらもそれぞれ美味しかったです^^
コーヒーのお供に頼んだ、
モンブランのワッフルプレート☆

秋の雰囲気を堪能しました^^
そして、こちらの食品サンプル!!!☆
こういうのステキですね~(*^_^*)
可愛くてみとれちゃいました^^
お店に入ると、学ぶことがいっぱいです☆
美味しいひととき、ごちそうさまでした~(*^_^*)
・・・(いつも時間が無いので、コンビニおにぎりです(笑))
で!!シェフと立ち寄ったお店☆

バイパス沿いのウィーンの森さん!!
・・・・に入ろうとしたのですが・・・
向かいのお店にふと目がいってしまいました。。。

世界一のコーヒー!!
見比べながら結局こちらのお店、カフェ・コンフォートさんへ入ることに^^
あら、だけどこちらも・・・WIENERWALD「ウィーンの森」って書いてある・・・

・・・・・・・・・・・・よく分かりませんが、とりあえず中へ

世界一位に輝いた二つ・・・どちらにしようか、迷っていたら、
見るに見かねたシェフが、二つともオーダーしてくれました


サイフォンで淹れてくれたコーヒーをテーブルで注いでくれます^^

どちらもそれぞれ美味しかったです^^
コーヒーのお供に頼んだ、
モンブランのワッフルプレート☆

秋の雰囲気を堪能しました^^
そして、こちらの食品サンプル!!!☆
こういうのステキですね~(*^_^*)
可愛くてみとれちゃいました^^
お店に入ると、学ぶことがいっぱいです☆
美味しいひととき、ごちそうさまでした~(*^_^*)

2013年10月08日
☆話題?! の試作☆
本日は定休日でした^^
台風の為に、今日は遠出も出来ないし、
プランターがところ狭しと並べられているので、店内の清掃も困難です。。。
せっかくだから、今日しかできないことを・・・
っと、しばし考え込んでおりました。。。
・・・(゚∀゚)‼、そういえば・・・・先日常連様とお話しした時に、
今、巷で話題の
パンケーキ
が食べたい。
っとおっしゃったことをふと思い出し、
作ってみることに^^

生地を流しいれてフツフツしてきたところを、

うりゃっっ!!(・ω・ノ)ノ☆
っと、ひっくり返します。

昨日ちょうど作っていた、ラズベリーバターを添えて(●´ω`●)♪
もう少し甘さ・柔らかさ等を改良して、メニューに加えられたらいいな~っと思っております^^

常連様の喜ばれるご様子を思い浮かべながら作りました^^
実現できるよう、頑張らなきゃ^^
台風の為に、今日は遠出も出来ないし、
プランターがところ狭しと並べられているので、店内の清掃も困難です。。。
せっかくだから、今日しかできないことを・・・
っと、しばし考え込んでおりました。。。

・・・(゚∀゚)‼、そういえば・・・・先日常連様とお話しした時に、
今、巷で話題の


っとおっしゃったことをふと思い出し、
作ってみることに^^

生地を流しいれてフツフツしてきたところを、

うりゃっっ!!(・ω・ノ)ノ☆
っと、ひっくり返します。

昨日ちょうど作っていた、ラズベリーバターを添えて(●´ω`●)♪
もう少し甘さ・柔らかさ等を改良して、メニューに加えられたらいいな~っと思っております^^

常連様の喜ばれるご様子を思い浮かべながら作りました^^
実現できるよう、頑張らなきゃ^^

2013年10月07日
避難勧告!!
みんな~!!!!中に逃げ込め~(≧◇≦)

非常に強い台風24号。。。(ノД`)・゜・。
今、なんともないのが、
嵐の前の静けさのようで不気味に感じます(;´Д`)
すべて中に入れたのは、実は初めてです(^^;)

心なしか、いつも外にいるので居心地が悪そうに見えるお花ちゃん達(笑)
店内は、ジャングルと化しました(;´∀`)
天災には勝つ術がありません(T_T)
明日・明後日が定休日で良かったぁ~(^_^;)
皆様もご用心下さいm(_ _)m

非常に強い台風24号。。。(ノД`)・゜・。
今、なんともないのが、
嵐の前の静けさのようで不気味に感じます(;´Д`)
すべて中に入れたのは、実は初めてです(^^;)

心なしか、いつも外にいるので居心地が悪そうに見えるお花ちゃん達(笑)
店内は、ジャングルと化しました(;´∀`)
天災には勝つ術がありません(T_T)
明日・明後日が定休日で良かったぁ~(^_^;)
皆様もご用心下さいm(_ _)m

2013年10月07日
素敵な命
この間、ご近所様から教えて頂いたこちらのインテリア^^

先日スイートポテト作った時のサツマイモに芽が出ておりましので、

切れ端を育ててみることに^^
実はこの切れ端ちゃん、外に取り出すと・・・・

こんなかたちでございます(笑)
横にして保存していた時には、お芋に垂直に上に出ておりました芽が、

縦ににした瞬間から、急カーブして上へと成長し始めたのですΣ(・ω・ノ)ノ!

ここ2,3日の間に葉っぱが元気に開き出しました^^
お芋の葉っぱって本当に可愛いですね~(●´ω`●)
普段何気なく切り取って捨ててしまう部分にも、
このような
素敵な命
が宿っているのですね
教えて下さったご近所様に感謝です(*´ω`*)

先日スイートポテト作った時のサツマイモに芽が出ておりましので、

切れ端を育ててみることに^^
実はこの切れ端ちゃん、外に取り出すと・・・・

こんなかたちでございます(笑)
横にして保存していた時には、お芋に垂直に上に出ておりました芽が、

縦ににした瞬間から、急カーブして上へと成長し始めたのですΣ(・ω・ノ)ノ!

ここ2,3日の間に葉っぱが元気に開き出しました^^
お芋の葉っぱって本当に可愛いですね~(●´ω`●)
普段何気なく切り取って捨ててしまう部分にも、
このような



教えて下さったご近所様に感謝です(*´ω`*)

2013年10月06日
☆最盛期☆
夏場は絶滅の危機に瀕しておりました、こちらのお花ちゃん。


近頃は
前回アップした時
にも増して、すこぶる元気でございます
以前の枯れかけた面影は何処へやら・・・
ポツリポツリと、日に日に数を増してきております^^

今日は、別のプランターで育てている同じ品種のこちらも、
色鮮やかな、可愛いお花を咲かせていました

このお花ちゃん達にとっては、
今が一番過ごしやすい時期なのかもしれません^^
明日の朝も、さらに元気な姿を見せてくれることでしょう
私の日課は、毎朝お花に話しかけること。
(注)話し相手がいないわけではありません
こうやって元気に応えてくれると、とっても
幸せ
な気分になります(*^_^*)♪
いつも
幸せ
をありがとう


近頃は



以前の枯れかけた面影は何処へやら・・・

ポツリポツリと、日に日に数を増してきております^^

今日は、別のプランターで育てている同じ品種のこちらも、
色鮮やかな、可愛いお花を咲かせていました


このお花ちゃん達にとっては、
今が一番過ごしやすい時期なのかもしれません^^
明日の朝も、さらに元気な姿を見せてくれることでしょう

私の日課は、毎朝お花に話しかけること。
(注)話し相手がいないわけではありません

こうやって元気に応えてくれると、とっても


いつも




2013年10月05日
お心遣い。。。
日頃とってもお世話になっている方に、お土産を頂きました^^
島根県に行って来られたとのこと☆
いろいろあった中で、これが一番いいかなって思って
っと、手渡されました(●´ω`●)
島根県と言えば、縁結びで有名な出雲大社ですね^^

開けてみると、中にはとってもかわいいストラップが☆☆☆
左上に書かれている文字が一つ一つ違うそうです

貴重なご家族旅行のお時間を、わたくしたちのことを思って割いて下さった、
そのお気持ちが本当に本当に嬉しくて・・・
ありがとうございます。
ずっと、大事にします
島根県に行って来られたとのこと☆
いろいろあった中で、これが一番いいかなって思って

っと、手渡されました(●´ω`●)
島根県と言えば、縁結びで有名な出雲大社ですね^^

開けてみると、中にはとってもかわいいストラップが☆☆☆
左上に書かれている文字が一つ一つ違うそうです


貴重なご家族旅行のお時間を、わたくしたちのことを思って割いて下さった、
そのお気持ちが本当に本当に嬉しくて・・・
ありがとうございます。
ずっと、大事にします


2013年10月05日
全粒粉のスコーン
本日はスコーンのご予約を頂いておりましたので、
久しぶりに焼いてみました^^

パンやケーキなどを焼く関係で、
なかなか最近焼きだせずにいたスコーン

久しぶりに、発酵バターのいい香りが
店内を包み込みます(●´ω`●)♪
焼きたてが最高のスコーン

今、この瞬間を皆様にお召し上がり頂きたい!!
・・・っと、毎回思います(ノД`)・゜・。
たま~に、こんなものも出来ちゃいます。

びっくり箱の中身じゃございません
こういうのは、お客様にはお出しできないので。。。。
一足お先に、出来立て頂きます!!!(≧▽≦)❤
久しぶりに焼いてみました^^

パンやケーキなどを焼く関係で、
なかなか最近焼きだせずにいたスコーン


久しぶりに、発酵バターのいい香りが
店内を包み込みます(●´ω`●)♪
焼きたてが最高のスコーン


今、この瞬間を皆様にお召し上がり頂きたい!!
・・・っと、毎回思います(ノД`)・゜・。
たま~に、こんなものも出来ちゃいます。

びっくり箱の中身じゃございません

こういうのは、お客様にはお出しできないので。。。。
一足お先に、出来立て頂きます!!!(≧▽≦)❤

2013年10月04日
☆定番スイーツ☆
近頃出回り始めた立派なサツマイモくんで、
秋スイーツ定番の
スイートポテト
を作ることに

色々な作り方がありますが、今回はお芋の素朴な味を楽しめるように、
生クリームや卵を加えず、極力シンプルに作りました☆
丸ごと蒸し器で蒸したサツマイモをつぶして、バターや黒砂糖などを混ぜ込んで生地を作ります^^

・・・そのままでも美味しいのですが

これをくるくる丸めて、お箸で形を付けます

お花型のスイートポテト完成です^^

さっそく今日のデザートセットに登場です(●´ω`●)

昨日・今日に渡り、ほうれん草糀ちゃん販売させて頂きました^^

ブログを見たので・・・っとわざわざお買い求め下さったお客様もいらっしゃいました(●´ω`●)
温かいお心遣いに感謝致します(*´ω`*)

時々はこのように、一風変わった糀ちゃんもお作りしていきたいなっと思っております^^
皆様、いつもありがとうございます
秋スイーツ定番の




色々な作り方がありますが、今回はお芋の素朴な味を楽しめるように、
生クリームや卵を加えず、極力シンプルに作りました☆
丸ごと蒸し器で蒸したサツマイモをつぶして、バターや黒砂糖などを混ぜ込んで生地を作ります^^

・・・そのままでも美味しいのですが

これをくるくる丸めて、お箸で形を付けます

お花型のスイートポテト完成です^^

さっそく今日のデザートセットに登場です(●´ω`●)

昨日・今日に渡り、ほうれん草糀ちゃん販売させて頂きました^^

ブログを見たので・・・っとわざわざお買い求め下さったお客様もいらっしゃいました(●´ω`●)
温かいお心遣いに感謝致します(*´ω`*)

時々はこのように、一風変わった糀ちゃんもお作りしていきたいなっと思っております^^
皆様、いつもありがとうございます

2013年10月03日
今日・明日、限定です^^
先日、パウンドケーキやマカロンなどのスイーツ用に
購入していたホウレン草のパウダー
糀ちゃんを仕込んでいる途中にふと思い立って、
生地に練りこんでみました~^^

開業前に、熊本市内のカフェで初めて食べたほうれん草のパンが
色も鮮やかで、しかも美味しくて感動したことがありました^^

ほうれん草の糀ちゃん完成でございます(●´ω`●)
ほうれん草の風味たっぷりで栄養満点の
パワーアップ糀ちゃんでございます
(笑)

本日はディナータイムの¥2500コース(お魚)の際に、
パンをご希望だったのでさっそくお出しすることに^^
美味しかったのお声を伺うことが出来て、本当に嬉しく思います(*´ω`*)

ありがとうございました
とりあえず今回は、明日までの限定販売になります^^
この機会にお召し上がり頂けたら嬉しいです(*´ω`*)
購入していたホウレン草のパウダー
糀ちゃんを仕込んでいる途中にふと思い立って、
生地に練りこんでみました~^^

開業前に、熊本市内のカフェで初めて食べたほうれん草のパンが
色も鮮やかで、しかも美味しくて感動したことがありました^^

ほうれん草の糀ちゃん完成でございます(●´ω`●)
ほうれん草の風味たっぷりで栄養満点の
パワーアップ糀ちゃんでございます


本日はディナータイムの¥2500コース(お魚)の際に、
パンをご希望だったのでさっそくお出しすることに^^
美味しかったのお声を伺うことが出来て、本当に嬉しく思います(*´ω`*)

ありがとうございました

とりあえず今回は、明日までの限定販売になります^^
この機会にお召し上がり頂けたら嬉しいです(*´ω`*)

2013年10月02日
☆食感対決☆
本日より、じゅてランチの両メインが替わりました
お肉:
鹿児島産豚ロースのソテー ~マスタードソース~

鹿児島産の良質な豚ロースを一晩じっくりマリネします。
この豚ロースのソテーに、マスタードをたっぷり加えたオリジナルソースをかけて完成です^^
マイルドなマスタードソースが、
シャキッと歯切れよく、甘みと旨みのある豚ロース肉と好相性の一品です

お魚:
天草産真鯛のオリジナルチーズピカタ ~バルサミコソース~

天草産の新鮮な真鯛に、シェフご自慢の特製チーズをのせてピカタにして焼き上げました^^
シェフオリジナルのバルサミコソース
お客様よりご好評頂いておりますこちらのソースをたっぷり回しかけて完成です
ふっくらふわふわの真鯛のピカタ。
あるもの
をピカタ生地に混ぜ込むことで、食感と風味がプラスされております(*´▽`*)
それは・・・・・・
・・・お召し上がり頂ける時までの、お楽しみとさせて頂きます(´艸`*)♪

両メイン、ディナータイムの単品メニューとしてもお召し上がり頂けます(●´ω`●)♪
是非この機会にお召し上がりいただきたい2品でございます(*´▽`*)

お肉:



鹿児島産の良質な豚ロースを一晩じっくりマリネします。
この豚ロースのソテーに、マスタードをたっぷり加えたオリジナルソースをかけて完成です^^
マイルドなマスタードソースが、
シャキッと歯切れよく、甘みと旨みのある豚ロース肉と好相性の一品です


お魚:



天草産の新鮮な真鯛に、シェフご自慢の特製チーズをのせてピカタにして焼き上げました^^
シェフオリジナルのバルサミコソース

お客様よりご好評頂いておりますこちらのソースをたっぷり回しかけて完成です

ふっくらふわふわの真鯛のピカタ。


それは・・・・・・

・・・お召し上がり頂ける時までの、お楽しみとさせて頂きます(´艸`*)♪

両メイン、ディナータイムの単品メニューとしてもお召し上がり頂けます(●´ω`●)♪
是非この機会にお召し上がりいただきたい2品でございます(*´▽`*)
2013年10月01日
☆心温まる記事☆
朝日新聞の9/29の新聞に、素敵な記事を発見^^

山口県のとある漁業センターの所有する、
海上いかだの上で、職員さんに飼育されている二匹のメス猫ちゃんの話題です^^
これからも元気で、職員さん達をを励ましてくれることでしょう^^

このにゃんこちゃん達に、感謝状の贈呈を考えているというセンターの職員さん。
二匹を大事に大事に育てている気持ちが伝わってきます。
こういう出来事を取り上げるって、とってもいいことだと思います^^
温かい内容に、心がほっと和みました☆

山口県のとある漁業センターの所有する、
海上いかだの上で、職員さんに飼育されている二匹のメス猫ちゃんの話題です^^
これからも元気で、職員さん達をを励ましてくれることでしょう^^

このにゃんこちゃん達に、感謝状の贈呈を考えているというセンターの職員さん。
二匹を大事に大事に育てている気持ちが伝わってきます。
こういう出来事を取り上げるって、とってもいいことだと思います^^
温かい内容に、心がほっと和みました☆

2013年10月01日
私の十八番
昨日は、閉店後に以前から大変お世話になっている先輩が遊びに来て下さいました^^
以前一人暮らしをしていた時にも、お忙しい中遊びに来てくれていた先輩☆
私は日ごろの感謝を込めて、精一杯の手料理でお出迎えしてました^^
いつも、美味しい美味しいといってバクバク召し上がって下さる先輩♪(笑)
その時に、必ずと言っていいほど作っていたのが
卵焼き
^^

なかなか作る機会がないので、
厨房で埃かぶってた卵焼き器を引っ張り出して久しぶりに作ってみました^^
ごく普通の卵焼き器なので、卵三個分で二本作ろうかと思っておりましたら、

勢い余って6個分全部一回で使いきってしまいました(笑)

分厚い卵焼き完成です☆

先輩の頬張る笑顔に、当時の思い出がよみがえります^^
本当にありがたい存在です

以前一人暮らしをしていた時にも、お忙しい中遊びに来てくれていた先輩☆
私は日ごろの感謝を込めて、精一杯の手料理でお出迎えしてました^^
いつも、美味しい美味しいといってバクバク召し上がって下さる先輩♪(笑)
その時に、必ずと言っていいほど作っていたのが



なかなか作る機会がないので、
厨房で埃かぶってた卵焼き器を引っ張り出して久しぶりに作ってみました^^
ごく普通の卵焼き器なので、卵三個分で二本作ろうかと思っておりましたら、

勢い余って6個分全部一回で使いきってしまいました(笑)

分厚い卵焼き完成です☆

先輩の頬張る笑顔に、当時の思い出がよみがえります^^
本当にありがたい存在です


